2021年05月18日
“守備的トップ下”で輝き放つ鹿島の小泉慶。だからこそ攻撃面での「積極的なアクション」にも期待
ルヴァンカップのグループステージ第6節の北海道コンサドーレ札幌戦を2日後に控えた5月17日、鹿島アントラーズの小泉慶がオンラインでの取材に応じた。 ザーゴ前体制下では主に右SBやボランチで起用... 続きを読む
2021年05月18日
“守備的トップ下”で輝き放つ鹿島の小泉慶。だからこそ攻撃面での「積極的なアクション」にも期待
ルヴァンカップのグループステージ第6節の北海道コンサドーレ札幌戦を2日後に控えた5月17日、鹿島アントラーズの小泉慶がオンラインでの取材に応じた。 ザーゴ前体制下では主に右SBやボランチで起用... 続きを読む
2021年05月17日
「ヴィッセル神戸を代表して――」フェルマーレンがEUROに挑むベルギー代表に選出!
ヴィッセル神戸は5月17日、今夏のEUROに出場するベルギー代表にトーマス・フェルマーレンが選出されたことを発表した。 先日のセレッソ大阪戦では、チームを敗戦から救う劇的な同点弾が嬉しいJ1初... 続きを読む
2021年05月17日
「崖っぷちだと思っている」Y.S.C.C.横浜の36歳・シュタルフ悠紀監督が明かした危機感と理想のサッカー【インタビュー/後編】
サッカーダイジェストWebは、Y.S.C.C.横浜(以下YSCC)を率いて3年目を迎えるシュタルフ悠紀リヒャルト監督に、インタビューを実施。その後編は「チームをどう構築しようとしているのか」「... 続きを読む
2021年05月17日
【川崎】リーグ新記録“22戦無敗”の背景。どうして川崎はここまで強いのか
[J1第14節]川崎2-0札幌/5月16日/等々力「勝つって当たり前ですが、すごく大変なんですよ」 鬼木達監督がしみじみと語っていたのは、ゴールデンウイークに行なわれた名古屋との首位攻防戦に連勝... 続きを読む
2021年05月17日
「めっちゃ痛烈!」王者相手に決めた仙台・マルティノスの豪快ショットが1位! 『J週間ベストゴールTop10』が発表!
Jリーグは5月17日、同12日から16日までに開催されたJ1、J2、J3リーグを対象に週間ベストゴールを選出し、公式YouTubeチャンネルで公開している。 厳選された10ゴールのなかで、トッ... 続きを読む
2021年05月17日
選手と激突して倒れるも「見事な足さばき!見事な受け身!」の松尾主審に脚光!戸田氏の解説も必聴
Jリーグの公式ツイッターが公開した選手と主審の“予期せぬコンタクト”が話題を集めている。 ピックアップされたのは、5月15日に行なわれたJ1リーグ第14節の横浜FC対湘... 続きを読む
2021年05月17日
福岡アビチアの“2021スペユニ”ムービーが好評!「試合に出場しても違和感なさそう」
目下5連勝中でリーグ5位につけるアビスパ福岡が5月17日、クラブの公式ツイッターを更新。「2021スペシャルユニフォーム」ムービーの別バージョンをアップした。 この“スペユニ&rd... 続きを読む
2021年05月17日
【J1ベストイレブン】MVPは“プロキャリア初ハットトリック”の鹿島アタッカー! 来日後3戦連発の優良助っ人も|14節
J1リーグは5月15日、16日に各地で第14節の10試合が行なわれた。ここでは、今節の全試合からサッカーダイジェストWeb編集部が選定したベストイレブンを紹介していく。 今節最も輝きを放ったの... 続きを読む
2021年05月17日
「少しでも目に留まってくれたら」J初の女性主審、山下良美審判員が歴史的な一歩を踏み出す
5月16日に行なわれたJ3リーグ第8節のY.S.C.C.横浜対テゲバジャーロ宮崎の一戦で、山下良美主審が女性審判員として初めてJリーグの試合を担当した。日本サッカーの歴史に新たな1ページを刻ん... 続きを読む
2021年05月17日
「大丈夫。俺が点取るから」川崎を救う追加点! 小林悠が同僚の“裏話暴露”にツッコミ「内緒にしておけって」
5月16日、J1第14節・北海道コンサドーレ札幌戦(〇2-0)で試合を決定づける追加点を挙げた川崎フロンターレのFW小林悠。チームメイトが知られざる試合の“裏話”を明か... 続きを読む
2021年05月17日
「最強のキーパー」川崎守護神の好守連発に反響!「ソンリョンに駆け寄る選手ら大好き」
5月16日に行なわれたJ1リーグ第14節の川崎フロンターレ対北海道コンサドーレ札幌の一戦は、川崎が2-0で勝利。この白星で川崎は、昨季から続く連続無敗記録を22に。大宮アルディージャが持つ21... 続きを読む
2021年05月17日
ガンバ、解任ブーストは発動せずも…浦和戦で今季初めて相手を上回ったシュート数。反撃への光は見えたか?
プロスポーツ界でよく言われる「解任ブースト」なんて都合の良いものは発動しなかった。それどころか16日の浦和戦は今季ワースト3失点で3連敗。宮本恒靖監督との契約を解除しても、ガンバ大阪は勝てなか... 続きを読む
2021年05月17日
【J1採点&寸評】G大阪0-3浦和|2発の助っ人を最高評価!監督交代の劇薬奏功せず…採点にも明暗くっきり
[J1リーグ14節]G大阪0-3浦和/5月16日(日)/パナソニックスタジアム吹田【チーム採点・寸評】G大阪 4.5監督交代という劇薬も奏功せず、前半だけで3失点を喫し、試合が決まっていた。攻め... 続きを読む
2021年05月17日
「素敵すぎる」Jリーグ初の女性主審、山下良美審判員に反響続々。「毅然としたレフェリング」
Jリーグに新たな歴史が刻まれた。 5月16日に行なわれたJ3リーグ第8節のY.S.C.C.横浜対テゲバジャーロ宮崎の試合で、山下良美主審が女性審判員として初めてJリーグの試合を担当した。 山下... 続きを読む
2021年05月17日
なぜ大阪ダービーを延期せず無観客で実施したのか。原副理事長が語る「コロナ禍での日程調整の難しさ」
コロナ禍という未曽有の状況下で、より困難を極めるようになった作業のひとつがJリーグの日程調整である。クラスター発生などで一旦は中止になった試合の代替え日を決める難しさにも直面するなかで、Jリー... 続きを読む