日本代表 新着記事

【ハリルジャパン】最終予選に挑む24人のポジション別序列は? 本田、香川らは盤石も、三番手にランクダウンしたのは…

 8月25日、日本協会はロシア・ワールドカップ・アジア最終予選(第1節:UAE戦、第2節:タイ戦)に挑む日本代表のメンバー24名を発表した。【日本代表PHOTO】アジア最終予選に向けた日本代表メ... 続きを読む

【9.1UAE戦のスタメン予想】注目は左ウイング。“香川の控え”清武が先発する可能性も

 ロシア行きの切符を目指して──。いよいよロシア・ワールドカップのアジア最終予選が9月に開幕する。9月1日のUAE戦(ホーム)、同6日のタイ戦(アウェー)に向けて招集されたのは24名。金崎の&l... 続きを読む

【日本代表】"出戻り"山口の評価は据え置き。ハリルは「(国内復帰は)まったく喜んでいないが、良い選手を急に手放せない」

 日本サッカー協会が8月25日、ロシアワールドカップ・アジア最終予選(9月1日:UAE戦、6日:タイ戦)に挑む24人のメンバーを発表した。  本田圭佑や香川真司といった欧州組の常連が招集されるなか... 続きを読む

浅野を巡ってヴェンゲルに“抗議”の直電。ハリルホジッチ監督がナーバスになるワケとは?

 ヴァイッド・ハリルホジッチ監督は、今夏アーセナルに移籍した浅野拓磨の置かれている状況をかなり懸念しているようだ。浅野はリオ五輪敗退決定後に日本に帰国。8月下旬、イングランドでの労働許可証取得が... 続きを読む

代表選出の槙野は浦和の全体練習に姿見せず。前日まで通常メニューも発表15分前に負傷の報せ…

 浦和レッズのDF槙野智章に、よもやの事態が起こってしまった。  ヴァイッド・ハリルホジッチ日本代表監督によるワールドカップアジア最終予選メンバー発表の記者会見で、「15分前に良くないニュースを受... 続きを読む

【日本代表】森重が「意識せざるを得ない存在。運命みたいなもの」と語るライバルとは?

 森重は、仮に日本が出場できたとして、2018年のロシア・ワールドカップを最後の大舞台になると思っている。 「年齢的に『自分のサッカー人生において最後の大舞台になるかもしれない』というのは感じてい... 続きを読む

国内組に手厳しい指揮官も今後の躍進を予測。大島はボランチの座を掴めるか?

 リオ五輪の手倉森ジャパンは、間違いなく大島僚太を中心に回っていた。世界大会で株を上げた彼が、6月のキリンカップに続き、9月1日(UAE戦)、6日(タイ戦)のワールドカップ最終予選メンバーに名を... 続きを読む

リーグ戦で監督に“キレた”金崎を招集外に。ハリル「あのような態度を取っては、A代表には入れない」

 日本協会は25日、ロシア・ワールドカップアジア最終予選の2試合(UAE戦/9月1日、タイ戦/6日)に臨むメンバー24名を発表した。  FWには7名が招集され、6月のキリンカップのメンバーから武藤... 続きを読む

【日本代表】9月シリーズでサプライズ選出がなかった理由

 9月のワールドカップ・アジア最終予選(1日のUAE戦、6日のタイ戦)に向け、メンバー発表が行なわれた。バックアップメンバーはさて置き、招集された24名のなかにニューフェイスはひとりもなかったが... 続きを読む

【日本代表】ロシアW杯アジア最終予選に臨む24名を発表! 武藤、太田が復帰。リオ五輪組では大島、浅野を選出

 ロシア・ワールドカップ・アジア最終予選に向けた日本代表の招集メンバーが8月25日、都内のJFAハウスで発表された。日本は9月1日にホームでUAEと、同6日にアウェーでタイと対戦する。【独占イン... 続きを読む

【日本代表】不動のボランチ長谷部に万が一のことがあれば…。ハリルが考える代役候補は?

 おそらくハリルジャパンで、もっとも代えのきかない選手はキャプテンの長谷部だろう。ハリルホジッチ監督も、このボランチの重要性は次のように話している。(ハリルホジッチ監督のコメントは8月25日発売... 続きを読む

【日本代表】アテネ、北京、ロンドン、リオの五輪4世代で見たハリルジャパンのスタメン定着率

 ブラジル・ワールドカップの惨敗から2年が経った今、世代交代は進んでいるのか。15年3月に発足したハリルホジッチ体制下での全17試合の出場記録(今年6月のキリンカップまで)から世代別スタメン定着... 続きを読む

W杯アジア最終予選のTV放送が決定。全試合をテレビ朝日系列にて独占生中継

 9月1日から始まるロシアワールドカップ・アジア最終予選のTV放送が決まった。テレビ朝日系列にて、全10試合を独占生中継する。初戦のUAE戦は夜7時からの中継だ。W杯アジア最終予選のスケジュール... 続きを読む

【ポジション別検証】GL敗退を余儀なくされたリオ五輪で日本に突きつけられた課題とは?

「メダル獲得」を目標に掲げていたリオ五輪は、1勝1分1敗でグループリーグ敗退に終わった。手倉森監督が満を持して送り込んだ精鋭18人の出来は――。各ポジションごとにパフォーマンスを総括する。 ――◆... 続きを読む

【リオ五輪】悔しさは練習で乗り越える! 南野が新シーズンへ「休みはいらない」

 リオ五輪での戦いを終えたU-23日本代表の面々は、グループリーグ第3戦が開催されたサルバドールから、それぞれの戦場へと戻ることとなった。攻撃陣の主軸のひとりである南野拓実もサルバドール空港から... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ