2018年10月13日
【日本代表】セットプレーも任された南野拓実。あの直接FKの自己評価は?
[キリンチャレンジカップ2018]日本 3-0 パナマ/10月12日/デンカビッグスワンスタジアム パナマ戦のスターティングメンバーを見た時、セットプレーのキッカーは誰になるのか、と思った。 9月の... 続きを読む
2018年10月13日
【日本代表】セットプレーも任された南野拓実。あの直接FKの自己評価は?
[キリンチャレンジカップ2018]日本 3-0 パナマ/10月12日/デンカビッグスワンスタジアム パナマ戦のスターティングメンバーを見た時、セットプレーのキッカーは誰になるのか、と思った。 9月の... 続きを読む
2018年10月13日
【日本代表】約3年7か月ぶりの代表戦でも、GK権田修一が自然体を貫けたワケ
[キリンチャレンジカップ2018]日本 3-0 パナマ/10月12日/デンカビッグスワンスタジアム 実に、約3年7か月ぶりの代表戦だった。 森保ジャパンの初陣となった9月のコスタリカ戦では、守護神は... 続きを読む
2018年10月12日
【日本代表】大迫、原口の“ロシア組”との融合に、南野拓実が感じた収穫と課題
[キリンチャレンジカップ2018]日本 3-0 パナマ/10月12日/デンカビッグスワンスタジアム 9月のコスタリカ戦に続き、10月シリーズのパナマ戦でも1ゴール。2戦連発の南野拓実は、着実に森保ジ... 続きを読む
2018年10月12日
【日本代表】“9番”を背負う南野拓実に新エースの風格! ゴールだけじゃない凄みとは?
9月シリーズでは「8番」だったが、10月シリーズでは「9番」が与えられた。 8番は原口元気に譲り、これまでは日本代表の歴代得点ランク3位(50得点)の岡崎慎司が付けていたナンバーを背負った南野... 続きを読む
2018年10月12日
【福岡】“タメ”なのに会話なし!? それでも互いを認め合う同級生コンビが昇格の鍵を握る!
例年になく、今季のJ1昇格レースは混戦を極めているなか、「J2優勝、J1昇格」という“完全制覇”を目標に掲げるのが、アビスパ福岡だ。 36節終了時点で、勝点61位の4位... 続きを読む
2018年10月04日
なぜ鹿島は2点差をひっくり返せたのか? 内田篤人が指摘する“守護神の振る舞い”
[ACL準決勝①]鹿島 3-2 水原三星/10月3日/カシマ 相手のアフター気味のチャージに、鹿島の選手たちが何度、倒されただろうか。内田篤人は「中盤はやっぱり激しかった。中国のクラブよりも。ランク... 続きを読む
2018年10月04日
【鹿島】妙に似合っていた“キャプテン”内田篤人のガッツポーズ
[ACL準決勝①]鹿島 3-2 水原三星/10月3日/カシマ 待望の鹿島復帰後初ゴールは、チームを勝利に導く逆転弾だった。 アディショナルタイムで得たFKの場面、ゴール前の混戦でこぼれ球に素早く反応... 続きを読む
2018年10月03日
【鹿島】内田に始まり、内田に終わる劇的な逆転劇。あのオウンゴールの場面では――
[ACL準決勝①]鹿島 3-2 水原三星/10月3日/カシマ 劇的な逆転ゴールだった。 2-2で迎えた90+3分、FKのこぼれ球に内田篤人が反応して右足を振り抜く。これはブロックされるも、跳ね返って... 続きを読む
2018年10月03日
【ACL採点&寸評】鹿島 3-2 水原三星|2トップが躍動。そして最後は内田が決着をつける
[ACL準決勝①]鹿島 3-2 水原三星/10月3日/カシマ 【チーム採点・寸評】鹿島 6早い時間帯に2失点し、序盤はバタつく展開に。オウンゴールで1点を返し、後半は主導権を握ると、セルジーニョ、内田... 続きを読む
2018年10月03日
【福岡】間もなく戦列復帰! CB岩下敬輔の“闘魂注入”がJ1昇格を手繰り寄せる!
何年ぶりだろうか。岩下敬輔に話を訊くのは。 以前、清水エスパルスを担当していた時は、座りのインタビューはもちろん、試合後のミックスゾーンでも、好んで取材していた選手だ。理由は、いつも&ldqu... 続きを読む
2018年09月30日
A代表入りもあるか!? 技巧派レフティ三好康児の着実なステップアップに期待
[J1リーグ28節]札幌 2-1 鳥栖/9月29日/札幌ド ようやく決めることができた。 鳥栖をホームに迎えた一戦で、今季川崎からレンタル加入の三好康児が、待望の移籍後リーグ初ゴールをゲットした。 ... 続きを読む
2018年09月30日
【鳥栖】「いやいや、入ってますから」妥協を許さない権田修一のGKとしての矜持
[J1リーグ28節]札幌 2-1 鳥栖/9月29日/札幌ド 最終的には、三好康児の強烈なシュートと、都倉賢のPKを防げず、2失点を喫した。ただ、26分にはジェイのPKを完璧に読み切ってストップ。それ... 続きを読む
2018年09月29日
あれはPKだったのか?納得できる 正当なジャッジを求める小野裕二の悲痛な叫び
[J1リーグ28節]札幌 2-1 鳥栖/9月29日/札幌ド 微妙な判定だった。 1-1で迎えた90+4分、鳥栖のゴール前に侵入しようとする都倉賢を、後方から高橋祐治が倒してしまう。明らかなファウルで... 続きを読む
2018年09月29日
【札幌】勝利のために、道民のために――都倉賢が終了間際のPKに込めた想い
[J1リーグ28節]札幌 2-1 鳥栖/9月29日/札幌ド 勝負を決するゴールは、1-1で迎えた90+5分に生まれた。 パワフルな仕掛けで、相手ペナルティエリア内でファウルを誘った都倉賢が、自ら奪取... 続きを読む
2018年09月29日
「残留したいから――」トーレスが考えるチームの現状と浮上するための戦い方
[J1リーグ28節]札幌 2-1 鳥栖/9月29日/札幌ド 先制される展開も、小野裕二のゴールで追いついてみせる。だが、終了間際にPKを決められて、悔しい敗戦を喫した。 残留争いからなかなか抜け出せ... 続きを読む