2019年03月30日
【J1採点&寸評】名古屋 4-0 札幌|名古屋は圧巻の出来!2ゴールのG・シャビエルより光ったのは…
[J15節]名古屋4-0札幌/3月30日/豊田ス【チーム採点・寸評】名古屋 7これぞ“風間グランパス”と言わんばかりの華麗な崩しで札幌を圧倒! 4ゴールだけでなく選手たち... 続きを読む
2019年03月30日
【J1採点&寸評】名古屋 4-0 札幌|名古屋は圧巻の出来!2ゴールのG・シャビエルより光ったのは…
[J15節]名古屋4-0札幌/3月30日/豊田ス【チーム採点・寸評】名古屋 7これぞ“風間グランパス”と言わんばかりの華麗な崩しで札幌を圧倒! 4ゴールだけでなく選手たち... 続きを読む
2019年03月30日
【J1採点&寸評】浦和1-1FC東京|MOMは劇的同点弾の森脇!絶妙スルーパスが光った久保の評価は?
[J1リーグ5節]浦和1-1FC東京/3月30日/埼玉スタジアム2002 【チーム採点・寸評】浦和 61失点したものの、どちらかと言えば攻撃の迫力不足が目立った。ボールを回せども突破口を見つけられ... 続きを読む
2019年03月30日
磐田はいまだ勝ち星なし…レオ・シルバの芸術弾で鹿島がドローに持ち込む
[J1リーグ5節]磐田1-1鹿島/3月30日(土)/ヤマハ J1リーグ5節のジュビロ磐田対鹿島アントラーズが30日、ヤマハスタジアムで行なわれ、1-1の引き分けに終わった。磐田は5節終了時点で3... 続きを読む
2019年03月30日
初ゴールを含む2発!! 名古屋首位浮上の立役者、G・シャビエル「完璧な試合」「今年一番いい内容」
10番の2ゴールの活躍で名古屋が首位に浮上した。 J1リーグは3月30日、5節の7試合を各地で開催。豊田スタジアムでは名古屋グランパス対北海道コンサドーレ札幌の一戦が行なわれ、名古屋が4対0で... 続きを読む
2019年03月30日
東京Vが今季初完封で2位の柏を撃破!前半終盤のラッシュ&執念の5バックが奏功
3月30日、各地でJ2の6節が行なわれ、味の素スタジアムでは東京Vと柏が対戦。ホームの東京Vは、前半の終盤に林陵平と小池純輝がゴールを奪って2-0で勝利を挙げた。 東京Vは立ち上がりから柏にボ... 続きを読む
2019年03月30日
埼スタ決戦は土壇場でドラマ!浦和の森脇が90+4分に同点弾、FC東京は久保が先制点演出も…
[J1リーグ5節]浦和1-1FC東京/3月30日(土)/埼玉 J1リーグ5節の浦和レッズ対FC東京が30日、埼玉スタジアム2002で行なわれ、1-1の引き分けに終わった。 浦和はこの試合から布陣... 続きを読む
2019年03月30日
4発快勝の名古屋が首位浮上! G・シャビエルが左足で2発! 札幌はA代表デビューの鈴木が不発…
J1リーグは3月30日、5節の7試合を開催。豊田スタジアムでは、名古屋グランパス対北海道コンサドーレ札幌の一戦が行なわれ、名古屋が4対0で快勝した。名古屋がリーグ首位に浮上している。 試合は、... 続きを読む
2019年03月30日
【J1展望】清水×湘南|若手の台頭著しい湘南に対し、清水はついにドウグラスが練習復帰。今節の出場は?
J1リーグ5節清水エスパルス - 湘南ベルマーレ3月31日(日)/14:00/IAIスタジアム日本平 清水エスパルス今季成績(4節終了時):17位 勝点2 0勝2分0敗 6得点・11失点 【最新チーム事... 続きを読む
2019年03月30日
サッカーダイジェスト記者が考える森保ジャパンで試したい選手は?「大化けしそうな3人!長い目で育てるのもありなのでは?」
A代表と東京五輪代表の兼任監督を務める森保一監督に課せられたテーマは、世代間の融合だ。ここまでは東京五輪世代の堂安律、冨安健洋をレギュラーへと引き上げたが、両代表の垣根を取っ払うとなると、さらな... 続きを読む
2019年03月30日
【横浜】まさかのレギュラー落ちのGK飯倉大樹が、ハーフタイムにとった行動とは?
[J1第5節]横浜0-0鳥栖/3月29日/日産スタジアム 過去2シーズン、J1の全34試合でフル出場。今季も開幕から正GKの座を確保していた“絶対的守護神”の飯倉大樹が、... 続きを読む
2019年03月30日
「未来を背負っていく選手だ」イニエスタがバルサ加入決定のオランダ代表MFをベタ褒め!
自身の「後継者」として見ているのだろうか。 アンドレス・イニエスタ(ヴィッセル神戸)は、この夏に古巣バルセロナの加入することが決定しているアヤックスのMF、フレンキー・デヨングがたいそうお気に... 続きを読む
2019年03月30日
【横浜】“上手い”から“怖い”へ――三好康児の大きな「伸びしろ」への期待感
[J1第5節]横浜0-0鳥栖/3月29日/日産ス 改めて、その軽やかな身のこなしに目を奪われる。いわゆる“半身”でのボールの受け方が抜群に上手い。パスのスピードを殺さずに... 続きを読む
2019年03月30日
【名古屋】札幌戦では左SBでの出場も!?新進気鋭のアタッカー相馬勇紀には注目だ
4節のFC東京戦で今季初黒星を喫したとはいえ、開幕3連勝と好スタートを切った名古屋。“風間体制”3年目となった今季は、ここまで貫いてきた攻撃サッカーのクオリティをより磨... 続きを読む
2019年03月30日
【名古屋】“強烈でストンと落ちる”――新たなウイニングショットを手に入れた赤﨑秀平が示す点取り屋としての輝き
鹿島、G大阪、川崎。Jリーグでトップレベルのチームに所属してきた経歴からも分かるように、FW赤﨑秀平はこれまで高いポテンシャルを評価されてきた。実際に筑波大から鹿島に加入した2014年にはクラ... 続きを読む
2019年03月30日
29歳でブレイクした”日本のヴァーディ”!藤本憲明が好調の要因やゴールパフォの意味を激白
2週間の中断期間を経て、J1は3月29日に再開。30日、31日にも計8試合が行なわれるが、この5節の見どころを「DAZN Jリーグプレビューショー」が紹介している。なかでも注目なのが、J1初見参... 続きを読む