2024年04月26日
「こんな気持ちになったのは初めて」決勝弾アシストの荒木遼太郎がカタール戦で味わった重圧。右サイドにも難なく適応「スムーズにできた」【U-23アジア杯】
パリ五輪のアジア最終予選を兼ねるU-23アジアカップの準々決勝で、日本は開催国のカタールと対戦した。 開始2分にMF山田楓喜(東京V)が先制点を挙げたが、24分に追いつかれる。前半の終了間際に... 続きを読む
2024年04月26日
「こんな気持ちになったのは初めて」決勝弾アシストの荒木遼太郎がカタール戦で味わった重圧。右サイドにも難なく適応「スムーズにできた」【U-23アジア杯】
パリ五輪のアジア最終予選を兼ねるU-23アジアカップの準々決勝で、日本は開催国のカタールと対戦した。 開始2分にMF山田楓喜(東京V)が先制点を挙げたが、24分に追いつかれる。前半の終了間際に... 続きを読む
2024年04月25日
本領発揮が待たれるファンタジスタ荒木遼太郎。カタール戦に意気揚々「緊張感のある試合は好きなので楽しみ」【U-23アジア杯】
狭いエリアで時間を作るキープ力、決定機につながる鮮やかなスルーパス、相手の虚を突いたミドルシュート。どれを取っても一級品で、J1の舞台で6戦5発の活躍を見せている理由は一目瞭然だ。 FC東京で... 続きを読む
2024年04月24日
「みんなのボルテージは管理したい」開催国カタール戦で、CB木村誠二は冷静さを貫く構え「逆に審判を味方につければ、かなりプラス」【U-23アジア杯】
FC東京のアカデミー育ちで、世代別代表に名を連ね、大岩ジャパンではチームの立ち上げ当初から継続して活動に参加してきたCBの木村誠二。現在は、カタールで開催されているU-23アジアカップ(パリ五... 続きを読む
2024年04月23日
誰もが細谷真大の復活を待ちわびている。漂わせるゴールの予感。「チームを勝たせる意味でも自分が取る」と決意【U-23アジア杯】
ストライカーは繊細だ。 ちょっとしたきっかけで感覚が乱れてしまう。今まで入っていたシュートが枠に飛ばず、決まったと思った一撃がバーやポストを叩く。そのたびに天を仰ぎ、気がつけば、蟻地獄のように... 続きを読む
2024年04月22日
あくまでもクールに。でも熱く。日韓戦に内野貴史は意気盛ん「ちょっと気合が入りますよ」。日の丸を背負う覚悟と責任とともに【U-23アジア杯】
2連勝でグループステージ(GS)突破を決めた大岩ジャパンが、次に目ざすのは、首位でノックアウトステージに向かうことだ。 グループ1位を懸けた大一番の相手は宿敵・韓国。韓国も2連勝でGS突破を決... 続きを読む
2024年04月20日
大注目の大型右SB! パリ五輪目ざす大岩ジャパンで関根大輝が躍動「遊び心を持てていて、ちょっと余裕もある」【U-23アジア杯】
187センチの高さと技術力。加えて、戦術理解度に秀でており、運動能力も高い。可能性に満ち溢れた大型右SBが躍動を続けている。 拓殖大サッカー部を退部し、大学生活を1年残して今季から柏レイソルで... 続きを読む
2024年04月19日
なぜ高井幸大は逞しさが増した? GS突破が懸かるUAE戦でも“ディフェンスリーダーは俺だ!”と言わんばかりの活躍を【U-23アジア杯】
今から11か月前、高井幸大(川崎)はアルゼンチンの地で奈落の底に突き落とされた。 若き日本代表の一員としてU-20ワールドカップに臨み、右SBで全3試合に出場。高さとフィジカル対策で、冨樫剛一... 続きを読む
2024年04月18日
「忘れるわけにはいかないけど...」仲間に救われた西尾隆矢、痛恨の“一発レッド”から一夜明け、何を語ったか「本当に謝罪しかない」【U-23アジア杯】
悔やんでも悔やみ切れない。祈るような気持ちで仲間の戦いを別室から見届けた。頼むから勝ってくれ――。CB西尾隆矢(C大阪)にとって、残りの約75分間は誰よりも長く感じただろう。「本当に、頭が上が... 続きを読む
2024年04月17日
“一本中の一本”を仕留める。勝負強さを呼び覚ました松木玖生が中国戦で圧巻の活躍ぶり「出場した試合は全試合で決めようと思っている」【U-23アジア杯】
“一本中の一本”。青森山田高で黒田剛前監督(現・町田監督)が掲げていた言葉が、大舞台で思い起こされることになった。 パリ五輪のアジア最終予選を兼ねるU-23アジアカップの... 続きを読む
2024年04月16日
キャプテン藤田譲瑠チマを支える4人の副主将。異なるカラーを持つリーダーがチームに与えるプラスの材料【U-23代表】
4月16日にU-23アジアカップの初戦を迎えるU-23日本代表。パリ五輪のアジア最終予選を兼ねた戦いは中国との一戦からスタートする。 試合前日には日本と同じB組に属するUAE、韓国、中国の監督... 続きを読む
2024年04月15日
鈴木彩艶の激励に心が震えた。無様な姿は見せられない。覚悟を決めた山本理仁。大岩ジャパン86人の想いを背負って戦い抜く【U-23代表】
約2年間の活動で大岩ジャパンに招集された選手は計86人。コアメンバーとなった者もいれば、A代表に定着したプレーヤーもいる。一度だけの招集で終わった選手も含め、全員の力でここまで戦ってきた。 カ... 続きを読む
2024年04月14日
上田綺世に似た雰囲気。向上心の塊のようなFW内野航太郎のギラギラ感「自分がオリンピックに連れて行く」【U-23代表】
186センチの上背を活かし、ゴール前では圧倒的な迫力を示す。競ってよし、打ってよし、合わせてよし。その実力に疑いの余地はない。 だが、直前の活動に参加していなかった点を踏まえると、パリ五輪のア... 続きを読む
2024年04月04日
いざ、パリ五輪出場を懸けた戦いへ! 大岩ジャパン、精鋭23人の最新序列。サプライズ選出の大学生FWに期待することは?
4月4日、パリ五輪のアジア最終予選を兼ねるU-23アジアカップに臨むU-23日本代表のメンバー23人が発表された。 マリ、ウクライナと対戦した前回の3月シリーズからは、GK藤田和輝(千葉)、D... 続きを読む
2024年03月26日
ラストチャンスのウクライナ戦で無失点に大きく貢献。GK小久保玲央ブライアンは正守護神の座を射止められるか【U-23代表】
[国際親善試合]U-23日本 2-0 U-23ウクライナ/3月25日/北九州スタジアム 2022年3月にチームが立ち上がってから2年。大岩ジャパンは最後の仕上げに入っており、4月16日に初戦を迎える... 続きを読む
2024年03月25日
帰ってきた“ファンタジスタ”荒木遼太郎が、攻撃のラストピースにハマるか。カギは“FC東京のキング”と“柏の点取り屋”との連係【U-23代表】
3月25日、U-23日本代表は国際親善試合でU-23ウクライナ代表と対戦する。パリ五輪のアジア最終予選を兼ねるU-23アジアカップ前最後の強化マッチだ。 4月16日に幕を開けるU-23アジア杯... 続きを読む