• トップ
  • 渡邊裕樹(サッカーダイジェスト編集部)

渡邊裕樹(サッカーダイジェスト編集部) 新着記事

「日本ではストライカーに…」鹿島の新助っ人チャヴリッチが感じた欧州とJリーグの違い「まだ向上の余地はいっぱいある」

[J1第4節]鹿島 2-1 川崎/3月17日/県立カシマサッカースタジアム 鹿島アントラーズは3月17日、J1第4節で川崎フロンターレとホームで対戦。先制を許すものの、チャヴリッチと鈴木優磨の得点で... 続きを読む

「やっと呪縛から解き放たれる」鹿島の名伯楽・鈴木満も安堵。9年ぶりの川崎戦勝利は大きな転機となるか

[J1第4節]鹿島 2-1 川崎/3月17日/県立カシマサッカースタジアム「もうそんなになりますか。これでやっと呪縛から解き放たれるかな」 安堵の表情を浮かべたのは、鹿島アントラーズの鈴木満フットボ... 続きを読む

「去年と一緒だぞ!」川崎戦で9年ぶりの勝利を引き寄せた闘将・植田直通の檄「チームとして良い方向に向かっている」【鹿島】

[J1第4節]鹿島 2-1 川崎/3月17日/県立カシマサッカースタジアム Jリーグは3月17日、各地でJ1第4節の3試合を開催。鹿島アントラーズは県立カシマサッカースタジアムで川崎フロンターレと対... 続きを読む

「3分の2はゴールの内側に入っていた」“山下の1ミリ”を本人が解説「振り返った時に...」

 なでしこジャパンは2月28日、パリ五輪のアジア最終予選・第2戦で北朝鮮女子代表と対戦し、2-1で勝利を収めた。第1戦(0-0)との2戦合計2-1とし、2大会連続6度目の五輪出場を決めた。 明暗... 続きを読む

J1復帰初戦で磐田は神戸に完敗。スタジアム来場のドゥンガは「判断、決断をもっと早く」と古巣にエール

 2年ぶりにJ1リーグを戦うジュビロ磐田は2月24日、第1節でヴィッセル神戸とホームで対戦。汰木康也と佐々木大樹に得点を許し、0-2で黒星を喫した。 ホームでの開幕戦とあり、入場者数は1万477... 続きを読む

ポポヴィッチ新体制で何が変わった? 鹿島MF仲間隼人が指摘する昨季との違いは「全体のライン」

 鹿島アントラーズは2月23日、J1第1節で名古屋グランパスと敵地で対戦。仲間隼人の2ゴールと新加入FWチャヴリッチの1得点で3-0と快勝した。 今季から指揮を執るランコ・ポポヴィッチ監督は、試... 続きを読む

【鹿島】J1通算100試合の仲間隼人が自身初の開幕戦2ゴール! 名古屋戦完勝で「みんなも自信になった」

 鹿島アントラーズは2月23日、J1第1節で名古屋グランパスと敵地で戦い、3-0で完勝した。 主役は、この試合でJ1通算100試合出場の節目を迎えた仲間隼人だ。 これまで通りのハードワークに加え... 続きを読む

「歴史的な背景もある一戦」鹿島・柴崎岳が語るJ開幕戦。名古屋との対戦は「どちらが勝ってもおかしくない」

 Jリーグは2月19日、2024年シーズンの開幕PRイベントを開催した。 鹿島アントラーズを代表してイベントに参加したのは「キャプテン」「10番」「選手会長」の3役を担う柴崎岳だ。 柴崎自身は、... 続きを読む

J開幕戦で注目の“パリ五輪世代”対決! 京都・川﨑颯太は「デュエル」で柏・細谷真大を抑えられるか

 Jリーグは2月19日、2024年シーズンの開幕PRイベントを都内で開催。ACLの試合前日で不参加となった川崎を除く、J1の19チームの代表選手が集まった。 昨季は3節でチームの初得点を決めてい... 続きを読む

鹿島の新助っ人チャヴリッチは“鈴木優磨依存”を解消できるか?「完璧ではなかったですけど...」PSMで一定の手応え

 鹿島アントラーズは2月10日、プレシーズンマッチ「いばらきサッカーフェスティバル」で水戸ホーリーホックと対戦。前半に決めた樋口雄太のゴールを守り切り、1-0で勝利を収めた。 前線の柱である鈴木... 続きを読む

ブレイクの予感! 鹿島の大卒ルーキー、右SB濃野公人が偉大な先輩越えを誓う。水戸戦で好プレー、開幕スタメンに名乗り

 2月10日、プレシーズンマッチ「いばらきサッカーフェスティバル」が県立カシマサッカースタジアムで開催。鹿島アントラーズと水戸ホーリーホックが対戦し、樋口雄太のゴールで鹿島が1-0の勝利を収めた... 続きを読む

新助っ人チャヴリッチ&大卒ルーキー濃野が先発! 鹿島がPSM水戸戦のスタメンを発表!【いばらきサッカーフェスティバル】

 鹿島アントラーズ対水戸ホーリーホックによる恒例のプレシーズンマッチ、「いばらきサッカーフェスティバル2024」が2月10日に県立カシマサッカースタジアムで開催される。 14時3分のキックオフに... 続きを読む

「皆さんに約束したい」鹿島のポポヴィッチ新監督が攻撃力アップに意欲!「分かりやすい」「雰囲気は良い」と選手たちも共感

 鹿島アントラーズは1月21日、新体制発表会を開催。ランコ・ポポヴィッチ新監督は「選手の良さを引き出すことを念頭に置いて、攻撃的に戦うことを皆さんに約束したい」とし、2024シーズンの意気込みを... 続きを読む

「盛りだくさんで忙しい」柴崎岳が一人三役! 新体制発表会で「10番」を背負う意義を語る【鹿島】

 鹿島アントラーズは1月21日、鹿嶋市内で新体制発表会を行なった。 GKの梶川裕嗣(磐田から完全移籍加入)と山田大樹(岡山から復帰)、DF濃野公人(関西学院大から加入)、ギリェルメ・パレジ(アル... 続きを読む

「日本語を覚えてチームメイトを怒鳴りたい(笑)」磐田新加入のブラジリアンたちに期待大!「どんどん仕掛けていきたい」

 J1に復帰したジュビロ磐田が1月13日、新体制発表会見を行なった。 15人の新戦力(福岡から加入の中村駿は体調不良で不参加)が挨拶するなか、一般客も観覧していた会場で目を引いたのが、4人のブラ... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ