2015年10月05日
【日本代表】塩谷司――止まった時計の針を動かす時が来た。恩師・柱谷哲二のエールに応えるために
本田圭佑や香川真司ら「常連」が顔を揃える今遠征のハリルジャパンにおいて、柏木陽介、南野拓実とともに“新顔”として期待されるのが塩谷司だ。 今年1月のアジアカップ以来、約... 続きを読む
2015年10月05日
【日本代表】塩谷司――止まった時計の針を動かす時が来た。恩師・柱谷哲二のエールに応えるために
本田圭佑や香川真司ら「常連」が顔を揃える今遠征のハリルジャパンにおいて、柏木陽介、南野拓実とともに“新顔”として期待されるのが塩谷司だ。 今年1月のアジアカップ以来、約... 続きを読む
2015年10月04日
【北九州】J1規格の球技専用スタジアムの完成まで約1年。“駅チカ・海チカ”の新スタが熱狂する日まで、「小倉移転」に向けて誘客
2017年に供用開始予定の「北九州スタジアム」(仮称)の工事が進んでいる。1万5000席の座席を備え、ギラヴァンツ北九州(以下、北九州)としても、市としても、悲願のJ1規格の球技専用スタジアム... 続きを読む
2015年10月04日
【J1採点&寸評】2ndステージ・13節|全カードの出場選手&監督を現地取材記者が評価
J1リーグは10月3日に第2ステージ・13節の8試合が開催された。 年間勝点で首位を走る浦和はホームに鳥栖を迎え撃った。浦和は23分に興梠のゴールで先制したものの、31分に鳥栖の吉田にワンチャ... 続きを読む
2015年10月04日
連載|熊崎敬【蹴球日本を考える】闘莉王“FW起用”では埋めきれなかった蓄積の差
3-1で柏が名古屋を下した一戦は、今シーズンの蓄積の差がでたようなゲームだった。 2試合続けてFWとして出場した闘莉王は、さばさばした表情でこう語った。「チャンスは少ないと思ったけど、(自分に... 続きを読む
2015年10月04日
レスターが昇格組のノーリッジに辛勝! 岡崎は無得点も存在感を発揮し“らしさ”を見せる――ノーリッジ 1-2 レスター
前節、アーセナルにホームで大敗(2-5)し、開幕からの無敗が止まったレスター。迎えたプレミアリーグ8節は、昇格組のノーリッジに2-1で辛勝した。 今シーズン、いまだクリーンシートがなく、リーグ... 続きを読む
2015年10月04日
【FC東京】今年の俺たちは違う! 今季7度目の「ウノゼロ」に見た進化の証
「本当に大きな、大きな勝利だった」――。 チャンピオンシップの出場権獲得に向けて、「絶対に負けられない」(橋本)試合が続くなか、フィッカデンティ監督は今季7度目の1-0で制した広島戦をそう評した... 続きを読む
2015年10月03日
【J1採点&寸評】広島×FC東京|「1-0」の美学が炸裂! 年間2位、3位対決はFC東京に軍配が上がる
【チーム採点・寸評】広島 5.5ボールを支配してサイドから攻め込んでいたが、チャンスを逃して相手に守備のリズムを与えてしまった。失点は“事故”的要素もあったとはいえ、堅守の... 続きを読む
2015年10月03日
【J1速報】FC東京が鉄壁の守備で広島相手に“ウノゼロ”を完遂
年間2位と3位の直接対決は、開始1分、FC東京がチャンスを作り、米本のミドルで幕を開ける。直後の3分には、J1最多得点記録がかかる佐藤が胸トラップからのループシュートを放ち、広島が反撃。70パ... 続きを読む
2015年10月03日
【J1寸評&採点】浦和×鳥栖|GK西川のスーパーセーブで九死に一生。浦和が見せた、終盤戦に向けた心配の種。
【チーム採点・寸評】浦和 5.5基本的に10人で自陣を固める鳥栖を崩し切れなかった。ペトロヴィッチ監督は最後の局面でプレー精度を欠いたこと、ドリブルによる仕掛けが不足したことなどを要因に挙げてい... 続きを読む
2015年10月03日
【J1採点】松本×清水|決勝点を挙げたMOMの岩上は攻守に奮闘を見せる
【チーム採点・寸評】松本 6要所を抑えた守備がはまって無失点。攻撃面では逸機する場面も目立ったが、岩上の直接FK一発で試合を決めて、9試合ぶりの白星を挙げた。清水 5前節から杉山浩、河井らを入れ... 続きを読む
2015年10月03日
【J1採点】柏×名古屋|工藤が殊勲の2ゴールで、リーグ戦5試合ぶりの白星に貢献
【チーム採点・寸評】柏 7連動したパス回しで名古屋を翻弄し、前半に2ゴールを挙げて終始試合を優位に運んだ。納得の出来で5試合ぶりの勝利。名古屋 5プレスが甘く、柏のパス回しに揺さぶられる。一度は... 続きを読む
2015年10月03日
【J1採点】甲府×新潟|互いに決め手を欠き、下位対決は勝点1ずつを分け合う
【チーム採点・寸評】甲府 5.5前半はプラン通りにリスクを負わず、シュート数は1対2。後半は阿部拓馬の個人技を軸に、新潟ゴールを二度脅かしたが、決勝点は奪えず。 新潟 5.5サイドから最前線の指宿... 続きを読む
2015年10月03日
【J1速報】名古屋は楢崎が「600試合出場達成」も、まさかの3失点で敗戦。柏はエース工藤が2発と躍動
J1リーグ第2ステージ・13節の柏対名古屋戦が10月3日、日立柏サッカー場で行なわれ、名古屋のGK楢﨑がプロ21年目で史上最多600試合出場を達成(矢野も300試合出場を達成)。試合は3-1で... 続きを読む
2015年10月03日
【J1採点】湘南×山形|攻守に気持ちが入っていた山形が第2ステージ&今季アウェー初勝利
【チーム採点・寸評】湘南 5.5悪くない試合の入りも、後半相手に傾いた流れを取り戻せず、セットプレーから先制点を献上。無得点で4試合ぶりの黒星を喫す。 山形 6相手のリズムを凌いで前半を折り返すと... 続きを読む
2015年10月03日
【J1速報】『川中島ダービー』はスコアレスドロー。アウェーの新潟が降格圏まで勝点3の崖っぷちに
J1リーグ第2ステージ・13節の甲府対新潟が10月3日、山梨中銀スタジアムで行なわれ、互いに決め手を欠いてスコアレスドローに終わった。 【J1 PHOTOハイライト】2ndステージ・13節 試合は... 続きを読む