• トップ
  • 本田健介(サッカーダイジェスト)

本田健介(サッカーダイジェスト) 新着記事

【J1展望】川崎×清水|負傷したエースの代役には知念か? エスパ攻撃陣の勢いも侮れない!

J1リーグ15節川崎フロンターレ - 清水エスパルス5月20日(日)/15:00/等々力陸上競技場 川崎フロンターレ今季成績(14節終了時):4位 勝点23 7勝3分4敗 19得点・12失点 【最新チー... 続きを読む

浦和対鳥栖で両監督が激しい口論!一体なにが起こった!?

[J1リーグ14節]浦和0-0鳥栖/5月13日/埼玉  スコアレスドローに終わった浦和と鳥栖の一戦で、前半終了直後にハプニングが起きた。ロッカールームに引き上げる前、浦和のオズワルド・オリヴェイラ... 続きを読む

【J1採点&寸評】浦和 0-0 鳥栖|光ったのは鳥栖の懸命の守備。浦和攻撃陣は沈黙

[J1リーグ14節]浦和0-0鳥栖/5月13日/埼玉 【チーム採点・寸評】浦和 5鳥栖の懸命のディフェンスに苦しみ、スコアレスドロー。試合後にはサポーターからブーイングを受けた。 【浦和|採点・寸評... 続きを読む

【川崎】劇的勝利の裏側にあったある変化。鍵を握ったルーキーボランチの存在

[J1リーグ14節]柏1-2川崎/5月12日/三協F柏  前節のFC東京戦で2年半ぶりの連敗を喫した川崎が、苦しみながら3試合ぶりの白星を掴んだ。それもJ1デビューとなった鈴木雄斗が、後半アディシ... 続きを読む

プロ7年目でJ1デビュー&初得点!"ラルフ"の愛称を持つ仕事人が川崎に新風を吹き込む

[J1リーグ14節]柏1-2川崎/5月12日/三協F柏  1-1で迎えた後半アディショナルタイム、川崎に3試合ぶりの勝利をもたらしたのは、プロ7年目にしてJ1デビューを果たした鈴木雄斗だった。  今... 続きを読む

【J1採点&寸評】柏 1-2 川崎|J1デビューの鈴木が後半ATに大仕事!小林と伊東も秀逸ゴールで競演

[J1リーグ14節]柏1-2川崎/5月12日/三協F柏 【チーム採点・寸評】柏 5.5前半は堅い守備からカウンターでチャンスを作り、優位にゲームを進めた。しかし後半は主導権を握られ、最後に力尽きた。... 続きを読む

11失点中8失点…フロンターレのCBコンビに訊いた「なぜセットプレーに弱い?」

[J1リーグ12節]川崎0-2FC東京/5月5日/等々力  今季初の“多摩川クラシコ”でFC東京と対戦した川崎は、セットプレーから2失点して敗戦。これで前節の浦和戦に続く黒... 続きを読む

【FC東京】“多摩川クラシコ”に快勝!長谷川監督が挙げた勝因とMVPは?

[J1リーグ12節]川崎0-2浦FC東京/5月5日/等々力  JJ1の12節では、川崎とFC東京の今季初の“多摩川クラシコ”が行なわれ、FC東京が2-0でライバルを下した。... 続きを読む

【J1採点&寸評】川崎 0-2 FC東京|秀逸FKの太田と快足を誇った永井が躍動!橋本&森重もいぶし銀の働き

[J113節]川崎0-2FC東京/5月5日/等々力 【チーム採点・寸評】川崎 5相手に研究された上に、セットプレーの脆さを露呈して2失点。ゴールも奪えず、前節の浦和戦に続いて痛い敗戦となった。【採... 続きを読む

GK退場も交代枠はなし…緊急事態に川崎の選手たちはどう対応した?

[J1リーグ12節]川崎0-2浦和/5月2日/等々力  事件は浦和に2点をリードされて迎えた70分に起きた。後方からの浮き球のパスに浦和のFWアンドリュー・ナバウトが抜け出すと、絶体絶命のピンチを... 続きを読む

【J1採点&寸評】川崎 0-2 浦和|興梠がエースの仕事!川崎を抑え込んだ浦和守備陣も評価

[J1リーグ12節]川崎0-2浦和/5月2日/等々力 【チーム採点・寸評】川崎 5「安い失点」と谷口が語ったように、浦和の狙い通りの形でゴールを奪われて完敗。70分からは10人での戦いを強いられ、... 続きを読む

【神戸】なかなかお目にかかれないスーパーボレー!三田啓貴のゴラッソはなぜ生まれた?

[J1リーグ11節]神戸1-2川崎/4月28日/ノエスタ まさにスーパーゴールだった。川崎と神戸の一戦で、神戸の三田啓貴が豪快なボレーを突き刺した。 1点ビハインドで迎えた78分、川崎DFが左か... 続きを読む

【川崎】“最後のW杯”へ!2試合連続ゴールの小林悠が猛アピール

[J1リーグ11節]神戸1-2川崎/4月28日/ノエスタ  78分に1-1に追い付かれた川崎を救ったのは、エースの小林悠だった。88分、相手ペナルティエリア内でDFを背負いながら大島僚太からの縦パ... 続きを読む

【J1採点&寸評】神戸 1-2 川崎|エース小林が見事な決勝弾!三田もスーパーボレーを突き刺す

[J1リーグ11節]神戸1-2川崎/4月28日/ノエスタ 【チーム採点・寸評】神戸 5.5前半は川崎に押されてシュートはわずか1本。後半はロングボールを多用して一度、同点に追い付くも、退場者を出し... 続きを読む

【名古屋】悪夢の7連敗に17歳・菅原由勢は何を思う?「チームを背負う覚悟と自覚を持たないと…」

 名古屋が長いトンネルから抜け出せずにいる。必勝を期して臨んだ10節の清水戦には1-3で敗れ、24年ぶりの7連敗を喫した。  失点数はリーグワーストの「20」を数える。試合を経るごとに守備陣は自信... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ