Jリーグ 新着記事

「適切ではない判断だった」FC東京アルベル監督が松木玖生の“プロ初退場”に見解「若手の成長を阻害してはいけない」

 若手の成長を、誰よりも願っている。 FC東京は4月2日にJ1第6節で横浜F・マリノスと敵地で対戦。4連勝がかかるゲームで、8分に先制点を許すも、12分に安部柊斗のゴールで同点に追いつく。だが、... 続きを読む

【J1採点&寸評】川崎 1-4 C大阪|山田&加藤の2トップが躍動。乾らもいぶし銀の働き

【チーム採点・寸評】川崎 4 C大阪の前からのプレスを打開しきれず、前半だけでまさかの3失点。ミスも重なり不甲斐ない出来に。ハーフタイムで4枚替えを行なって反撃を試みたが、先に4点目を取られ、時... 続きを読む

J1デビューの古川陽介が見せた大器の片鱗。魅惑のドリブルに観衆がどよめいたワンシーン【磐田】

 豪華絢爛のプレーに観衆がどよめいた。 アウェーの柏戦(●0-2)、66分から途中出場した古川陽介は、左ウイングバックに入った。すると、すぐに左サイドを駆け上がって浮き球のスルーパスを呼び込み、... 続きを読む

【J1】川崎のホーム無敗記録がストップ。広島が湘南を下して待望の今季初勝利、神戸は京都に逆転負け

 Jリーグは4月2日、J1第6節の8試合を各地で開催した。 J新記録となるホーム26戦無敗がかかる川崎フロンターレは、セレッソ大阪と対戦。13分、28分に乾貴士の得点を許すと、36分にも山田寛人... 続きを読む

札幌、開幕6試合連続ドロー。浦和に先制点献上も金子の今季初ゴールとなる同点弾で勝点1獲得

 J1リーグは4月2日、第6節の8試合を各地で開催。札幌ドームでは北海道コンサドーレ札幌対浦和レッズが行なわれ、1-1のドローで決着した。 札幌は古巣対決となる駒井善成がスタメン。浦和はデンマー... 続きを読む

西村&A・ロペス弾で横浜が2-1勝利! 松木退場でひとり少ないFC東京は4連勝ならず

 Jリーグは4月2日、J1第6節の8試合を各地で開催。日産スタジアムでは横浜F・マリノス対FC東京の一戦が行なわれ、2-1で横浜が勝利した。 先制したのは横浜。8分、左サイドから永戸勝也がクロス... 続きを読む

マテウス・サヴィオはもはや柏の“新・キング”。存在感は全盛期のクリスティアーノくらい別格だ

 2-0で勝利した磐田戦でもマテウス・サヴィオの存在感は別格だった。 まずは26分にミドルシュートで相手ゴールを脅かすと、38分にはカウンターから小屋松知哉にスルーパスを供給して決定機を演出。シ... 続きを読む

【J1採点&寸評】柏2-0磐田|得点者のM・サヴィオと戸嶋を採点「7」で高評価! MOMに選んだのは…

[J1リーグ6節]柏 2-0 磐田/4月2日/三協フロンテア柏スタジアム 【チーム採点・寸評】柏 7最終ラインからビルドアップして安定感あるゲーム運びを披露。個人技から1点目をマークし、素早い攻撃から... 続きを読む

京都が開幕節以来の勝点3ゲット! 荻原&宮吉らのゴールで3-1の逆転勝ち! 神戸は開幕8戦未勝利に

 J1リーグは4月2日、第6節の8試合を各地で開催。ノエビアスタジアム神戸ではヴィッセル神戸対京都サンガF.C.が行なわれ、3-1で京都が勝利を収めた。 試合は前半からお互いに球際で激しくぶつか... 続きを読む

川崎、1-4完敗で新記録樹立ならず…C大阪が乾&山田の2発で圧勝!

 Jリーグは4月2日、J1第6節の8試合を各地で開催。等々力陸上競技場では川崎フロンターレ対セレッソ大阪の一戦が行なわれ、4-1でC大阪が勝利した。 先手を取ったのはアウェーのC大阪。13分、山... 続きを読む

「美しすぎた」「スーパーだ」華麗なコントロールシュートでJ1初弾! ガンバ黒川圭介のビューティフルゴールに反響

 黒川圭介のJ1初ゴールに注目が集まっている。 ガンバ大阪は4月2日、J1リーグ第6節で名古屋グランパスと対戦。2点をリードして迎えた62分、左サイドでボールを受けた黒川がドリブルでペナルティエ... 続きを読む

「なまらカッコイイ!」小野伸二が披露した最新鋭の“高級愛車”にファンも盟友も感嘆!「すごく似合ってます」

 北海道コンサドーレ札幌の元日本代表MF、小野伸二が“新たな相棒”を公開した。 金曜日に公式インスタグラム(@shinjiono7)を更新し、一台のゴージャスカーと共に撮... 続きを読む

G大阪、パトリックの今季初弾&黒川のJ1初ゴールなどで3発快勝! ホームで名古屋を下し4試合ぶりの白星

 J1リーグは4月2日、第6節の8試合を各地で開催。パナソニックスタジアム吹田ではガンバ大阪対名古屋グランパスが行なわれ、3-1でG大阪が勝利を収めた。 序盤にゲームのペースを握ったのは名古屋だ... 続きを読む

「わざわざ東京駅に来て荷物を…」内田篤人がシャルケ移籍時の鹿島先輩との秘話を明かす!松井大輔も共感「優しいよね」

 元日本代表DFの内田篤人氏が、DAZNで配信中の冠番組『内田篤人のFOOTBALL TIME』の最新回で、シャルケ移籍時のエピソードを明かした。 2006年に加入した鹿島アントラーズで高卒1年目... 続きを読む

両者譲らぬ攻防は最後まで続き――福岡対鳥栖の“九州ダービー”はスコアレスドローで決着

 Jリーグは4月1日、J1第6節のアビスパ福岡対サガン鳥栖の“九州ダービー”を開催。試合は0-0で引き分けに終わった。 両チームのメンバーは以下のとおり福岡/ホーム 監督... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ