サッカーダイジェスト編集部 新着記事

【J1展望】札幌×鹿島|絶好調の札幌は アジア王者相手に好ゲームを見せられるか!?

J1リーグ4節北海道コンサドーレ札幌 - 鹿島アントラーズ3月17日(日)/14:00/札幌ドーム 北海道コンサドーレ札幌今季成績(3節終了時):4位 勝点6 2勝0分1敗 7得点・4失点 【最新チーム... 続きを読む

【J1展望】C大阪×浦和|悩めるC大阪を復調傾向の浦和が襲う…杉本は古巣戦に意欲

J1リーグ4節セレッソ大阪-浦和レッズ3月17日(日)/15:00/ヤンマースタジアム長居 セレッソ大阪今季成績(3節終了時):10位 勝点4 1勝1分1敗 1得点・2失点 【最新チーム事情】 ●前節... 続きを読む

【J1展望】FC東京×名古屋|1位と2位の直接対決。丸山、米本が味スタに来襲‼

J1リーグ4節FC東京-名古屋グランパス3月17日(日)/13:30/味の素スタジアム FC東京今季成績(3節終了時):2位 勝点7 2勝1分0敗 5得点・2失点 【最新チーム事情】●前節はホームで... 続きを読む

【美女チア】ビューティー&ゴージャス!! 2019年『ガンバ大阪チアダンスチーム』を一挙紹介!

 2年目を迎えた“ツネガンバ”を熱くサポートする『ガンバ大阪チアダンスチーム』。  躍動感溢れるダンスでスタジアムを盛り上げるのはもちろん、ガンバチアキッズ教室や様々なイベ... 続きを読む

【美女チア】華麗に舞い踊る“勝利の女神”!2019年札幌の『コンサドールズ』を一挙紹介!

 1997年5月15日のJFLホームゲームでデビューした『コンサドールズ』。  日本サッカー史上初のオフィシャルダンスドリルチームとして誕生し、以来、北海道コンサドーレ札幌の「勝利の女神」として、... 続きを読む

【横浜】新戦力・中川風希ってどんな選手? 前所属琉球のチームメイトに訊いてみた

 3月15日、横浜F・マリノスは琉球からMF中川風希の移籍加入を発表した。  期待の新戦力は埼玉県出身の23歳で、県内の強豪校・武南高から関東学院大に進学。卒業後はスペインに渡り、バジェカス(5部... 続きを読む

【U-20日本代表】欧州遠征に臨むメンバー20名を発表!Jデビューを果たした西川潤が飛び級選出!!

 日本サッカー協会は3月15日、18日から27日まで行なう欧州遠征(ポーランド/スペイン)のメンバー20名を発表した。  J1でも出場機会を得ている鹿島の安部裕葵やU-19アジア選手権でチーム最多... 続きを読む

【横浜】琉球のJ3初制覇の立役者・MF中川風希を獲得! スペインでのプレー経験も

 横浜F・マリノスは3月15日、FC琉球所属の中川風希の移籍加入を発表した。  埼玉県出身で23歳のMFはクラブの公式HPで、以下のようにコメント。 「この度横浜F・マリノスに加入することになりまし... 続きを読む

【鹿島】今年の常陽銀行イメージキャラクターが決定! 昨年に続いて土居、もうひとりは?

 J1の鹿島アントラーズは3月14日、オフィシャルスポンサーの株式会社常陽銀行の2019年イメージキャラクターに、土居聖真と安部裕葵が起用されることが決定したことを発表した。  攻撃のキーマンとし... 続きを読む

【美女チア】パワフルかつ華やかなパフォーマンス! 2019年横浜の『トリコロールマーメイズ』を一挙紹介!

 横浜F・マリノス公式チアリーディングチーム、『トリコロールマーメイズ』。  日産スタジアムホームゲームでは、トリコロールランドパフォーマンスとサポーターズソングパフォーマンスを行なうほか、選手入... 続きを読む

【美女チア】弾ける笑顔が眩しいガールズユニット! 2019年鳥栖の『サガンティーナ』を一挙紹介!

 イベントやチアダンス、広報番組などでサガン鳥栖を盛り上げるガールズユニット『サガンティーナ』。ホームゲーム時はSagantina Welcome Dance Stageほか、フェイスペインティングも... 続きを読む

【ACL展望】北京国安×浦和|主力組の起用法がカギに?気になる”不吉なデータ”も…

ACLグループリーグ2節北京国安 - 浦和レッズ3月13日(水)/現地時間20:00/北京工人体育場 浦和レッズ今季成績(J1):10位 勝点4 1勝1分1敗 1得点・2失点 【最新チーム事情】 ●エヴェ... 続きを読む

【ACL展望】山東魯能×鹿島|グループステージ最初の難関で韓国代表CBが戦列復帰へ

ACLグループステージ2節山東魯能-鹿島アントラーズ3月12日(火)/16:00/済南奥林匹克体育中心 鹿島アントラーズ今季成績(J1):8位 勝点4 1勝1分1敗 3得点・3失点 【最新チーム事情... 続きを読む

【セルジオ越後】怪我人続出の日本代表は大丈夫?コパ・アメリカの前哨戦で期待するのは新戦力の台頭だ

 日本代表が3月にコロンビアとボリビアとのキリンチャレンジカップに挑む。相手の2か国はいずれも南米とあって、6月に開催されるコパ・アメリカの前哨戦という位置づけだ。つまり本大会のメンバー編成を決... 続きを読む

【J1採点&寸評】G大阪2-3名古屋|ジョーを封じられながらも3ゴール!撃ち合いを制した名古屋で最も輝いたのは…

[J1リーグ3節]G大阪2-3名古屋/3月9日(日)/パナスタ 【チーム採点・寸評】G大阪 5立ち上がり1分もたたずに失点し、2失点目も同点直後に許したもの。甘さがチーム全体に蔓延していたが、攻撃... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ