Jリーグ 新着記事

J1初制覇へのビクトリーロード、神戸の残り5戦を展望!現時点で優勝の可能性は50%。勝点差を考えればもっと高いかもしれないが...

 横浜F・マリノスとの首位攻防戦(J1・29節)に勝利したヴィッセル神戸は、勝点差を4に広げて首位をキープ。他チームの戦績などの条件が揃えば、悲願のJ1初制覇は最短で次々節の湘南戦(10月28日... 続きを読む

「まさに等々力劇場」「強い!」終盤に立て続けの3発! 劇的逆転勝利を飾った、川崎の圧巻ゴールショーにファン喝采

 川崎フロンターレは10月20日、J1第30節でアビスパ福岡と対戦し、4-2で逆転勝利を飾った。 先制は川崎。20分、橘田健人のシュートのこぼれ球に反応した瀬川祐輔が、巧みなコントロールシュート... 続きを読む

甲府が三平弾で1-1ドローに持ち込む。長崎は先制も、リードを守り切れず...

 Jリーグは10月20日、J2第39節の1試合を開催。JITリサイクルインクスタジアムで行なわれたヴァンフォーレ甲府対V・ファーレン長崎は、1-1のドローで終了した。 最初に大きなチャンスを迎え... 続きを読む

浦和、7戦負けなし! 小泉佳穂が1ゴール・1アシスト、柏に2-0勝利!

 Jリーグは10月20日、J1リーグ第30節の2試合を各地で開催。埼玉スタジアム2002では浦和レッズ対柏レイソルが行なわれ、2-0で浦和が勝利した。【動画】荻原拓也の衝撃ゴラッソ 前半はスコア... 続きを読む

「どっかーーん決めた!」浦和・荻原拓也の衝撃ゴラッソに脚光!「突き刺した」「すごいシュート魅せた」

 浦和レッズは10月20日、J1第30節で柏レイソルとホームで対戦。1点リードで迎えた58分、荻原拓也が目の覚めるようなゴラッソを決める。 大久保智明が右サイドからドリブルで中に切れ込み、小泉佳... 続きを読む

川崎が劇的な4-2逆転勝利! エース小林、遠野らの鮮烈弾で激しい打ち合いを制す! 福岡は5戦ぶりの黒星に

 Jリーグは10月20日、J1第30節の2試合を開催。等々力陸上競技場では川崎フロンターレ対アビスパ福岡が行なわれ、4-2で川崎が勝利を収めた。 序盤から、攻守が激しく入れ替わる見ごたえのある展... 続きを読む

「Jリーグが真剣な手段であると示したパイオニアは我々」神戸とアストン・ビラの提携にセルティック専門メディアが見解「タレントを手に入れるのが難しくなるかもしれない」

 ヴィッセル神戸とアストン・ビラは10月19日、戦略的パートナーシップの合意を発表した。 神戸によると、「若手選手の海外移籍支援や選手育成を含めたパスウェイの構築を筆頭に、指導者養成やクラブ間の... 続きを読む

「選手に刺激を与えるため」湘南が練習を14時開始に変更。岡本拓也は「まだ慣れないです(笑)。でも...」

「試合の時間に良いパフォーマンスを出せるようにしてほしい」 湘南ベルマーレの山口智監督が、練習開始時刻を14:00に変更した理由をこう明かしている。 湘南の夏場の練習開始時刻は、酷暑を避けるため... 続きを読む

「イケおじになってはる!」「カッケぇ」ガンバのレジェンドMFが古巣訪問「歴代の外国籍選手で一番好き!」など反響続々

 かつての名助っ人が古巣を訪ねた。 ガンバ大阪が10月20日にクラブの公式Xを更新。「97試合出場、18得点を決めている アレイニコフ選手が本日パナスタへ遊びに来てくれました」と報告した。【画像】... 続きを読む

なぜ今季の湘南は“ブレーク明け”に強い? 石原広教は「やるべきことがハッキリしている」

 2023年の湘南ベルマーレは、“ブレーク明け”の一戦目に強い。 開幕戦のサガン鳥栖戦(5-1)を筆頭に、それぞれ前節から2週間ほど期間が空いた6節・ガンバ大阪戦(4-1... 続きを読む

「カッコよすぎ」俊輔の引退試合、大会エンブレムに脚光! 在籍6クラブに感謝伝えるデザイン「全部覚えてる」「リスペクト込めてて最高」

 横浜FCは10月20日、中村俊輔引退試合「SHUNSUKE NAKAMURA FAREWELL MATCH」の大会エンブレムデザインを公表した。 同エンブレムは、アパレルブランドを手掛ける「SOPH... 続きを読む

「悪いニュースだ」ヴィッセルとアストン・ビラの戦略的提携をセルティック地元紙が警戒する理由は?「英雄フルハシのいた日本のクラブがプレミアの巨人と...」

 ヴィッセル神戸は10月19日、プレミアリーグの名門アストン・ビラとの戦略的パートナーシップに関する合意を発表した。  このパートナーシップによって、若手選手の海外移籍支援、選手育成を含めたパス... 続きを読む

「読みながら涙腺ヤバかったです」44歳GK南雄太の引退報告が話題! 小野ら“黄金世代”も続々反応「大宮を救ってくれたこと、絶対忘れません」

 J2の大宮アルディージャのGK南雄太が10月19日、自身のインスタグラムで今季限りでの現役引退を発表した。 南は、柏レイソル、ロアッソ熊本、横浜FCを経て、2021年に大宮に加入。通算、J1で... 続きを読む

FIFA機関が選定した「世界のパサーランキング」、代表歴なしの22歳Jリーガーが日本人トップに!遠藤保仁も最高齢で選出

 国際サッカー連盟(FIFA)の教育研究機関でもある、スイスを拠点とするサッカー関連調査機関の『CIESフットボール・オブザーバトリー』は10月18日、現行シーズンにおける世界のパサーベスト10... 続きを読む

町田は次節、熊本に勝利で初のJ1昇格が決定! 初優勝や白星以外での2位以内確定の条件は? 金沢の21位以下が決まるのは...

 いよいよ残り4節となったJ2リーグで、次節にFC町田ゼルビアの初優勝と初のJ1昇格が決まる可能性がある。 現在、町田が勝点75で首位に立ち、2位に同67の清水エスパルス、ともに同65の東京ヴェ... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ