2020年03月13日
【横浜】“再延期”決定にチームの現状は? リーグ再開に向けた取り組みは?
「毎週末、公式戦がないのは少し寂しい気もしますけど……」 横浜F・マリノスの扇原貴宏は、新型コロナウイルスの影響でJリーグが中断を余儀なくされている現状を嘆くが、この... 続きを読む
2020年03月13日
【横浜】“再延期”決定にチームの現状は? リーグ再開に向けた取り組みは?
「毎週末、公式戦がないのは少し寂しい気もしますけど……」 横浜F・マリノスの扇原貴宏は、新型コロナウイルスの影響でJリーグが中断を余儀なくされている現状を嘆くが、この... 続きを読む
2020年03月13日
【横浜】「責任ある立場だと思うので」リーグ再開に向けた扇原貴宏の妥協なき振る舞い
新型コロナウイルスの影響により、2月下旬から3月中旬まで中断されていたJリーグ公式戦の“再延期”が正式に決定。再開の目途は4月3日とされているが、横浜F・マリノスの扇原... 続きを読む
2020年03月13日
【横浜】「ファン・サポーターと一緒に乗り越えたい」リーグ再開に向けた扇原貴宏の想い
Jリーグの3月中の開催延期の正式決定を受けて、3月13日、横浜F・マリノスの扇原貴宏が取材に応じた。「仕方がない」と現実を受け止めつつ、「正直、試合をしたかった」と胸の内を明かしたトリコロール... 続きを読む
2020年03月01日
最後尾からのビルドアップを狙われて失点。ハイラインの背後を突かれて、さらに2失点目を献上。2月23日、自分たちの強みを逆手に取られた形で、横浜F・マリノスはガンバ大阪との開幕戦を1-2で落とし... 続きを読む
2020年03月01日
【横浜】「力が足りない」と自分に“ダメ出し”ばかりの喜田拓也だが、実際のところは…
[練習試合]横浜8-3甲府/2月29日 口をついて出てくるのは、自分への“ダメ出し”ばかりだった。 2月29日に行なわれたヴァンフォーレ甲府とのトレーニングマッチ(45分... 続きを読む
2020年02月29日
【横浜】「結果で示すしかない」8発完勝の甲府戦で2得点を挙げた仙頭啓矢の切なる想い
[練習試合]横浜8-3甲府/2月29日 上々のパフォーマンスだった。45分×3本が組まれたヴァンフォーレ甲府との練習試合で、横浜F・マリノスの今季の新戦力、仙頭啓矢が2ゴールの活躍を... 続きを読む
2020年02月29日
【横浜】練習試合で甲府に大量8発の快勝。ポステコグルー監督の評価は?
2月29日、J1の横浜F・マリノスがJ2のヴァンフォーレ甲府とトレーニングマッチを実施。45分×3本で行なわれ、トータルスコアは8-3と自慢の攻撃力で相手を圧倒した。「選手たちがど... 続きを読む
2020年02月24日
【横浜|担当コラム】王者としての真価が問われるシーズン。黒星発進で明確になったこと
[J1第1節]横浜1-2G大阪/2月23日/日産ス 扇原貴宏の懸念は、残念ながら現実のものとなってしまった。ACLのグループステージ第2節、シドニーFCに4-0で完勝した後、この技巧派レフティは... 続きを読む
2020年02月23日
リーグ王者が痛恨の黒星スタート。敵のハイプレスに手を焼き「ミスもいつもより多かった」
[J1第1節]横浜1-2G大阪/2月23日/日産ス 前半だけで2失点。猛攻を仕掛けた後半に1点を返した横浜だが、反撃もそこまで。G大阪をホームに迎えた開幕戦で、痛恨の黒星スタートとなった。 序盤... 続きを読む
2020年02月23日
【横浜】「人間は欲深いもので…」地に足をつけた成長を期す遠藤渓太の現在地
プロ5年目の22歳、遠藤渓太が好調だ。 今季初の公式戦となった神戸とのゼロックス・スーパーカップでは、途中出場から試合の流れを引き寄せる働きを見せ、エリキのチーム3点目をアシスト。その4日後の... 続きを読む
2020年02月22日
【横浜】「信頼しているんでね」扇原&喜田の最強タッグが今季もかけがえのない拠り所に
ふと、思う。これまで、いったい彼らは何本のパスを交換し合ってきたのだろうか。 2月某日の練習のあるメニューで、扇原貴宏と喜田拓也は2メートルほどの距離でお互いに向き合って、パスを受ける前に首を... 続きを読む
2020年02月20日
【横浜】左右のウイングにトップ下。マルチな活躍も水沼宏太が危機感を抱く理由
[ACL・グループステージ2節]横浜4-0シドニーFC/2月19日/横浜国際「どのポジションでもできる自信はある」 今季の新体制発表会で、9年半ぶりの古巣復帰を果たした水沼宏太は力強く語っていた... 続きを読む
2020年02月20日
【横浜】「誰もビビらず」「うちのサッカーの肝」。分厚いアタックを支える守備の充実ぶり
[ACL・グループステージ2節]横浜4-0シドニーFC/2月19日/横浜国際『アタッキング・フットボール』を掲げるチームらしい完勝劇だった。ポゼッションで相手を圧倒し、多くのチャンスを築いて、そ... 続きを読む
2020年02月19日
【横浜】プロでは意外にも初!? 鮮やかなループ弾に仲川輝人が掴んだ好感触
[ACL・グループステージ2節]横浜4-0シドニーFC/2月19日/横浜国際 鮮やかな一発だった。1-0で迎えた31分、チアゴ・マルチンスの縦パスに抜け出した仲川輝人は、前に出てきた相手GKの頭... 続きを読む
2020年02月19日
【ACL採点&寸評】横浜4-0シドニーFC|オナイウと仲川がともに2得点。MOMは…
[ACL・グループステージ2節]横浜4-0シドニーFC/2月19日/横浜国際【チーム採点・寸評】横浜 6.5ボールと主導権を握るサッカーで相手を圧倒。圧巻の攻撃力はもとより、チーム全体での集中力... 続きを読む