2023年08月01日
「自分らしいゴール」で4点目をゲット! FC東京U-18の右SB金子俊輔が攻守に活かしたスピードという武器
その瞬間、24番は相手のボールをカットし、勢いよく前線へ走り出すと、最後はゴールまで決めてみせた。 7月31日、第47回 日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会の準決勝が行なわれ、FC東... 続きを読む
2023年08月01日
「自分らしいゴール」で4点目をゲット! FC東京U-18の右SB金子俊輔が攻守に活かしたスピードという武器
その瞬間、24番は相手のボールをカットし、勢いよく前線へ走り出すと、最後はゴールまで決めてみせた。 7月31日、第47回 日本クラブユースサッカー選手権(U-18)大会の準決勝が行なわれ、FC東... 続きを読む
2023年07月31日
なぜ高知高のサッカーは面白い? 大坪裕典監督が前指揮官の築き上げたチームに加えた“エッセンス”【総体】
[インターハイ3回戦]岡山学芸館0(13PK14)0高知/7月31日/東光スポーツ公園球技場B 高知のサッカーが面白い。組織的で、かつ連係面でも非常に統率感とアイデアがピッチから感じられる。 兄... 続きを読む
2023年07月31日
明秀日立が青森山田を撃破! 前回王者・前橋育英を下した尚志や市立船橋、国見などがベスト8へ名乗り!【総体3回戦まとめ】
7月31日、北海道・旭川市で開催されている令和5年度全国高校総体(インターハイ)の男子サッカー競技は3回戦の8試合を消化し、ベスト8が出揃った。 折からの雷雨の影響で各会場のキックオフ時間が軒... 続きを読む
2023年07月31日
水戸加入内定後に味わった悔しさ――。大津の10番・碇明日麻はチームを勝たせる選手になって冬の大舞台に戻ってくる【総体】
[インターハイ2回戦]市立船橋2(8PK7)2大津/7月30日/忠和公園多目的広場B 一度は逆転し、PK戦でも9人目まで互いに譲らなかった。しかし――。1年生DF村上慶のシュートがバーを叩いた瞬... 続きを読む
2023年07月31日
地元・旭川実が強豪・帝京長岡を振り切って16強入り! ホームの“熱狂的な声援”を受けていざ市船撃破へ【総体】
北海道を舞台に30競技が実施されている今年の全国高校総体(インターハイ)。男子サッカー競技は北海道第二の都市、旭川市で開催。そのため、北海道からは従来の2チームに開催地代表チームを加えた3チー... 続きを読む
2023年07月30日
選手権王者のプライドと積み重ねを証明するために。岡山学芸館のGK平塚仁は感謝の気持ちを胸にゴールマウスを守る【総体】
[インターハイ2回戦]岡山学芸館 2-1 山梨学院/7月30日/忠和公園多目的広場A「一発目で負けて帰るのは許されないと思った」 岡山学芸館のGK平塚仁は、初戦の山梨学院戦で2-1の勝利を飾ったあと... 続きを読む
2023年07月30日
プレミア勢対決で飛び出したゴラッソが半端ない!“ロベカル級”の一撃をぶち込んだU-17代表候補の市立船橋SB内川遼は何者か【総体】
[インターハイ2回戦]市立船橋 2(8PK7)2 大津 /7月30日/忠和公園多目的広場B 決まった瞬間、スタンドがどよめく。記者陣も声を上げ、カメラマンは言葉を失っていた。 7月30日に行なわれた令... 続きを読む
2023年07月30日
高川学園を16強に導いたエースFW山本吟侍の“大きな変化”。ボルシアMGの日本人ストライカーから刺激を受け...【総体】
[インターハイ2回戦]高川学園4-0札幌創成/7月30日/忠和公園多目的広場B エースストライカー山本吟侍が、2戦連発で高川学園をベスト16に導いた。 初戦の金沢学院戦(4-1)では2点目と4点... 続きを読む
2023年07月30日
前回覇者・前橋育英がPK戦で初戦突破! 大津に競り勝った市立船橋、青森山田、岡山学芸館などがベスト16に進出!【総体2回戦まとめ】
7月30日、北海道・旭川市で開催されている令和5年度全国高校総体(インターハイ)の男子サッカー競技は2回戦を消化し、ベスト16が出揃った。 昨年大会の覇者である前橋育英(群馬)は東山(京都)と... 続きを読む
2023年07月30日
「全員で日本一を狙う集団に」東山の志津正剛は、“国立決勝”の経験を力に変えてチームを力強く牽引【総体】
[インターハイ1回戦]東山 3-2立正大淞南 /7月29日/東光スポーツ公園球技場A 昨年度の選手権準優勝の東山が、初戦で難敵の立正大淞南を3-2で下し、2回戦に駒を進めた。「相手はどんどん前から圧... 続きを読む
2023年07月30日
きっかけは三笘薫。ぐいっと一歩前に出る尚志の安斎悠人は、厄介なドリブラーに変貌を遂げつつある【総体】
[インターハイ1回戦]尚志 7-1 丸岡/7月29日/東光スポーツ公園球技場B プロ注目のサイドアタッカーが初戦でいきなり見せた。優勝候補に挙げられる尚志の左サイドを司るMF安斎悠人は、インターハイ... 続きを読む
2023年07月30日
神村学園を撃破する2発でキラリと光った“東邦のネイマール”。強さも速さも兼備する2年生FWの進化が止まらない!【総体】
「(インターハイは)選手たちのお披露目会だと思う。全国ベスト8に行って選手たちが、進路を勝ち取ってくれるのが僕の願いです」 インターハイ予選の決勝後、全国への意気込みを問われた東邦(愛知)の杉坂... 続きを読む
2023年07月29日
「盛り上がりが違う」冬の選手権出場を転機に“サッカーの町”にも変化! 新生・国見が真の名門復活にかける秘めた想い【総体】
国見が新たな伝統を作るべく、夏のインターハイで久しぶりの勝利を手にした。 試合終了のホイッスルが鳴ると、選手たちは喜びを噛み締め、ベンチにいた木藤健太監督は安堵の表情を浮かべた。 7月29日に... 続きを読む
2023年07月29日
静岡学園、神村学園が初戦で敗れる! 青森山田が神戸弘陵を下し、市立船橋は5ゴール好発進!【総体1回戦まとめ】
7月29日、北海道・旭川市で開催されている令和5年度全国高校総体(インターハイ)の男子サッカー競技は1回戦を消化し、20試合が開催された。 優勝候補の一角を担う静岡学園(静岡)は明秀日立(茨城... 続きを読む
2023年07月29日
ようやく目を覚ましたG大阪ユース10番・宮川大輝。ぶち当たった壁を乗り越え、世界の舞台を見据えて邁進する
U-17アジアカップで味わった悔しさは今も忘れていない。苦しんでいたガンバ大阪ユースの10番が真夏の全国舞台で躍動し、復活を印象付けるハイパフォーマンスでチームの8強入りに貢献した。 7月27... 続きを読む