安藤隆人 新着記事

吉田&冨安の後継者へ! パリ五輪世代のディフェンスリーダー候補が追求する「ラスボス」感

 9月25日に行なわれた関東大学サッカーリーグ17節の法政大対順天堂大戦。順大が0-1のビハインドで迎えた後半アディショナルタイムで提示された6分のうち、4分が経過しようとしていた時、順大は右サ... 続きを読む

「天才」と言われた弟は高卒でJ1リーガーに… 兄はいかにして邪な嫉妬心から解放されJ1内定を掴めたのか?

 常に彼のサッカー人生には弟の存在が大きく影響を与えていた――。 来季、北海道コンサドーレ札幌に加入が内定している立正大MF田中宏武には、1学年下に弟がいる。弟の名前は渉。現在、レノファ山口FC... 続きを読む

プロスカウトも高評価!首位・法大を破った桐蔭横浜大の躍進を支える3年生コンビに注目

 桐蔭横浜大GK早坂勇希と法政大のMF松井蓮之の川崎フロンターレ内定者対決として注目されたこの一戦は、期待の3年生が躍動する形で桐蔭横浜大が首位の法政大を2-1で下して優勝争いに踏みとどまった。... 続きを読む

指揮官を唸らせるハイレベルな“声掛け”。筑波大DF山原怜音の持つ言葉の力が、J1清水の未来を明るく照らす

 もともとクレバーかつ自己表現が豊かな選手だったが、さらにピッチ上の頭脳であり精神的支柱であることを再確認することができた試合だった。 関東大学サッカーリーグ1部・第16節の筑波大vs明治大の一... 続きを読む

クラブユース、インターハイ、大臣杯――。Jクラブも熱視線の俊英など今夏輝いた大学・ユース世代の注目株10選!

 ユース・高校・大学、それぞれの主要大会が今夏に行なわれた。ここでは、育成年代に詳しいライターの安藤隆人氏に、クラブユース選手権、インターハイ、大臣杯の3大会で出色の活躍を見せたプレーヤー10名... 続きを読む

エースストライカーの面目躍如! 法政大に5度目の総理大臣杯をもたらした佐藤大樹“自画自賛”FK弾の舞台裏

 ボールを丁寧にセットした時、法政大FW佐藤大樹の眼光は鋭くゴールに向けられていた。総理大臣杯決勝において法政大は11分に先制を許すも、41分にMF松井蓮之のゴールで追いつき、1−1... 続きを読む

総理大臣杯決勝でMVP級のプレー! 法政大を優勝へ導いた川崎内定・松井蓮之の止まらぬ進化

 ピッチの中で別格の存在感を放っていた。 総理大臣杯・全日本大学サッカートーナメント決勝において、来季の川崎フロンターレ入りが内定している法政大のMF松井蓮之は、4-1-4-1のアンカーのポジシ... 続きを読む

目指すは大学三冠! 法政大が2017年以来の総理大臣杯制覇。劇的な逆転勝利で“シルバーコレクター”を返上

「シルバーコレクターを返上したい」 法政大の選手たちにとってここ3年、ずっと抱き続けた気持ちだった。2017年の総理大臣杯決勝で法政大は明治大を相手に、上田綺世の豪快な1点を守り切って、実に35... 続きを読む

J複数クラブも注目する急成長! 都リーグから総理大臣杯4強入りの快進撃を支えた山梨学院大3年生FWの凄み

 今年の大学サッカー界において最大の発見は? と聞かれたら山梨学院大のFW平河悠だと言っても過言ではない。 佐賀東高時代から左からの鋭いドリブル突破と正確なクロスが魅力のアタッカーだとは思っていた... 続きを読む

「欲を言えば来年にでも…」U-20日本代表MF樺山諒乃介が抱くパリ五輪とマリノスへの想い

 東京五輪が終わり、サッカー界は次回のパリ五輪に向けて動き出した。ターゲットとなる大会を3年後に控えたU-20日本代表は千葉県内で合宿を行ない、中日となる9月1日に横浜F・マリノスとの練習試合に... 続きを読む

「これが米子北の現在地」あと一歩届かなかった全国初優勝。悔しさと手応えを胸にリスタートを切る!【総体】

[インターハイ決勝]米子北1-2青森山田/8月22日(日)/テクノポート福井総合公園スタジアム あと一歩だった。これまでギリギリの戦いを勝ちにつなげてきた米子北が、最後の最後で力尽きた。 青森山... 続きを読む

「悔しさしかない。でも…」帰ってきた静岡学園・守備の要、伊東進之輔が感じた青森山田の凄さ【総体準決勝】

[インターハイ準決勝]静岡学園0-4青森山田/8月21日(土)/日東シンコースタジアム丸岡サッカー場 守備の要がついに戻ってきた。インターハイ準決勝・青森山田対静岡学園の一戦で、静岡学園の189... 続きを読む

【インターハイ準決勝展望】星稜対米子北、青森山田対静岡学園。注目選手や展開予想など見どころを紹介!

 いよいよ残すところ3試合のみとなったインターハイ。8月21日に行なわれる準決勝の顔合わせは星稜(石川)対米子北(鳥取)、青森山田(青森)対静岡学園(静岡)で、4チームはいずれも過去のインターハ... 続きを読む

【総体】「ずっと兄のプレーを映像で観て…」米子北の“マルチロール”佐野航大の成長の背景にあった偉大な兄・海舟の背中

[インターハイ準々決勝]神村学園1-3米子北/8月19日(木)/テクノポート福井総合公園芝生広場 インターハイ準々決勝に勝ち進んだ米子北(鳥取)には、攻守の要である絶対的な存在がいる。 背番号1... 続きを読む

【総体3回戦】千里の道も一歩から。8強進出は叶わずとも、“初心者マーク”飯塚が手にしたもの

[インターハイ3回戦]飯塚0(2PK4)0岡山学芸館/8月18日(水)/日東シンコースタジアム丸岡サッカー場 初出場・飯塚のインターハイは3回戦で幕を閉じた。岡山学芸館との試合は、お互いがチャン... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ