【藤本淳吾は今どうしている?|後編】揺るぎない自信、だが現実に直面して逡巡も

カテゴリ:Jリーグ

広島由寛(サッカーダイジェストWeb編集部)

2020年05月04日

「焦りとか不安とか、そこまでない」

昨季途中にG大阪から京都へレンタル移籍し、自身初となるJ2でプレー。貴重な経験を積んだ。(C)RENOFA YAMAGUCHI

画像を見る

 ガンバ大阪と京都サンガF.C.でプレーした昨季、シーズン終了後には両クラブと契約が満了。その後、藤本淳吾の新たな移籍先は決まらないまま、現在に至っている。今後はいかなるプランで再出発を図ろうとしているのか。それは現役としてなのか、それとも――。

前編はこちら

――◆――◆――

――新天地を探すなかで、重視していることは?
「こだわっているのは……特にないかな。仲介人の方にいろんなクラブを探してもらっているけど、36歳という年齢は少なからずネックになっているみたいで。“ぜひ欲しい”と言われる選手ではないのかもしれないけど、でも年齢のことを言われたら、もうどうしようもない。詐称するわけにもいかないし(笑)。それで交渉のテーブルにさえ乗れないんだったら、こだわりも何もないというか。できれば家族と一緒にいたいから、関東近辺のクラブだと嬉しいっていうのはあるけど」

――移籍先がなかなか決まらず、焦りや不安をどう受け止めている?
「いや、焦りとか不安とか、そこまでないですよ」

――そうなの!?
「(母校の)桐光学園のサッカー部で練習できていた時はそこで身体を動かせたし、あとは家にいる時間が長いし、子どもの学校のことだったり、習い事だったり、自分のサッカーのことだったり。なんやかんやで、それで1日が終わるから」
 
――これまであまりできなかったことに時間を割ける?
「それはある。ただそのなかでも、いつ決まるんだろうっていう想いはあったし、練習参加させてもらったクラブもある。そこで契約を提示してもらったけど、いろいろ考えた結果、最終的にはお断りする形になって……。自分からお願いして、練習参加させてもらいながら断ってしまって、それは本当に申し訳なく思っている。いずれにしても今はフリーの身でもあるので、期限も関係ないから、とりあえず準備だけはしておこう、と。同時に、辞めるかどうかも考えながら」

――辞めるかどうかを考える、それは過去形だよね?
「いやいや、今も決まっていないわけだから、考えていないわけではない。それには、今季のリーグ戦のレギュレーション変更も少なからず関係している。降格がないわけでしょ? そうなると、どうしてもチームの編成は若手に切り替わるだろうし」
 
【関連記事】
【藤本淳吾は今どうしている?|前編】ガンバ、京都を契約満了。「“ゴール”は見えている」
先輩・中村俊輔と後輩・堂安律。藤本淳吾が「25番」でつながるふたりについて言及
ガンバ悲願のJ1初制覇──。夕暮れの等々力で、橋本英郎の言葉に涙した【取材記2005】
U-20ワールドカップから約1年が経ち、最も株を上げた選手は?【推定市場価格の推移で検証】
「旅行に行きたいのは…日本!」イタリア代表の俊英が来日願望を明かす!

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ