2024年08月29日
今夏にマンC女子が“なでしこ化”を進めた背景を英国人記者が分析「興味深いのは…」【現地発】
この夏、マンチェスター・シティWFCに日本女子代表のDF清水梨紗、MF藤野あおば、GK山下杏也加の3選手が加入した。 長谷川唯を含めると、これで日本人選手が4人となった。シティは選手を獲得する... 続きを読む
2024年08月29日
今夏にマンC女子が“なでしこ化”を進めた背景を英国人記者が分析「興味深いのは…」【現地発】
この夏、マンチェスター・シティWFCに日本女子代表のDF清水梨紗、MF藤野あおば、GK山下杏也加の3選手が加入した。 長谷川唯を含めると、これで日本人選手が4人となった。シティは選手を獲得する... 続きを読む
2024年08月27日
イングランド2部はなぜ日本人を獲得するのか。英国人記者が見解「新しいビジネスモデルがある」【現地発】
今シーズンのプレミアリーグでは、過去に例を見ないほど多くの日本人選手がプレーしている。アーセナルの冨安健洋やリバプールの遠藤航、ブライトンの三笘薫をはじめ、鎌田大地がクリスタル・パレス、菅原由... 続きを読む
2024年08月26日
「まだまだ不十分だ」.マンU戦で先制点アシストも…三笘薫を活かしきれないブライトンの課題を英国人記者が指摘「かなり落胆しているように見えた」【現地発】
8月24日、プレミアリーグ第2節のブライトン対マンチェスター・ユナイテッド戦を取材するため、アメリカン・エクスプレス・コミュニティを訪れた。 ブライトンは開幕節でエバートンに3-0で快勝。まだ... 続きを読む
2024年08月20日
「エゼとのコンビは相手にとって脅威となる」パレス鎌田大地のプレミアデビュー戦を英国人記者はどう見た?「何度か良いポジションにいたが…」【現地発】
8月18日、プレミアリーグ開幕節のブレントフォード対クリスタル・パレスを取材した。 パレスはプレシーズンを無敗で終えているが、何人かのスター選手の先行きが不透明なため、新シーズンに対する不安は... 続きを読む
2024年08月01日
因縁のクーマンは倒したが…EUROのイングランドにはパッション、フレア、ドラマ性がなかった【英国人コラム】
ロンドンから西へ向かう列車に乗ってウェールズを訪れた。7月最初の週末だ。大切な友人の娘さんが結婚し、そのウェディングパーティーに出席するためだった。 ウェールズといえば、フットボールよりもラグ... 続きを読む
2024年07月18日
「結局は何も勝ち獲れなかった」イングランドを8年率いたサウスゲイトの長期政権に幕。英国人記者の本音は?「次期監督選びは簡単ではない」【現地発】
7月16日、イングランドサッカー協会(FA)は、イングランド代表のガレス・サウスゲイト監督の退任を発表した。 先日までドイツで開催されていたEURO2024では、決勝でスペインに1-2で敗れて... 続きを読む
2024年07月16日
英国人記者が指摘! EURO2024で準優勝のイングランドにはなく、王者スペインが持っていた力【現地発】
ドイツで開催されたEURO2024の決勝で、イングランドはスペインに1-2で敗れて、2大会連続の準優勝に終わった。 このファイナルは試合前、イギリスでは2000万人以上がテレビ観戦するのではな... 続きを読む
2024年07月04日
強烈なライバル関係にあるパレスとブライトン。“M23ダービー”で鎌田と三笘の日本人対決が実現か。英国人記者が見た「いかに嫌いなのかが伝わってきた」光景とは?【現地発】
ラツィオに所属していた鎌田大地のクリスタル・パレス移籍が決まった。 プレミアリーグでプレーする日本人選手はこれまでにも何人かいたが、地元のダービーマッチでの日本人対決は過去になかったはずだ。し... 続きを読む
2024年07月01日
劇的展開で8強入りも、ファンやメディアとの対立を感じるイングランド。34年前のイタリアW杯を思い出す【現地発】
ドイツで開催されているEURO2024で、イングランド代表チームと母国メディアや多くのファンが対立しているように感じる。 メディアやファンは代表チームのパフォーマンスに不満を抱いており、特にガ... 続きを読む
2024年06月24日
「C・ロナウドのアシストは最大のサプライズだ」英国人記者がEUROの注目トピックを選出!「OBたちの批判的なコメントが目立つ背景は…」【現地発】
ドイツで開催されているEURO2024は開幕から10日が過ぎた。 開催国のドイツが属するグループAはすべてのゲームが終了し、ドイツとスイスがラウンド16に進んだ。ハンガリーは3位での決勝トーナ... 続きを読む
2024年06月23日
間違いなく父親のDNAを受け継いでいる!マンCのヘスキー兄弟に要注目【英国人コラム】
ワールドサッカーダイジェスト6月6日号で、恒例企画「ベストプレーヤー」の選考会に参加した。スタジアムでの現場取材とはまた違った発見や楽しみがあって、とても有意義な時間を過ごすことができた。 プ... 続きを読む
2024年06月22日
「ケインでさえ批判されている」低調な優勝候補のイングランド、英国人記者が考える問題点は?「指揮官は誰を起用すべきか分かっていない」【現地発】
ドイツで開催されているEURO2024を戦っているイングランド代表が苦しんでいる。 6月20日に行なわれたグループCの第2節・デンマーク戦では、ハリー・ケインのゴールで先制したものの、34分に... 続きを読む
2024年06月12日
「イングランドの懸念点はサウスゲイト監督の采配」EURO2024に臨むイギリスの2か国を英国人記者が分析「スコットランドの最大の武器は…」【現地発】
今週末にドイツで開幕するEURO2024には、イギリスからイングランド代表とスコットランド代表の2か国が出場する。 しかし、両国の展望は大きく異なっている。イングランドは優勝候補の筆頭だが、ス... 続きを読む
2024年06月03日
チェルシー伝説の広報が引退。86歳プルマンにポチェティーノは感謝、記者室には記念碑が建てられた【現地発】
先月、今季のプレミアリーグが幕を閉じた。チェルシーではこれまで50年以上もの間、広報として働いてきた男がその職を引退した。86歳のブライアン・プルマンだ。 彼は1968年からこのクラブで働いて... 続きを読む
2024年05月08日
パレスに4失点で叩きのめされたマンU。獲得を狙う22歳MFに2ゴールを許し、スター性を見せつけられた【現地発】
5月6日、私はロンドンのセルハースト・パークで開催されたプレミアリーグの第36節、クリスタル・パレス対マンチェスター・ユナイテッドを取材した。 プレミアのタイトル争いは、ほとんどアーセナルとマ... 続きを読む