• トップ
  • 橋本啓(サッカーダイジェスト)

橋本啓(サッカーダイジェスト) 新着記事

【J1採点&寸評】清水×神戸|ネルシーニョ・チルドレンが奮起! MOMは決勝点に絡んだレフティに

[J1・1節]清水0-1神戸/2月25日/アイスタ 【チーム採点・寸評】清水 5.5攻守とも組織として機能していたが、わずかな隙を突かれて敗戦。アタッキングサードから先の展開に乏しかった攻撃面に小... 続きを読む

【選手権】「夏冬」得点王の青森山田FW鳴海。MF高橋との良きライバル関係を築き掴んだ最高の栄誉

 [選手権決勝]青森山田5-0前橋育英/1月9日/埼玉  まさに電光石火の2得点だった。第95回高校サッカー選手権・決勝 青森山田5-0前橋育英  青森山田が2点リードして迎えた後半12分、嵯峨理久(... 続きを読む

【選手権】佐野日大のDF梅澤が本人もびっくりの驚愕ボレ―を突き刺す!「あそこでミートできたのはラッキーでした」

[選手権3回戦]一条 2(3PK4)2佐野日大 /2017年1月3日/駒沢  過去最高成績に並ぶベスト8進出を果たした佐野日大は、左ウイングバックの梅澤崚(3年)が目の覚めるようなボレーシュートで先制... 続きを読む

【選手権】ファーストタッチが決勝点に!? ‶離れ業″の裏に隠された駒澤大高MF米田泰盛の秘めたる想い

[選手権2回戦]高松商 0-1駒澤大高 /2017年1月2日/駒沢  主導権を掴みながら高松商の守備網をなかなかこじ開けられなかった駒澤大高だが、身長168センチの小柄なアタッカーのひと振りで初戦を突... 続きを読む

【選手権】山梨学院の1年生FW宮崎純真がまたもひと仕事! 正真正銘の大会初ゴールに「めっちゃ気持ちよかった」

[選手権2回戦]山梨学院 2-1尚志 /2017年1月2日/駒沢 「2点取れたのは彼がリズムを変えてくれたのが大きかった」  試合後、山梨学院の安部一雄監督がこうコメントしたように、1年生FWの宮崎純真... 続きを読む

【選手権】「真冬」に輝いた尚志高の‶暴れん坊″FW井上真冬とは何者か

[選手権1回戦]尚志 4ー2 ルーテル学院/2016年12月31日/駒沢  その存在感は2得点した尚志のエース、渡辺公平に劣らず際立っていた。第95回高校サッカー選手権 1回戦 尚志 4-2 ルーテル学院  ... 続きを読む

【浦和】手堅い内容も「しゃーないかな」と柏木が割り切った理由

[JリーグCS決勝] 鹿島 0-1 浦和/11月29日/カシマ 2006年以来、10年ぶりのリーグ制覇を狙う浦和が敵地で先勝した。 ボランチとしてフル出場した柏木陽介は攻守に奔走し、機をうかがいながら... 続きを読む

【清水】J2で残した成長の足跡――。昇格への重要なファクターとなった若手の台頭

[J2・42節]徳島1-2清水/11月12日/鳴門大塚  後半のアディショナルタイムは4分。徳島の反撃に晒された清水にとっては、とてつもなく長い時間に感じられたであろう。フリーでシュートを許しヒヤ... 続きを読む

【清水】J1昇格&得点王獲得に鄭大世が歓喜の涙。「この1年はほんとにきつかった」

[J2・42節]徳島1-2清水/11月12日/鳴門大塚 徳島戦で勝利すれば昇格が決まる清水は、犬飼智也と金子翔太のゴールで大目標だった1年でのJ1復帰を決めた。 試合終了後、感極まりピッチで涙し... 続きを読む

【J2採点&寸評】徳島×清水|徳島を退けた清水が2位でJ1昇格!! 殊勲の決勝点を挙げた21歳FWをMOMに

[J2・42節]徳島1-2清水/11月12日/鳴門大塚 【徳島 1-2 清水 PHOTO】金子の決勝弾で清水が1年でのJ1復帰!【チーム採点・寸評】徳島 5.5試合が進むにつれオフェンス面の連係が改善さ... 続きを読む

【U-19代表】世界大会への貴重な財産に――。苦闘の裏に見えた〝サウジと戦えた意義″

「独特でしたね。上手いし、速いし、世界に行くとこういうレベルなんだろうなと」【PHOTO U-19アジア選手権 @試合】PKでサウジアラビアに勝利し悲願のアジア制覇   岩崎悠人(京都橘高)がこう語... 続きを読む

【U-19代表】「遠藤を真似た」PKでアジア初制覇!! 主将・坂井の成功率100%キックが大一番でさく裂

[U-19アジア選手権・決勝] 日本0(5PK3)0サウジアラビア/10月30日/バーレーン  サウジアラビアとの120分間に渡る死闘の行方は、PK戦へと委ねられた。【PHOTO U-19アジア選手権... 続きを読む

【U-19代表】MVP獲得のMF堂安が雑音をシャットアウト!「内容が駄目だとか言われると思うけど勝てばいい」

[U-19アジア選手権・決勝] 日本0(5PK3)0サウジアラビア/10月30日/バーレーン  サウジアラビアの猛攻を120分耐え続け、迎えたPK戦を制したU-19日本代表がついに念願の初タイトルを... 続きを読む

【U-19アジア選手権|日本0(5PK3)0サウジアラビア|採点・寸評】PK戦を制し、歴史的快挙達成!! MOMは果敢に仕掛け続けた神戸のSB

【チーム|採点・寸評】U-19日本代表 5.5フィジカルと縦へのスピードで上回る相手に終始劣勢に回った。今大会を通じて安定感を顕示してきた守備陣の貢献もあってなんとか凌いだが、チャンスらしい形を... 続きを読む

【U-19代表】サウジ取材班が練習に潜入!? 「日本はタクティカルなチームだ」

 U-19アジア選手権・決勝を翌日に控えた29日のトレーニングに、対戦相手となるサウジアラビアの取材班が訪れた。【PHOTO】20年東京五輪の主力候補に挙がるU-19日本代表名鑑  現地時間の16... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ