• トップ
  • ニュース一覧
  • 崖っぷちからのパリ行き。「移籍していなかったら選ばれていなかった」。FC東京への感謝を胸に、荒木遼太郎が自身初の世界大会に気合十分!

崖っぷちからのパリ行き。「移籍していなかったら選ばれていなかった」。FC東京への感謝を胸に、荒木遼太郎が自身初の世界大会に気合十分!

カテゴリ:日本代表

松尾祐希

2024年07月03日

「温かく迎えてくれたサポーターの方々に感謝したい」

パリ行きの切符を掴んだ荒木。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

画像を見る

 2022年3月下旬のドバイカップから、しばらく大岩ジャパンから遠ざかっていた。代表に戻ってきたのは今年の3月下旬。そこから巻き返し、大外からまくっての五輪行き。そんな“ファンタジスタ”が本大会に向け、意気込みを語った。

 7月3日、パリ五輪に挑むU-23日本代表のメンバー発表会見が都内で実施され、同日夕刻からは、選出された関東圏の選手が一同に介して決意表明を行なった。

 会見後に囲み取材に応じたMF荒木遼太郎(FC東京)は開口一番、こんな言葉を残した。

「正直、去年と一昨年の状況を見れば、(パリ五輪を)考えられるような状態ではなかった。今年、移籍をしてきて今までいろんなことがありましたけど、それを含めて良いプレーができているので色んな人に感謝したい」

 思い返せば、2020年のルーキーイヤーから鹿島アントラーズで出場機会を掴み、2021年には36試合で10得点を決めてベストヤングプレーヤー賞を受賞。年明けの22年1月にはA代表候補に選出されるなど、順風満帆のキャリアを歩んでいた。

 もちろん、大岩剛監督が率いるパリ世代のチームでも期待され、22年3月の立ち上げ合宿に参加。攻撃の中心として、パリの主役を担うつもりでいた。しかし、ここから荒木は表舞台から姿を消す、といったら大げさか。怪我の影響でコンディションを落とすと、鹿島で出場機会を失っていった。

 22年シーズンは13試合で1ゴール。翌年も出番を思うように得られず、13試合・0得点に終わった。

「自分自身(のスタンス)を変えてはいないですけど、環境を変えたのは大事なこと」
【PHOTO】コンセプトはFIRE(炎)! 日本代表が新ユニホームを発表! 久保建英、長谷川唯ら選手着用ショット!
 現状を変えるべく、荒木は大きな決断を下す。期限付き移籍でFC東京に加入したのだ。すると、開幕から4試合で4ゴールを決め、3月下旬には2年ぶりに大岩ジャパン入りを果たした。

 親善試合で猛アピールし、躍動感あるプレーで攻撃をリード。評価を高めると、4月にはパリ五輪のアジア最終予選を兼ねたU-23アジアカップのメンバーに選出された。

 準々決勝のカタール戦(4-2)では後半途中からピッチに立ち、延長戦でFW細谷真大(柏)の決勝点をお膳立て。ウズベキスタンとの決勝(1-0)でもMF山田楓喜(東京ヴェルディ)のゴールをアシストした。

 チームの出場権獲得と優勝に貢献し、FC東京に戻ってからも好調をキープ。最前線や2列目で力を示し、大岩監督の信頼をガッチリ掴んで本大会行きのメンバーに滑り込んだ。

 だからこそ、荒木は自分に活躍の場を与えてくれたFC東京に特別な気持ちがあるという。

「今年、移籍をしていなかったら、選ばれていなかった。移籍した時に温かく迎えてくれたサポーターの方々に感謝したいし、それがなかったら今の立ち位置はない」

 華麗なる復活を遂げた荒木。自身初となる世界大会に向けて、モチベーションを高めている。

「五輪に出たいという気持ちはあったけど、まずはチームが勝つためにプレーしたい。途中出場でもいいし、本当に自分の欲もあるけど、日本を背負っている。チームが勝つために最善の選択をしたい」

 パリ五輪の舞台で“タロウ”の名を轟かせられるか。チームのために戦いながら、己の技巧を存分に発揮してみせる。

取材・文●松尾祐希(サッカーライター)

【PHOTO】悲願のメダル獲得へ!パリ五輪に挑むU-23日本代表18名とバックアップメンバー4人を一挙紹介!

【PHOTO】7月25日にパリ五輪初戦を迎えるなでしこジャパン18人とバックアップメンバー4人を一挙紹介!

【記事】「呼び捨てでした、初対面から」前園真聖が“親友”中田英寿との出会いを回想!「几帳面だなと思って、次の日に...」
 
【関連記事】
「松木落選」がトレンド入り。パリ五輪メンバー18人にファン驚き「松木玖生外れたのは衝撃」「松木居ないのマジか...」
「活躍しても見られてなければ意味ないってことやな」本田圭佑、大岩Jのパリ五輪メンバーに“本音”「選ばれんかったか」
「日本サッカーの大胆な挑戦だ」パリ五輪メンバーの“OAなし”に韓国メディアが驚き!「世代の中心である久保建英も外れた」
松木落選に質問が集中して当然。そう容易に想像できた状況下で「移籍の可能性があります」とあえて踏み込んだ山本NDのプロフェッショナルな姿勢【コラム】
遠藤航の“五輪選外”にリバプール地元メディアが歓喜!「スロット監督にとって大きな後押しとなる」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ