日本代表 新着記事

「ダブルピースかわいい!」なでしこ岩渕真奈の愛らしい“赤ジャージ&黒マスク”姿に反響! 7か月ぶり活動再開に感謝を表明

 INAC神戸レオネッサに所属する、なでしこジャパン(日本女子代表)のFW岩渕真奈が10月19日に自身のインスタグラムを更新。久しぶりに袖を通した日本代表の赤ジャージ姿の写真を公開し、反響を呼ん... 続きを読む

「めっちゃ可愛い!」なでしこ清水梨紗が披露したキュートな“冬の私服コーデ”に反響続々!「モデルかと…」

 日テレ・東京ヴェルディベレーザの日本女子代表DF、清水梨紗が公式インスタグラムを更新。可憐な私服姿を公開して、ファンの関心を誘っている。【PHOTOギャラリー】なでしこJが誇る美女サイドバック... 続きを読む

ついになでしこジャパンが始動! 高倉監督が国際Aマッチ実施の男子日本代表への思いを告白「シンプルに羨ましかった…」

 なでしこジャパンは10月16日に、トレーニングキャンプに臨む代表候補23名を発表。高倉麻子監督がオンライン会見に出席し、初選出となった3選手の評価や、約1年ぶりに国際試合を行なった男子日本代表... 続きを読む

なでしこジャパンが7か月ぶりに再始動! トレーニングキャンプに臨む代表候補23名が発表! 初招集が3人

 10月16日、日本サッカー協会は19日から26日にかけて行なわれるトレーニングキャンプに臨むなでしこジャパン(日本女子代表)候補23名を発表した。 なでしこの活動は今年3月に行なわれたアメリカ... 続きを読む

三笘、旗手、坂元…まだいる2列目の人材。最前線ではベテランが存在感—―注目すべき国内の「A代表予備軍」【攻撃編】

 9日のカメルーン戦とコートジボワール戦(ともにユトレヒト)で1勝1分と成果を残した日本代表。だが、得点力という部分ではまだまだ改善の余地があるのは確かだ。2022年カタール・ワールドカップ8強... 続きを読む

【明神智和】日本代表CBの吉田&冨安は何が凄かったのか?2試合フル出場の中山雄太を“育成目線”で読み解くと…

 まずは久しぶりの活動ということもありワクワクや楽しみがあって、日本代表の試合を観戦できて良かったな、というのが素直な感想です。 久しぶりの試合でかなり難しい部分もあったと思いますが、想像以上に... 続きを読む

ボランチは川崎勢ら多士済々、選手層の薄い左SBに2人の左利き――注目すべき国内の「A代表予備軍」【守備編】

 約1年ぶりの日本代表活動となった9日のカメルーン戦と13日のコートジボワール戦(ともにユトレヒト)が無事に終わった。【日本代表PHOTO】カメルーン、コートジボワール戦に臨む招集メンバー23人... 続きを読む

柴崎岳のFK→ヘディング弾に植田直通「J初思い出した」 代表初ゴールは5年前とシンクロ!ファンも「鹿島ライン神」

 オランダでのアフリカ勢相手の2連戦を終え、日本代表戦士たちはSNSを続々と更新し、コメントを発表。土壇場で大仕事をやってのけた熊本県出身の25歳も熱い思いを語っている。 現地時間13日のコート... 続きを読む

「生ぬるい試合だったが…」ブラジルメディアが日本代表戦士を採点!「まだまだ」と評されたアタッカーは?

 およそ1年ぶりとなる活動で、日本代表はカメルーンとスコアレスドローに終わった後、コートジボワールから1-0で2020年初白星を挙げた。 ブラジル大手メディア『globo』の“日本通... 続きを読む

英国の熟練記者が森保ジャパンを斬る!「強力な守備がさらなる進化を促すだろう。正直言って久保には…」

 今回もまた、実に見応えのあるフレンドリーマッチだった。 日本もコートジボワールもよくボールを動かし、ハイテンポを維持しながら上手くバランスを保っていた。ピッチを広く使い、互いのカバーリングを怠... 続きを読む

「日本は組織立って良いプレーをしていた」コートジボワール指揮官が挙げた日本戦での敗因は?

 日本代表はオランダ・ユトレヒトでコートジボワール代表と国際親善試合を行ない、1-0で勝利を収めた。 試合は、両チームのCBの活躍が目立ち0-0で終盤まで推移したものの、後半アディショナルタイム... 続きを読む

「ベストパフォーマーのひとり」AFCがオランダ遠征の冨安健洋&柴崎岳を高評価! 「頼りになる存在だ」

 日本代表は2020年初の活動であるオランダ遠征を終えた。カメルーン戦はスコアレスドロー、コートジボワール戦は1-0で勝利を収めている。 アジア・サッカー連盟(AFC)は、インターナショナルウィ... 続きを読む

【岩政大樹】冨安の充実ぶりで生まれた守備の相乗効果は理想的!一方の“左肩下がり”の攻撃陣は久保が孤立し…

 日本代表は、終了間際に途中投入された植田直通選手のヘディングシュートでコートジボワールを1-0で下し、カメルーン戦と合わせて180分を無失点で切り抜け、貴重なヨーロッパ遠征 (選手たちはヨーロッ... 続きを読む

韓国メディアは森保Jの2020年初勝利をどう見た?「植田の投入が神の一手に」「決定力不足で得点に失敗」

 オランダのユトレヒトで行なわれた日本代表対コートジボワール代表の国際Aマッチ。途中出場の植田直通が後半アディショナルタイムに決めた決勝ゴールで、森保ジャパンが1-0と勝利を収めたこの試合は、韓... 続きを読む

「さすが!!の一言」「植田選手がゴールを決めてすぐに…」遠藤航の勝利報告&力強いカムバック宣言にファン興奮!

 現地時間13日、日本代表はコートジボワール代表と対戦し1-0で勝利。試合後にはボランチとしてフル出場した遠藤航が自身のSNSを更新し、熱い思いを伝えている。 手堅い守備を見せ、身体能力で勝るア... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ