• トップ
  • 白鳥和洋(サッカーダイジェスト)

白鳥和洋(サッカーダイジェスト) 新着記事

鹿島が首位再浮上。”鈴木→田川”のコンビネーションでの決勝弾でFC東京を撃破

 首位のヴィッセル神戸と勝点2差の2位・鹿島アントラーズが、2025年8月10日にアウェーのFC東京戦に臨んだ。システムは4−2−3−1で、GKは早川友基、4... 続きを読む

俵積田らのチャンスメイクを活かせず、FC東京が鹿島に0-1と黒星。リーグ連勝ならず

 2025年8月10日、FC東京が味の素スタジアムで鹿島アントラーズと対戦。4−4−2システムでGKはキム・スンギュ、4バックは室屋成、アレクサンダー・ショルツ、岡哲平、... 続きを読む

「まるで大迫勇也」ため息の出るような“神トラップ”。なぜ彼がE-1選手権を戦う日本代表に選ばれなかったのか

「まるで大迫勇也のように、ボールをピタッと止める選手がいる」 2025年8月9日の東京ヴェルディ対横浜F・マリノス戦(東京Vが1−0で勝利)で、神業レベルのトラップをする選手がいた。... 続きを読む

「主軸と思われていた選手が出ていくチーム」横浜FMに勝ってなお危機感を強める城福監督の真意とは?【東京V】

 2025年8月9日、16位の東京ヴェルディが同じく下位に沈む横浜F・マリノスに1−0と勝利。「相手に合わせるな」と城福浩監督が試合前に指示したとおり、ホームチームは前からプレスをか... 続きを読む

衝撃の“4対15”。横浜FMが東京Vに敗れた一因とは…「前半にあれだけセットプレーを与えているのが問題」

 2025年8月9日、東京ヴェルディとのアウェーゲームに臨んだ横浜F・マリノスは0−1と完封負け。そのスコア以上に内容は差があり、実際、前半から攻め込まれるシーンが多かった。 前線か... 続きを読む

東京Vが谷口のヘッド弾で横浜FMに完封勝利。攻守両面でチームに落ち着きをもたらした2人は…

 J1リーグの24試合を終えて7勝7分10敗で16位に沈む東京ヴェルディが、2025年8月9日に味の素スタジアムで18位の横浜F・マリノスと対戦。この5戦は1勝1分3敗と低空飛行が続く東京Vにと... 続きを読む

“知性と品格”を備えた北川ひかる。「もう戻りたくない」時期と「サイドバックとして生きていきたい」覚悟【コラム】

 インタビュー前、自分は少なからず緊張していた。なでしこジャパンの試合後のミックスゾーンで自ら質問した時、彼女はキリッとした視線をこちらに向けつつクールに答えていた。そんな印象が強かったので、気... 続きを読む

Jリーグ新導入の“8秒ルール”。GK西川周作が実体験から感じた問題点「受け手が理解しないと成り立たない」

 Jリーグで8月導入の「GKの8秒ルール」。GKがボールを手で保持可能な時間が6秒から8秒に変更される規則を指す。主審はGKがボールを手にしてからカウントをスタートし、5秒前から手を挙げて残り秒... 続きを読む

「クラブとしても何か変えないと」浦和の守護神が語った”クラブW杯での悔しさ”と”Jリーグでの覚悟 ”

 クラブワールドカップで3戦全敗したあと、浦和レッズはJリーグで3試合を消化。再開初戦でFC東京に2−3と敗れると、7月23日には湘南ベルマーレに4−1と勝利し、その4日... 続きを読む

首位・神戸との勝点差を6に縮められず…。福岡戦後のブーイングを浦和の守護神はどう受け止めたか

 2025年7月27日、埼玉スタジアム2002でのアビスパ福岡戦はスコアレスドロー。ホームの浦和レッズは白星を掴めなかった。ここで勝っていれば首位のヴィッセル神戸との勝点差を6に縮められたが、実... 続きを読む

浦和がホームで無念のドロー。これでリーグ6戦無敗の11位・福岡は勝点を32に伸ばす

 2025年7月27日、埼玉スタジアム2002で浦和レッズとアビスパ福岡が対戦。7月23日の湘南ベルマーレ戦で渡邊凌磨が負傷した浦和はこの日、彼の代役としてトップ下にマテウス・サヴィオを起用する... 続きを読む

「なでしこジャパンで一番仲良しの選手は?」“いじられながら生きていくタイプ”北川ひかるの答は…「ずっと一緒にプレーしたい」

 ニルス・ニールセン監督の下で活動中のなでしこジャパン。試合帰りのバスでゲーム映像をチェックする選手もいれば、何人かで集まって「ここをこうすれば良かった」と話すプレーヤーもいる。 海外組が増え、... 続きを読む

「かなり辛かった」「超ネガティブだった」“5年前の自分”からなぜ変われたのか。北川ひかるが明かす復活の理由【なでしこジャパン】

 今でこそなでしこジャパンの主力メンバーとして認知されている北川ひかる。2024年のパリ五輪で活躍し、ニルス・ニールセン監督の下でも左サイドバックの一番手として存在感を示しているが、そんな彼女も... 続きを読む

「囲み取材は苦手ですか?」なでしこジャパンの主力に直球質問。返された言葉は…

「囲み取材は苦手ですか?」 せっかくの機会だったので、独占インタビューの席でなでしこジャパンの主力ひとりである北川ひかるに直球質問してみた。すると、「時と場合によります(笑)。勝てば良い話ができ... 続きを読む

北川ひかるが明かした「意外な強み」。スウェーデンで遂げた進化の秘密とは?【なでしこジャパン】

 なでしこジャパンの一員としても活躍中の北川ひかる(25年夏からエバートン在籍)がサイドバックとして“最大の強み”にしているのは何か。本人の答は「デュエル」だった。「(2... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ