ワールド 新着記事

今度はマラドーナ! 「似てない銅像」がインドに出現も、本人は上機嫌で“大人の対応”

 偉業を成し遂げ、銅像が建立される。サッカー選手に限らず、人として大きな名誉であるが、それがあまり似てないとなると……。  今年3月、故郷のマデイラ島で空港に自分の名前... 続きを読む

香川、今度は決めた! ドルトムント、新体制初戦で産みの苦しみ乗り越え9試合ぶりの勝利!!

 12月12日(現地時間)、ブンデスリーガ第16節が行なわれ、ドルトムントは2-0でマインツを下した。 先週土曜日にブレーメンに1-2の敗北を喫し、翌日にペテル・ボシュ監督が解任され、後任として... 続きを読む

W杯・日本戦への影響は? 差別的行動のコロンビア代表MFにFIFAが5試合出場停止の厳罰!

 国際サッカー連盟(FIFA)が12月12日、日本にとっても決して無関係ではないひとつの裁定を下した。コロンビア代表MFで、現在アルゼンチンのボカ・ジュニオルスでプレーするエドウィン・カルドナが... 続きを読む

セリエAで52年ぶりの珍事。上位4チームが揃って…

 セリエA第16節でまさかの珍事が発生した。スクデットを争う上位4チームが、いずれもスコアレスドローに終わったのだ。  まずは2ポイント差で迎えた首位インテルと3位ユベントスのイタリア・ダービー。... 続きを読む

【リーガ】注目の次世代スターを動画でチェック! 新着>>アントニオ・サナブリア(ベティス)

≪NEW≫アントニオ・サナブリア(FW)ベティス/1996年3月4日生まれサンティ・ミナ(FW)バレンシア/1995年12月7日生まれミケル・オジャルサバル(FW)レアル・ソシエダ/1997年4... 続きを読む

ドルトムント、不安と期待半々のシュテーガー体制で初陣へ! 香川の起用法は!?

 現地時間12月12日(日本時間13日4時30分開始)、ブンデスリーガ第16節でドルトムントはマインツと対戦する。  前節でブレーメンに1-2で敗れてペテル・ボシュ監督を解任したドルトムントにとっ... 続きを読む

【リーガ|注目の次世代スター】13歳のときにR・マドリーとバルサが争奪戦を演じた技巧派FW

 1996年3月4日生まれの21歳。パラグアイ生まれのアントニオ・サナブリアが祖国を離れ、母親と3人の兄弟とともにスペイン・カタルーニャ州の町、シッチェスに移住したのは2007年だった。 パラグ... 続きを読む

「つらい…」「スペインでのプレーも」 クルトワがチェルシーとの契約更新に慎重な理由

 チェルシーの守護神ティボー・クルトワが自身の去就について、リーガ・エスパニョーラ復帰も選択肢として考えていることを明かした。チェルシーには満足しているとしつつ、プライベートの理由からスペインに... 続きを読む

ここ一番で頼りない…ルカクはマンUのエースに相応しい器なのか?

 プレミアリーグ16節のマンチェスター・ダービーは、ホームチームのマンチェスター・ユナイテッドが1-2で敗北。首位マンチェスター・シティとの勝点差は11に広がり、プレミアリーグのタイトル獲得に早... 続きを読む

CL16強の組み合わせが決定! 3連覇を目指す王者R・マドリーとパリSGのビッグマッチが実現

 現地時間12月11日、UEFA本部があるスイス・ニヨンでチャンピオンズ・リーグ(CL)の決勝トーナメント1回戦の組み合わせ抽選会が行なわれ、8つのカードが決定。多くの魅力的な対戦が実現すること... 続きを読む

ドルトムント、来季指揮官は話題の青年監督で決定? 個人合意と現地紙が報道

 ブンデスリーガ15節でブレーメンに敗れ、その翌日(12月10日)にペテル・ボシュ監督の解任と前ケルン指揮官のペーター・シュテーガー監督の就任を発表したドルトムント。その電撃的な監督交代劇の背後... 続きを読む

マンUのプラン通りだった!? マンチェスター・ダービーをデータで読み解く

[プレミアリーグ第16節]マンチェスター・U 1-2 マンチェスター・C/12月10日(日)/オールド・トラフォード得点者:マンU=ラッシュフォード(45分) マンC=シルバ(43分)、オタメンディ... 続きを読む

【現地発】降格臭を吹き消したルーニーがアンフィールドで誇示した“エバートン魂”

 雪の舞うアンフィールドでの通算229度目のマージーサイド・ダービー(現地時間12月10日、プレミアリーグ16節)は、1-1の痛み分けに終わった。  厳密に言えば、リバプールの方が痛みは大きいだろ... 続きを読む

CL16強の格付けランク 優勝に最も近い最強チームは?

 英紙『デイリー・ミラー』が、チャンピオンズ・リーグのラウンド・オブ16に勝ち上がった全16チームを格付け。  近年のCLでの実績などを加味しながら、同紙が今シーズンの優勝に最も近い最強チームに挙... 続きを読む

38歳の守護神が神懸り的な活躍!ナポリに続いてローマも完封

 セリエA第16節のローマ戦で、獅子奮迅の活躍を見せたのがキエーボの守護神ステーファノ・ソッレンティーノだ。  まずは開始23分、アレクサンドル・コラロフのミドルをパトリック・シックがヒールでコー... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ