高校・ユース・その他 新着記事

「替えが効かない」流経大柏の申し子!宮本優太の秀逸なパフォーマンスに刮目せよ

[高校サッカー選手権準決勝]流経大柏 1-0 矢板中央/1月6日/埼玉  中盤の底に君臨する背番号4は、本田裕一郎監督を始め、選手たちからも絶大な信頼を得ている。 「(宮本)優太は替えの利かない存在にな... 続きを読む

【選手権】“松井愛莉”に負けぬインパクト! 弟・蓮之が示した実力と流経大柏・関川に託した思い

[高校サッカー選手権・準決勝]流経大柏1-0矢板中央/1月6日/埼玉  終了のホイッスルが鳴った瞬間、矢板中央のMF松井蓮之は腰に手を当ててうなだれた。  両チームとも攻め手を欠き、0-0で迎えた後... 続きを読む

【選手権】決勝は夏冬連覇を目指す流経大柏と二つのリベンジに燃える前橋育英に!

 第96回全国高校サッカー選手権大会は1月6日、準決勝の2試合が行なわれ、流経大柏(千葉)と前橋育英(群馬)が同8日の決勝に駒を進めた。流経大柏は10年ぶり2度目、前橋育英は初の優勝を目指す。 ... 続きを読む

【選手権】前橋育英が上田西を圧倒! 悲願の初優勝へあと1勝!!

[高校サッカー選手権準決勝]上田西 1-6 前橋育英/1月6日/埼玉 前橋育英が自慢の攻撃力で上田西を圧倒。初優勝へあと1勝と迫った。 試合は立ち上がりから前橋育英がボールを支配し、上田西がカウンタ... 続きを読む

【選手権】夏冬2冠まであと1勝!流経大柏・本田監督は「大きな夢をなんとか叶えさせてあげたい」

[高校サッカー選手権準決勝]流経大柏 1-0 矢板中央/1月6日/埼玉 1月6日、高校サッカー選手権の準決勝・第1試合が行なわれ、流経大柏が1-0で矢板中央を下し、10年ぶりに決勝へと勝ち進んだ。 ... 続きを読む

【選手権】超絶決勝ボレーにSNSでは「ファンバステンばり」と絶賛の嵐!! 流経大柏が10年ぶりの決勝へ!

[高校サッカー選手権準決勝]流経大柏 1-0 矢板中央/1月6日/埼玉 流経大柏が10年ぶりの優勝に王手をかけた。【選手権PHOTO】準決勝 流通経済大柏1-0矢板中央 接戦を制し流通経済大柏が決勝進出... 続きを読む

【選手権】明秀日立の青年監督を変えたジーコとの邂逅 「サッカーに対する考えを…」

[高校サッカー選手権準々決勝】上田西 3-2 明秀日立/1月5日/駒沢  前半12分に先制しながらも、流れを掴みきれず、わずか11分間で逆転を許していた明秀日立は、自分たちを見失っていた。  1-2でハ... 続きを読む

【選手権】スタメン落ちがキッカケに――流経大柏の2年生FW熊澤和希が迎える覚醒の時

[高校サッカー選手権・準々決勝]長崎総科大附 0-3 流経大柏/1月5日/浦和駒場 「スタメン落ちは当然だと思った」  準々決勝・流経大柏対長崎総合科学大附のスタメン表に、これまで2戦連続で先発していた... 続きを読む

【選手権】上田西を長野県勢初の4強に導いた指揮官の手腕。原点はあのフィリップ・トルシエ!

[高校サッカー選手権]上田西 3-2 明秀日立/1月5日/駒沢 長野の新興勢力が見せる快進撃の裏には、指揮官のコミュニケーション力があった。  1月5日に行なわれた高校サッカー選手権の準々決勝。上田西... 続きを読む

【選手権】矢板中央が埼玉会場で過去8戦無敗!“人見知り”2年生MFがジンクス継続弾

[高校サッカー選手権準々決勝]矢板中央 1-0 日本文理/1月5日/浦和駒場  値千金の先制ゴールを決めた殊勲者を、取材陣が囲む。しかし、恥ずかしそうに話す声がちょっと小さい。記者が間合いを詰めて行く... 続きを読む

【選手権】Jクラブが熱視線を送る米子北の2年生ボランチ・佐野海舟が見せた涙の意味

[高校サッカー選手権・準々決勝]米子北 0-3 前橋育英/1月5日/駒沢 2年生ながらも、複数のJクラブが熱視線を送る米子北の注目ボランチ、佐野海舟の冬はまたもや涙で終わった。  唯一の下級生として挑... 続きを読む

【選手権】「俺らはこれで終わりじゃない」前橋育英が1年前の“忘れ物”を取り戻しに埼スタへ

[高校サッカー選手権準々決勝】前橋育英 3-0 米子北/1月5日/駒沢 雪辱を期するためのステージへ――。前橋育英は2年連続で選手権ベスト4入りを成し遂げた。  試合はまさに盤石の内容だった。長短のパ... 続きを読む

【選手権】4強入り決めるゴール演出も… 上田西の超ロングスロワー田嶌遼介が浮かない表情なのは?

[高校サッカー選手権準々決勝]上田西 3-2 明秀日立/1月5日/駒沢  点の取り合いとなった上田西(長野)対明秀日立(茨城)の一戦。上田西が1点リードで迎えた前半38分、早い時間帯で投入したのは、ロ... 続きを読む

【選手権準々決勝】流経大柏が10年ぶりVへ前進! 前橋育英は2年連続の4強入り

 第96回全国高校サッカー選手権大会は1月5日、準々決勝の4試合が行なわれ、第2試合では流経大柏(千葉)と前橋育英(群馬)が勝利した。この結果、6日の準決勝は流経大柏対矢板中央(栃木)、上田西(... 続きを読む

【選手権準々決勝】上田西が長野県勢初の4強入り! 矢板中央は8年ぶりの準決勝進出

 第96回全国高校サッカー選手権大会は1月5日、準々決勝の第1試合が各地で行なわれ、上田西(長野)と矢板中央(栃木)が4強に名乗りを上げた。 駒沢陸上競技場で行なわれた上田西対明秀日立(茨城)の... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ