• トップ
  • 本田健介(サッカーダイジェスト)

本田健介(サッカーダイジェスト) 新着記事

【日本代表】“ボランチ原口”――未知への挑戦にも“前への推進力”という新たな武器を提示する

「何度も走っていたのでチャンスが来れば良いなと思っていました」  シリア戦の90+3分、トドメの5点目を決めたのは交代出場の原口だった。  最後の最後で結果を残した男がこの日、ピッチに登場したのは5... 続きを読む

【日本代表】“無失点”への強い想いを抱える西川周作。「獣のようにゴールを守りたい」

 ワールドカップ・アジア2次予選のアフガニスタン戦、シリア戦に向けて招集されたGKは4人。そのなかで注目を集めたのが、昨年6月のシンガポール戦以来、約9か月ぶりの復帰となった川島の存在だった。ザ... 続きを読む

【千葉】目立たずともそこいる――いぶし銀のパラグアイ代表ボランチ、アランダの“ダンディー”な素顔とは?

 J2の第5節、群馬をホームに迎えた千葉は序盤から主導権を握るも、均衡を破れずに0-0のまま試合を終えた。「しかし内容的にはここ5試合のなかで、攻守ともに一番、相手を圧倒できた」と関塚監督が評し... 続きを読む

【日本代表】「正直僕が一番戸惑っていた」――新システムに埋没した柏木陽介。しかし“幅”を広げるためのチャレンジは失敗ではない

「パスでチームを動かしたい」  アフガニスタン戦前日、そう語る柏木の目には力強い光が宿っていた。しかし中盤をダイヤモンド型にした4-4-2で本番へ臨んだなか、柏木は予想外の苦戦を強いられた。 【マッ... 続きを読む

【日本代表】『ダイヤの右』でひっそり輝いた原口元気。「求められた場所で力を出す」という言葉に込めた覚悟とは?

「どこででもできる力を見せたい」  ワールドカップ・アジア2次予選のアフガニスタン戦、原口元気はダイヤモンド型にした日本の中盤の右サイドに入って、先発フル出場した。【マッチレポート】日本 5-0 アフ... 続きを読む

【日本代表】長友が重視する「開始10分」。セリエA仕込みの駆け引きで先手を奪う!

「まずは相手にプレッシャーをかけたい。精神面が大事になる。イタリアでは最初の10分は削りに行けと言われる。甘く行っていたら仲間に怒られるので」  3月24日のワールドカップアジア2次予選・アフガニ... 続きを読む

【J1採点&寸評】横浜×鳥栖|決勝点のボランチ中町が見事な舵取り! 鎌田を封じた喜田の働きも高評価

【チーム採点・寸評】横浜 6.5早い時間に先制に成功し、その後は鳥栖の攻撃をしっかり撥ね返す。なかなか追加点を奪えず同点にされたのは課題として残るものの、前節に続きすぐさま勝ち越し弾を奪う反発力... 続きを読む

【千葉】Jリーグへと順応する“ドイツ帰り”の長澤。開幕3戦で見せた底知れないポテンシャルとは?

 J2・3節で、ホームに横浜FCを迎えた千葉は前半、相手の堅い守備を崩せずに苦戦を強いられた。前節は岡山に競り負けており、連敗は避けたいなか、後半に流れを変えたのが千葉への加入後、初先発を果たし... 続きを読む

【J2採点&寸評】千葉×横浜FC|船山が豪快ボレーで決勝弾! 千葉が苦しみながらも固い守備を築いた横浜FCを下す

【チーム採点・寸評】千葉 6.5前半は横浜FCの守備ブロックを崩せず。それだけに後半は長澤を中心に縦に速い攻撃を仕掛け、決勝弾を奪った点は高く評価できる。横浜FC 5.5全員の守備意識が高く、前... 続きを読む

【川崎】2009年以来の首位浮上にも、大久保は攻撃面の課題を指摘。「フロンターレは1年が終わるとやってきたことを忘れてしまう」

 名古屋をホームに迎えた1stステージの3節、1-2と逆転された状況で、75分に値千金の同点ゴールを決めたのは、やはり頼れるエースだった。【J1 PHOTOハイライト】1stステージ・3節 川崎 3-2... 続きを読む

【J1採点&寸評】川崎×名古屋|中村が終盤に大仕事! 会心の一撃で川崎を勝利に導く 

【チーム採点・寸評】川崎 6序盤からパスを回し、名古屋を翻弄。逆転を許したものの、攻撃の圧力を強めて勝ち切ったのは評価できる。しかしカウンターに対する弱さは修正すべき課題だ。名古屋 5.5永井、... 続きを読む

【神戸】「守備はできた」の言葉があまりに寂しい。前節6ゴールも攻撃面に影を落とす二枚看板の穴

「守備はプラン通りにできた」  88分に決勝ゴールを許し、0-1で敗れたFC東京戦をネルシーニョ監督はそう評した。 「後ろはある程度マークをハメられたし、タイトにできた」(伊野波)「守備に関しては手... 続きを読む

【日本代表】“絶好調男”小林が生き残りへ猛アピール。ハリルジャパンのやり方は川崎に似ている? 「ミーティングの長さも気になりませんでした」

 リーグ開幕から2戦で3ゴール。川崎で好調を維持する小林悠が日本代表候補のトレーニングキャンプでアピールを続けている。【PHOTOギャラリー|日本代表候補トレーニング2日目@千葉】  クラブで存在... 続きを読む

【千葉】開幕戦での大逆転勝利の意味。今後の鍵を示唆するキャプテンの言葉

 ゴール前の混戦から長澤が右足を振り抜く。強烈なシュートがポストに当たりネットに吸い込まれた瞬間、スタジアムは歓喜に包まれた。  J2の開幕戦、徳島をホームに迎えた千葉は59分に先制されたが、90... 続きを読む

【J2採点&寸評】千葉×徳島|関塚采配が的中! 大逆転の立役者は、途中出場の長澤、吉田、山本

【チーム採点・寸評】千葉 6.5強固な守備ブロックを形成して少ない手数で攻め切るというプレシーズンで磨いてきた形でチャンスを創出。ネットを揺らせないもどかしい展開が続いたが、最後に途中交代の3人... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ