日本代表 新着記事

「冨安選手の貫禄が半端ない!」長友佑都が“熟練コンビ&ホープ”とのお茶会4ショットを公開!

 いよいよ現地火曜日、日本代表のワールドカップ予選の幕が上がる。 ミュンマーのヤンゴンで最終調整に入っている森保ジャパン。9月9日に自身のインスタグラムを更新したのが長友佑都で、「ミャンマーでタ... 続きを読む

【ミャンマー戦のスタメン予想】焦点は橋本と遠藤が争うボランチ。久保の先発起用の可能性は…

 森保ジャパンは、9月10日にカタール・ワールドカップのアジア2次予選の初戦を迎える。対戦相手はミャンマー。敵地ヤンゴンのトゥウンナ・スタジアムで、日本時間の21時20分にキックオフされる予定だ。... 続きを読む

【松木安太郎】久保建英や永井謙佑をどう生かすのか?ミャンマー戦はオプション作りも焦点のひとつだ

 この前のパラグアイ戦の前半は、相手のコンディションが整っていないこともあり、早い時間帯で点が取れた。2点ともダイレクトプレーが入った良い崩しだったね。 1点目は中島翔哉がワンタッチでボールを離... 続きを読む

いよいよ開幕するW杯アジア予選。森保一監督が語る初戦の相手ミャンマーの印象は?久保の起用は?

 9月10日、日本代表はカタール・ワールドカップのアジア2次予選の初戦として、敵地でミャンマーと対戦する(トゥウンナ・スタジアム。日本時間の21時20分キックオフ予定)。9月9日には森保一監督が... 続きを読む

鹿島FW上田綺世の高校時代。恩師が「他のチームなら終わっていたかもしれない」と危惧した理由は?

 Jデビュー戦から5試合で3ゴール。鹿島で期待通りの活躍を見せているU-22日本代表の上田綺世が、同代表の北中米遠征に臨んでいる。  今年7月、上田は法政大卒業を待たずに常勝軍団の門を叩いた。加入... 続きを読む

【日本代表】初のW杯予選へイメージを膨らませる堂安律と冨安健洋。ふたりが考えるミャンマー戦のプランは――

 9月10日、日本代表はカタール・ワールドカップのアジア2次予選の初戦として、敵地でミャンマーと対戦する(トゥナン・スタジアム。日本時間の21時20分キックオフ予定)。  高温多湿、雨、荒れたピッ... 続きを読む

高温多湿にスコール…W杯予選初戦の開催地ミャンマーで日本代表を苦しめそうな3つの不安要素

 7大会連続でのワールドカップ(カタールで開催)出場を目指す森保ジャパンが、いよいよアジア予選の初戦を迎える。2次予選、第1戦の相手はミャンマー。舞台は敵地トゥウンナ・スタジアムである。  現地は... 続きを読む

【日本代表】W杯2次予選の初戦は過酷な戦いに。敵地ミャンマーの環境に大迫勇也も驚き

 9月10日、日本代表はカタール・ワールドカップの2次予選の初戦、ミャンマー戦を迎える。会場は敵地・トゥウンナスタジアム。ミャンマーは現在、雨期にあたり、どんよりとした雲が一日中、広がっており、... 続きを読む

ミャンマー戦、久保建英の起用法は? 泥んこピッチにベタ引きの相手…驚異の18歳に求められる役割とは?

 2022年カタール・ワールドカップへの新たなスタートとなる2次予選初戦・ミャンマー戦が10日に迫ってきた。日本代表は6日にヤンゴン入りし、7日からトレーニングを行なっているが、現在のミャンマー... 続きを読む

「奇妙なイエロー」「殺人タックルだ」中島翔哉のリフティングドリブル、サナブリアのタックルを海外メディアはどう見た?

 9月5日に行なわれたキリンチャレンジカップのパラグアイ戦に、日本代表は2-0で勝利。10日に控えるカタール・ワールドカップ2次予選のミャンマー戦に弾みをつけた。 南米の雄に勝利した日本の戦いぶ... 続きを読む

齊藤未月が五輪代表候補で初のフル出場! 強豪メキシコ相手に指揮官も納得のパフォーマンス

 ピッチを縦横無尽に走り回り、相手のボールを掻っさらっては前にボールを運ぶ。3月の東京五輪1次予選を兼ねたU-23アジア選手権予選以来、U-22日本代表で2度目の招集を受けた齊藤未月は、6日に行... 続きを読む

64歳になったトルシエが日本の前に立ちはだかる! U-18ベトナム代表の監督就任が濃厚に

 フィリップ・トルシエ氏が、若き日本代表の前に立ちはだかる。 米ネットワーク『Fox Sports Asia』が伝えたのは、元日本代表であるトルシエ氏のU-18ベトナム代表監督就任の可能性だ。 トル... 続きを読む

U-22日本代表、メキシコと3か月ぶりの再戦は0-0。上田綺世、安部裕葵らが先発も、崩しのアイデア足りず無得点

 北中米遠征に臨んでいるU-22日本代表は9月6日、メキシコのセラヤ市内にあるミゲル・アレマン・バルデス・スタジアムでU-22メキシコ代表と対戦。攻め込まれる時間が長くなる難しいゲームとなったが... 続きを読む

橋本拳人は日本代表で生き残れるか。ターニングポイントになるのはおそらく…

 日本が2-0でパラグアイを下した親善試合で、橋本拳人がスタメンとして“真”のA代表デビューを飾った。“真”と表現したのにはもちろん理由がある。  ... 続きを読む

「トミヤス旋風は止まらず!」「彼が触れるものすべてが黄金に」パラグアイ戦の冨安健洋をイタリア紙が激賞!!

 9月5日に行われたキリンチャレンジカップの日本代表対パラグアイ代表戦で、冨安健洋は前半にCBとして、後半に右SBとして2-0の勝利に貢献した。 今夏から所属するイタリア・セリエAのボローニャで... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ