2020年05月16日
イブラやエトー、カシージャスなどレジェンド揃い!「1981年生まれ」でベスト11を組むと?
生年ごとにベスト11を選んで「最強世代」を見つけ出すのが、『ワールドサッカーダイジェスト』誌で好評連載中の「年代別ベスト11」だ。その19回目は「1981年生まれ」を紹介する。 世界のフットボ... 続きを読む
2020年05月16日
イブラやエトー、カシージャスなどレジェンド揃い!「1981年生まれ」でベスト11を組むと?
生年ごとにベスト11を選んで「最強世代」を見つけ出すのが、『ワールドサッカーダイジェスト』誌で好評連載中の「年代別ベスト11」だ。その19回目は「1981年生まれ」を紹介する。 世界のフットボ... 続きを読む
2020年05月15日
「フェアに報道されていない」モウリーニョがプレミア再開先送り要求を否定! 不快感を示す
トッテナムのジョゼ・モウリーニョ監督は、プレミアリーグの早期再開を望んでいることで、間違いないようだ。 一部メディアは、モウリーニョが5月13日に行なわれたリーグ監督協会の会議で、リーグ再開先... 続きを読む
2020年05月15日
「ホテルの部屋に侵入されたんだ!」元イングランド代表DFがFA杯メダルが試合当日に盗まれた過去を告白
元イングランド代表のグレン・ジョンソンは、チェルシーやリバプールでプレミアリーグやリーグカップを制した。2008年には、ポーツマスでFAカップ優勝の快挙も経験している。 決してビッグクラブでは... 続きを読む
2020年05月14日
「2年目に仕事を放棄した」と中傷されたテベスの代理人がG・ネビルに反論!「プロ意識を疑う」
古巣マンチェスター・ユナイテッドのレジェンド、ガリー・ネビルの発言に、カルロス・テベスの代理人を務めるキア・ジョオラビシアンが噛み付いた。 2007年から2シーズンにわたってユナイテッドでプレ... 続きを読む
2020年05月14日
「本を出している場合か!人が死んでるんだぞ」“腐ったリンゴ”F・メロがキエッリーニに再びブチ切れ!
マリオ・バロテッリはジョルジョ・キエッリーニと和解した。だが、フェリペ・メロにその気はないようだ。 今回出版される自伝の中で、キエッリーニはバロテッリを「ネガティブな人間」と評した。しかし、イ... 続きを読む
2020年05月12日
「自分より完成されている」名手ピルロが“後継者”と目されるブレッシャの逸材を大絶賛!
ブレッシャでプレーした元イタリア代表の名選手といえば、ロベルト・バッジョやアンドレア・ピルロの名前を思い浮かべる人が少なくないだろう。『Gazzetta dello Sport』紙や『Corrie... 続きを読む
2020年05月12日
「マジシャンだ」「神だね」「史上最高のMF」イニエスタのバルサ時代ハイライトに歓喜の声!
元スペイン代表MFのアンドレス・イニエスタが、5月11日に36歳の誕生日を迎えた。 18年夏からヴィッセル神戸に所属するイニエスタだが、ご存知の通りその前はバルセロナで活躍。誕生日を受けて、4度... 続きを読む
2020年05月10日
「メッシはトップだけど、マラドーナは…」守備の名手カンナバーロがアルゼンチンの両雄を比較!
中国の広州恒大を率いるファビオ・カンナバーロ監督は、いずれプレミアリーグなど欧州の主要リーグで指揮を執りたいと望んでいる。 英衛星放送『Sky Sports』のインタビューで、カンナバーロは「プ... 続きを読む
2020年05月10日
「腐ったリンゴめ」「面と向かって言え」キエッリーニに酷評されたバロテッリとF・メロが猛反撃!
ユベントスでもイタリア代表でもキャプテンを務めるジョルジョ・キエッリーニの発言が議論を呼んでいる。代表のチームメイトだったマリオ・バロテッリ、ユーベの元同僚フェリペ・メロを自伝で酷評したのだ。... 続きを読む
2020年05月09日
「アーセナルがとても心配」「文化を尊重して」古巣が気になり過ぎるヴェンゲル、愛弟子アルテタについては…
昨年11月から、FIFAの要職を務めている。だが、アーセン・ヴェンゲルが古巣アーセナルを気にかけていることは変わらない。 1996年から2018年までガナーズで指揮を執ったヴェンゲルは、3度の... 続きを読む
2020年05月08日
「観光客と思ったのは間違いだった」セリエAでプレーした日本人選手12人をイタリア・メディアが評価!
サウサンプトンからサンプドリアに移籍して出場1試合だけだが、吉田麻也はイタリアの文化に適応しようとする姿勢をたたえられている。すでに何度かジェノバ弁を披露したのは既報のとおりだ。 イタリア・メ... 続きを読む
2020年05月07日
「日本人の文化とマナーは素晴らしかった」元ミランDFが13年前のクラブW杯優勝を回顧!
引退後に政治家に転身した元ジョージア代表DFのカハ・カラーゼは、約10年にわたってミランでプレー。スクデットやコッパ・イタリアのタイトルを獲得し、チャンピオンズ・リーグを2度制した。 欧州王者... 続きを読む
2020年05月07日
「いつだって『お前ならイタリアで』と…」吉田麻也、セリエA挑戦のキッカケは“ザックの言葉”? 地元紙で告白!
今年1月にサウサンプトンから出場機会を求めてセリエAのサンプドリアに移籍した日本代表DF吉田麻也。だが、デビュー戦をこなしただけで新型コロナウイルスの影響によるシーズン中断を余儀なくされるとは... 続きを読む
2020年05月07日
「ピッチ外じゃまるで子どもだ…」ブレッシャ会長が“悪童”バロテッリを非難!「親の責任」と皮肉も!?
愛する故郷に戻ってのプレーとあり、復活を期待する声もあった。だが、マリオ・バロテッリがそれだけのパフォーマンスを残したとは言い難い。 およそ3年にわたるフランス生活を経て、バロテッリは今シーズ... 続きを読む
2020年05月06日
1990年以降の「超ワールドクラス」がズラリ! ポジション別の現役ナンバーワンはだれ? イニエスタの独占インタビューも必見!【ワールドサッカーダイジェスト最新号は5月7日発売】
5月7日(木)発売のワールドサッカーダイジェスト最新号の特集は、題して『超ワールドクラス図鑑』。単なる好プレーヤーの域にとどまらず、1990年以降、世界の主要リーグで突き抜けた活躍を披露してき... 続きを読む