• トップ
  • ニュース一覧
  • 「結局は何も勝ち獲れなかった」イングランドを8年率いたサウスゲイトの長期政権に幕。英国人記者の本音は?「次期監督選びは簡単ではない」【現地発】

「結局は何も勝ち獲れなかった」イングランドを8年率いたサウスゲイトの長期政権に幕。英国人記者の本音は?「次期監督選びは簡単ではない」【現地発】

カテゴリ:ワールド

スティーブ・マッケンジー

2024年07月18日

EURO2024ではスペインに敗れて準優勝

イングランド代表の指揮官を退任したサウスゲイト監督。(C)Getty Images

画像を見る

 7月16日、イングランドサッカー協会(FA)は、イングランド代表のガレス・サウスゲイト監督の退任を発表した。

 先日までドイツで開催されていたEURO2024では、決勝でスペインに1-2で敗れて準優勝。この大会期間中、サウスゲイト監督はファンやメディア、元選手たちから多くの批判を浴び、戦術や采配は度々酷評されていた。

 2016年の夏から約8年間代表チームを率いた指揮官のこれまでの仕事ぶりは良かったのか、あるいは悪かったのか。国内では意見が大きく分かれている。私は、後者だと思っている。

 彼が近年の国際大会で好成績を収めたことは称賛を浴びているが、2018年のロシア・ワールドカップではベスト4、EUROは2大会連続の準優勝だ。優秀な選手たちが揃っていたにも関わらず、結局は何も勝ち獲れなかった。

 今回のEUROでも選手たちのクオリティと才能を見れば、トーナメントを勝ち抜くのに十分だったはずだ。せっかくのチャンスを無駄にしたことになる。
【PHOTO】華やかで可憐なスタジアムの華!EUROで躍動する名手たちの妻、恋人、パートナーら“WAGs”を一挙紹介!
 とはいえ、サウスゲイト監督に代わるトップクオリティの指揮官を見つけるのは簡単ではないだろう。彼以上の結果を残さなければならないという大きなプレッシャーもかかる。それはワールドカップかEUROで優勝することを意味するため、非常に厳しい挑戦となる。

 次期監督候補には、エディ・ハウ、グレアム・ポッター、マウリシオ・ポチェティーノ、リー・カーズリー(イングランドU-21代表監督)らが有力視されている。

 また、国民の多くはイングランド人の監督を望んでいるようだ。それが最適解かどうかはわからないが、イタリアやスペインも自国出身の監督を擁してEUROを制している。しかしプレミアリーグで見れば、マンチェスター・シティやリバプールなどタイトルを獲得しているクラブは、イングランド人監督ではない。

 ちなみに隣国のスコットランドやウェールズのファンは、サウスゲイト監督に続投してほしかったと言っている。彼らは、イングランドが何も勝ち獲れていない期間がさらに続くことを望んでいるのだ。

文●スティーブ・マッケンジー(サッカーダイジェスト・ヨーロッパ)

著者プロフィール
スティーブ・マッケンジー/1968年6月7日、ロンドン生まれ。ウェストハムとサウサンプトンのユースでプレー経験がある。とりわけウェストハムへの思い入れが強く、ユース時代からのサポーター。スコットランド代表のファンでもある。大学時代はサッカーの奨学生として米国で学び、1989年のNCAA(全米大学体育協会)主催の大会で優勝した。現在はエディターとして幅広く活動。05年には『サッカーダイジェスト』の英語版を英国で出版した。

【PHOTO】“世界一美しいフットボーラー”に認定されたクロアチア女子代表FW、マルコビッチの悩殺ショットを一挙お届け!

【記事】「英メディアの屈辱的な報道」に韓国嘆き。イングランドのEURO準優勝を笑えず。「なんと64年間、トロフィーを手にしていない」

【記事】「将来の成功に向け強固な基盤を築いた」サウスゲイト退任にFAが声明。後任は?「必要であれば暫定的な解決策も」
 
【関連記事】
「英メディアの屈辱的な報道」に韓国嘆き。イングランドのEURO準優勝を笑えず。「なんと64年間、トロフィーを手にしていない」
「将来の成功に向け強固な基盤を築いた」サウスゲイト退任にFAが声明。後任は?「必要であれば暫定的な解決策も」
“候補者”ポステコグルー、イングランド新指揮官の話題を振られ…「全く分からない。私はトッテナムの監督だ」
プレミア強豪3クラブが関心の久保建英、今季の移籍はあるのか。地元メディアが見解「日本人は明確な考えを持っている」
「可愛さの破壊力すげぇ」「セクシー」岩渕真奈が眩いビキニ姿を披露! 熊谷紗希と…

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ