Jリーグ 新着記事

「だから好き」「涙が出そう」名手イニエスタが七夕の短冊に込めた“願い”にファン感動!

 またしても名手が、日本の文化を世界に広く発信してくれた。 ヴィッセル神戸の元スペイン代表MFアンドレス・イニエスタが自身のインスタグラムを更新。7月7日の七夕に自宅で撮影したファミリーショット... 続きを読む

【大宮】高木監督の積極采配が奏功し開幕3連勝!“初物づくし”&1000ゴール達成で首位に立つ!

“パネル”と化したサポーターがズラリと並ぶホームゴール裏に、初の開幕3連勝を飾った選手たちが駆け寄っていく。スピーカーからは応援歌の『寝ても大宮』(編集部注:大宮の勝利時... 続きを読む

Jリーグが7月10日からの“有観客”試合で「整列入場」「イベント開催」「飲食・グッズの販売」を解禁!

 新型コロナウイルスの影響で、約4か月中断されていたJリーグは、6月27日にJ2が再開、J3が開幕を迎え、7月4日にはJ1もリスタートされた。 7月7日には、第7回の実行委員会が開催され、その後... 続きを読む

東南アジア各国が目標とする2026年W杯出場。ノウハウを提供するJリーグの狙いとは?【アジア戦略のいま #2】

 Jリーグが2012年に本格的にスタートさせた「アジア戦略」。8年の月日を経て、そのプロジェクトは今どのような展開を見せているのか。株式会社Jリーグ グローバルカンパニー部門の小山恵氏に話を伺った... 続きを読む

「ウン千万」「高級車買える」松井大輔が精巧なカズの蝋人形&キングとの5S投稿!「リアル過ぎる…」とファン驚愕

 横浜FCの松井大輔が7月6日、自身のインスタグラムを更新。チームメイトや“ふたりのカズ”との集合写真を投稿し、話題となっている。「カズさんの人形。マダムタッソーが... 続きを読む

【J1ベストイレブン】ダービーを制したC大阪から3人を選出!MVPは圧巻の2ゴールを奪った主砲

 J1リーグは、コロナ禍での中断期間から約4か月ぶりに再開され、7月4日に各地で第2節の9試合が開催された。その試合で活躍した選手の中から、サッカーダイジェストWeb編集部が選定したベストイレブ... 続きを読む

「自分でも誇れる数字かなと」鉄人・遠藤保仁が自負する“もっとスゴい最多出場記録”とは?

 土曜日の大阪ダービーで新たな金字塔が打ち立てられた。 ガンバ大阪と日本サッカー界が誇る至宝、遠藤保仁がJ1通算の最多出場記録を更新。楢崎正剛氏と並んでいた数字をひとつ上積みして「632」とし、... 続きを読む

【鹿島】「3割か4割しか出せなかった」川崎戦。遠藤康が感じる今できていること

 川崎との再開初戦は1-2の敗戦。7月6日の練習後、オンライン取材に応じた遠藤康は試合を振り返り、「今までやってきたことの3割か4割しか出せなかったと思う」と話した。 ザーゴ新監督の下、今季は自... 続きを読む

400:275は7000:850に…プレミアとJリーグの収益差が四半世紀で7.5倍に広がったワケ【アジア戦略のいま #1】

 新型コロナウイルス感染拡大の影響で2020シーズンのJリーグは、約4か月もの中断を余儀なくされた。7月4日からようやくJ1リーグが再開されたが、今季も各チームにおける助っ人外国籍選手の重要度は... 続きを読む

【柏】クリスティアーノをマテウス・サヴィオに代えて激変。今週の横浜FC戦と川崎戦で活きるのは…

 札幌との開幕戦で2アシストを決めたクリスティアーノに代わり、FC東京との再開初戦では右サイドハーフにマテウス・サヴィオが起用された。この入れ替わりにより、柏のサッカーは大きく変わった。 データ... 続きを読む

【J1採点&寸評】湘南0-1仙台|完封デビューの18歳GKに高評価!MOMは終始敵の脅威となったアタッカー

[J1リーグ2節]湘南0-1仙台/7月4日(土)/Shonan BMWスタジアム平塚【チーム採点・寸評】湘南 5開始3分の失点により自分たちで試合を難しくしてしまった。仙台のプレスをなかなか剥がせ... 続きを読む

【インタビュー】晴山 岬/町田ゼルビア ー夢を持つ大切さー

 晴山岬は憧れの眼差しで見ていた。「12年の選手権で先輩がベスト8に入ったのを間近で見て、全国を意識するようになった」 そして自身は帝京長岡高で過去最高成績となる4強入りに貢献し、「こうして夢を... 続きを読む

【横浜FC】札幌戦でJデビューの星キョーワァン。課題を挙げつつ「自信になるシーンも」

 横浜FCの大卒ルーキー、星キョーワァンが札幌との再開初戦でJデビューを飾った。3バックの右ストッパーで先発フル出場。試合は1-2で敗れたが、星自身のパフォーマンスはまずまずだった。「全体的に、... 続きを読む

【磐田】勝ち切れなかった岡山戦で見えた好転の兆し!鍵はポゼッションの「質」と「縦へのアクション」

[J2リーグ3節]磐田1-1岡山/7月5日(日)/ヤマハスタジアム「ここからはじまる磐田の反撃!!」――。リモート応援システムを通して、サポーターたちのいつものチャントがスタジアムに響く中、攻勢... 続きを読む

【松本】新生“布・山雅”が 甲府戦で見せた「修正力」と中断中に深化させた「戦術の幅」

[J2リーグ3節]松本1-1甲府/7月4日(土)/サンプロアルウィン 開始直後の失点は確かに、目を覆いたくなるようなものだった。ホーム開幕戦に臨んだ松本山雅FC。試合の入りに警戒するよう確認し合... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ