高校・ユース・その他 新着記事

【総体・出場校一覧】日曜日の結果を詳報!作陽、高川学園ら常連校が全国へ

 6月10日、インターハイの予選が各地で行なわれた。 この日、決勝が行なわれたのは6県。なかでも注目を集めたのは、広島皆実と瀬戸内のライバル対決となった広島決勝だ。近年、しのぎを削ってきた両者の... 続きを読む

【総体・出場校一覧】愛媛と香川で代表決定!神奈川は桐蔭学園と桐光学園が8強入りを懸けて激闘

 6月9日、愛媛と香川でインターハイ予選決勝が行なわれ、代表校が決まった。 愛媛決勝では宇和島東と今治東が対戦。プロ注目のGK伊藤元太を擁する松山工がベスト8で姿を消すなか、タフな戦いぶりで勝ち... 続きを読む

【総体・出場校一覧】長崎日大が出場権獲得!小嶺監督率いる強豪校を2回戦で撃破し県制覇

 6月8日、長崎でインターハイ予選決勝が行なわれ、代表校が決まった。 名将・小嶺忠敏監督率いる長崎総科大附、名門復活を期す国見などが準決勝までに姿を消すなか、ファイナルに駒を進めたのは長崎日大と... 続きを読む

【総体・出場校一覧】熊本で代表が決定!檜舞台に挑むのはU-18代表のふたりを擁する…

 6月6日、この日唯一のインターハイ予選決勝が行なわれ、熊本の代表が決まった。 ファイナルの顔ぶれは全国屈指のタレントを揃える大津と、一昨年の選手権出場を果たしたルーテル学院。長年、県内で覇権を... 続きを読む

【総体】立ち姿はまるで本田圭佑!星稜を全国に導いた新10番が大舞台での飛躍を誓う

 6月4日に行なわれた石川県予選決勝では終始試合を優位に運び、3−0の快勝で7年連続27回目のインターハイ出場を決めた星稜。チームのナンバー10を背負ったMF有馬大勢(3年)にとって... 続きを読む

【総体】東海学園が3年ぶりに夏の檜舞台へ。原動力は3名のプロ内定者を擁する系列大との連携にあり

 インターハイ愛知県予選決勝リーグ。来年度から愛知県の出場枠はひとつになるため、2校が出場できる最後の大会となった今インターハイ予選を制したのは東海学園だ。(第2代表は刈谷) 東海学園は最終戦で... 続きを読む

【総体】目標は高卒でのプロ入り!東北屈指の守備者が全国での躍動を誓う!

 6月4日にインターハイの宮城県予選決勝が行なわれた。 仙台育英は東北を相手に立ち上がりから試合を優位に進め、前半9分にFW菅井大翔(3年)のゴールで先制。後半も13分にMF仲澤岬希(3年)のク... 続きを読む

【総体・出場校一覧】3年連続で夏の全国へ!佐賀東が龍谷との雨中決戦を制す。明日は…

 6月5日、インターハイの佐賀県予選決勝が行なわれ、佐賀東と龍谷が夏の全国行きを懸けて対戦した。 序盤から攻勢を仕掛けたのは、昨冬の選手権出場校である佐賀東だ。開始早々の9分と20分に福田晃久が... 続きを読む

【総体・出場校一覧】5試合72得点の青森山田が19年連続で夏の全国へ!本田圭佑の母校・星稜は…

 6月4日、インターハイ(高校総体)の地区予選が各地で行なわれた。 男子は前日までに23チームが三重で行なわれる全国大会の切符を獲得。今日は、新たに7校が出場権を手に入れている。 この日、注目を... 続きを読む

福島の有力校にJ入りも狙える逸材登場!勇猛果敢に仕掛けるレフティがブレイク間近

 ポジショニングや技術では周りの選手に比べると劣るかもしれない。しかし、それ以上の魅力を持ったアタッカーが福島の有力校にいる。それが尚志の吉田泰授(3年)だ。 「今大会は使ってみようと思った」と仲... 続きを読む

【総体】福田”弟”が躍動!東福岡を7年連続となる全国出場に導いた男は"兄越え"を狙う!

 兄の次は、弟の番だ。 インターハイの福岡県大会は3日にレベルファイブスタジアムで決勝戦を行ない、東福岡が3-1で筑陽学園を下して7年連続の全国大会出場を決めた。 大事な先制点を奪ったのは、2列... 続きを読む

【総体】富山一が27回目の本大会へ!"変則4-4-2"を採用し、無失点優勝を達成!

 富山一を率いる、高校サッカーきっての策士・大塚一朗監督が、インターハイ予選でもその片鱗を見せ、2年連続27回目のインターハイ出場を手にした。 今年はプレミアリーグに再昇格し、EASTに組み込ま... 続きを読む

【総体・出場校一覧】日曜日の結果を詳報、東福岡などが全国へ!かたや長崎は名将・小嶺監督率いる強豪校が2回戦で…

 インターハイ(高校総体)の地区予選が6月3日、全国各地で開催され、13府県で代表が決まった。 決勝戦ラッシュとなったこの日の注目は福岡のファイナルだ。プレミアリーグEASTに参戦し、今季も充実... 続きを読む

【総体予選】愛知予選は劇的決着!残り5分で刈谷が起こした奇跡

 8月7日に三重で開幕するインターハイ(全国総体)。全国各地で夏の大舞台行きを懸け、熱戦が展開されている。  そのなかで代表校が劇的な形で決まったのが、2チームに出場の権利が与えられる愛知だ。  ... 続きを読む

【総体・出場校一覧】新たに全国行きを決めたのは?愛知は東海学園と刈谷、宮崎と滋賀は…

 新たに6校が夏の檜舞台へ名乗りを挙げた。 6月2日、三重で開催されるインターハイ(高校総体・全国大会は8月7日開幕)の予選が全国各地で行なわれた。 2校に出場権が与えられる愛知県は、決勝リーグ... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ