• トップ
  • 金子 徹(サッカーダイジェスト編集部)

金子 徹(サッカーダイジェスト編集部) 新着記事

U-20代表候補の千葉寛汰が猛アピール! 関東大学選抜戦で圧巻2発、河野孝汰は1ゴール

 U-20日本代表候補が4月18日、高円宮記念JFA夢フィールドで関東大学選抜とトレーニングマッチを実施。45分ハーフで行なわれた一戦は、前半に3得点を奪ったU-20代表が3-0で勝利した。  立... 続きを読む

「どこで出ようが、そこでできることをやる」右SBで奮闘のマリノス山根陸「もっとクオリティを上げていかないと」

[J1第8節]湘南1-1横浜/4月15日/レモンガススタジアム平塚  横浜F・マリノスは4月15日、レモンガススタジアム平塚で行なわれたJ1第8節で湘南ベルマーレと対戦し、1-1で引き分けた。  横... 続きを読む

「選手たちにもう一度伝えたい」好機逸して湘南と痛恨ドローも、横浜指揮官は確信「やってきたサッカーは間違いない」

[J1第8節]湘南1-1横浜/4月15日/レモンガススタジアム平塚  横浜F・マリノスは4月15日、J1第8節で湘南ベルマーレと対戦。65分にアンデルソン・ロペスのゴールで先制するも、81分に失点... 続きを読む

【採点寸評|横浜】「勝点2を失った」ドロー。“決め切れていれば”の場面が散見[J1第8節 湘南1-1横浜]

 Jリーグは4月15日、J1第8節の湘南ベルマーレ対横浜F・マリノスを開催。1-1のドローで決着した。 お互いにチャンスを作るも決めきれず、前半はスコアレスで折り返す。そのなかで先制したのは横浜... 続きを読む

「何よりも勝利しないといけない」リーグ戦2戦連続2得点も悔しさを滲ませたC大阪FWレオ・セアラ「チームのために頑張りたい」

 今季、チームの得点源として大きな期待を受けるセレッソ大阪のFWレオ・セアラが、調子を上げてきている。  昨季のリーグ戦を制した横浜F・マリノスで、2年連続2桁得点を取ったブラジリアンストライカー... 続きを読む

「4月5日はサッカー人生のターニングポイントに」ルヴァン杯の横浜戦で今季公式戦初得点の札幌FW中島大嘉が掴んだものとは?

[ルヴァン杯・第3節]横浜2-1札幌/4月5日/ニッパツ三ツ沢球技場  北海道コンサドーレ札幌は4月5日、ニッパツ三ツ沢球技場で行なわれたルヴァンカップグループステージ第3節で横浜F・マリノスと対... 続きを読む

ルヴァン杯の札幌戦は「ゼロトップ」戦術で逆転勝利の横浜。指揮官も今後のオプションとして示唆

[ルヴァン杯・第3節]横浜2-1札幌/4月5日/ニッパツ三ツ沢球技場  横浜F・マリノスは4月5日、ルヴァンカップのグループステージ第3節で北海道コンサドーレ札幌と対戦した。  立ち上がりの6分に先... 続きを読む

U-20ワールドカップには「めっちゃ行きたい」。徳島FW千葉寛汰が関東大学選抜とのTMで2得点と猛アピール!

 U-20日本代表候補は4月4日、高円宮記念JFA夢フィールドで関東大学選抜とトレーニングマッチを実施。前半に2点を取るも、防戦一方となった後半に追いつかれ、ドローに終わった。  45分ハーフで行... 続きを読む

U-20日本代表候補の千葉寛汰が2得点!関東大学選抜とのTMで2-2ドロー、PK戦で勝利

 U-20日本代表候補が4月4日、高円宮記念JFA夢フィールドで関東大学選抜とトレーニングマッチを実施。45分ハーフで行なわれた一戦は2-2で引き分け、PK戦ではU-20代表候補が7-6で勝利を... 続きを読む

ボール保持からの攻撃にチャレンジした森保ジャパン。格上相手にいくつか形が作れたのはポジティブに捉えるべき

[キリンチャレンジカップ]日本1-1ウルグアイ/3月24日/国立競技場 「これまでと同じことをやるにしても、“新しいものを作る”ということを忘れてはいけない戦いになる」  ウ... 続きを読む

自慢の嗅覚と走力で同点弾ゲットも「まだまだ足りない」。西村拓真の貪欲な向上心

[キリンチャレンジカップ]日本1-1ウルグアイ/3月24日/国立競技場  第二次森保ジャパンの初陣は、西村拓真の武器が存分に発揮された試合だった。  西村の武器と言えば、ゴール前での鋭い嗅覚と走力だ... 続きを読む

「自分がチームの中心に」三笘薫が示した日本代表“新エース”への覚悟。侍JのWBC制覇には「すごく感動した」

 日本代表は3月22日、千葉県内で国内合宿3日目の練習を行なった。  冒頭のみの公開となったトレーニングには、21日に引き続き、この日も新型コロナウイルス検査で陰性確認ができなかった久保建英(レア... 続きを読む

走行距離は驚異の14キロ超え!向上心の強いマリノス西村拓真は「もっと走りの精度を上げたい」

[J1第2節]横浜2-0浦和/2月25日/日産スタジアム  14.379キロメートル。浦和レッズ戦で横浜F・マリノスの西村拓真が記録した走行距離だ。  ずば抜けた運動量は西村の特長であり、両チームを... 続きを読む

【採点寸評|横浜】西村はピッチを縦横無尽に走り2アシスト。渡辺は攻守に躍動[J1第2節 横浜2-0浦和]

 2月25日にJ1第2節が各地で開催。日産スタジアムでは横浜F・マリノス対浦和レッズが行なわれ、横浜が2-0で勝利した。【PHOTO】横浜の出場16選手&監督の採点・寸評。身体を張って粘り強く守... 続きを読む

等々力で揺れるトリコロール。まるでホームのような大声援。横浜のキャプテン喜田拓也が噛みしめる。「文字通り一緒に戦ってくれた」

[J1第1節]川崎1-2横浜/2月17日/等々力陸上競技場  まるでホームのような大声援だった。  J1リーグが2月17日に開幕し、等々力陸上競技場では川崎フロンターレと横浜F・マリノスが対戦。いき... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ