• トップ
  • 広島由寛(サッカーダイジェストWeb編集部)

広島由寛(サッカーダイジェストWeb編集部) 新着記事

【日本代表】ボランチの熾烈な定位置争いを歓迎する長谷部。新たなライバル出現に「彼の良さは球際だったり…」

 10月3日、ロシア・ワールドカップ・アジア最終予選の10月シリーズに挑む日本代表が、トレーニング2日目を迎えた。  この日、チームに合流した長谷部は、「明日(4日。試合の2日前)にならないと、全... 続きを読む

【日本代表】清武がハリルと居残り練習。イラク戦はトップ下起用か!?

 10月3日、ロシア・ワールドカップ・アジア最終予選の10月シリーズに挑む日本代表が、トレーニング2日目を迎えた。  全体練習が終わった後、清武は他の選手と一緒に戻らず、ピッチに留まる。しばらくす... 続きを読む

【鹿島】「フワッとやられて」大宮に完敗。危機感を持たなければ、手遅れになる

 どうにも、成績が安定しない。  夏場には、スルガ銀行チャンピオンシップを含め、公式戦4連敗を喫した。9月に入ると、天皇杯を挟んで公式戦3連勝と復調の兆しを見せたものの、“10月1日&... 続きを読む

【日本代表】セビージャで難しい立場にある清武だが、「試合勘はすぐに鈍るものではない」ときっぱり

 渡欧5年目にして、初めての経験だ。  今季からセビージャに新天地を求めた清武弘嗣は、開幕当初はピッチに立っていたが、徐々にトーンダウン。直近4試合はまったくゲームに絡むことができていない。  日本... 続きを読む

【日本代表】初日に合流した清武弘嗣。重要な2試合に向け、「内容よりも結果」

 10月2日、ロシア・ワールドカップ・アジア最終予選の10月シリーズに挑む日本代表が、トレーニング初日を迎えた。  この日は国内組が中心となるメンバー構成のなか、唯一の欧州組である清武弘嗣は、「他... 続きを読む

【日本代表】絶好のチャンス到来。初招集・永木亮太はどんな“答え”を出すのか

 沈みがちな表情も、当然だろう。代表活動を翌日に控えた大宮戦で、鹿島は1-3と完敗。ボランチで先発した永木のパフォーマンスもさえなかった。  終了間際には、好位置でFKを得る。狙いすましたシュート... 続きを読む

【大宮】FWばりの“美ターン”からのフィニッシュ!SBがなぜそこに? 奥井諒のファインゴールはこうして生まれた

[J1・第2ステージ14節]鹿島アントラーズ 1-3 大宮アルディージャ2016年10月1日/県立カシマサッカースタジアム  家長の折り返しを、中央で待つムルジャが後方に落とし、走りこんできた大山... 続きを読む

【日本代表】俊輔の不在で「パサー齋藤学」が覚醒。国内組の意地を見せたい

 10月1日のJ1リーグ第2ステージ・14節のアウェー甲府戦で、横浜は4-0の大勝を収めた。中銀スタでの勝利は、約3年半ぶり。13年3月のナビスコカップ(現ルヴァンカップ)予選グループで、2-0... 続きを読む

【大宮】成功率は65パーセント以上!? 攻守両面でフル稼働した横谷繁が“練習通り”にFKを決める

[J1第2ステージ14節]鹿島 1-3 大宮/10月1日/カシマ 鮮やかなFKと正確なミドルで2ゴール。敵地での鹿島戦で、大宮のボランチ・横谷繁は、際立つパフォーマンスを披露した。  とりわけ、名手・... 続きを読む

【J1採点&寸評】鹿島 1-3 大宮|2ゴールの横谷が文句なしのMOM。鹿島は攻撃陣が軒並みふるわなかった

[J1第2ステージ14節]鹿島 1-3 大宮/10月1日/カシマ 【チーム採点・寸評】鹿島 5 クラブ創設25周年の記念日だったが、良いところなく敗れ去った。大宮の組織的な守備に手を焼き、思うようにゲ... 続きを読む

【日本代表】イラク戦が「Xデー」に? 前例のある“10月”にハリルの運命やいかに

 最終予選が始まって、まだ2試合しか消化していない。だが、イラク、オーストラリアと対戦する10月シリーズのメンバー発表会見で、「この2試合で、UAE戦と同じ結果になった場合、監督はきちっとケジメ... 続きを読む

【日本代表】なぜ柴崎ではなく、永木が選ばれたのか――遅咲きのボランチの成功体験とは?

 もし、柴崎岳の怪我がなかったら? もし、遠藤康が長期離脱をしていなかったら?  永木亮太の“運命”は変わっていたかもしれない。しかし、訪れたチャンスに、28歳のボランチは... 続きを読む

【ハリルジャパン】10月シリーズに挑む26人のポジション別序列。トップ下とCFに“異変”。激戦区の左ウイングで最適解が見つかる?

 9月29日、日本協会はロシア・ワールドカップ・アジア最終予選(第3節:イラク戦、第4節:オーストラリア戦)に挑む日本代表のメンバー26名を発表した。  日本は10月6日にホーム(埼玉スタジアム2... 続きを読む

【ハリルへの推薦状】J最強のドリブラー齋藤学。ロンドン五輪世代の原口との共演に期待

 縦に抜くのも、カットインするのも、自由自在だ。その突破を止めようと相手が出してきた足を軽やかにかわし、ゴールに向かって突き進む。Jリーグで今、横浜の齋藤学ほど、キレまくっているドリブラーは、お... 続きを読む

【ハリルへの推薦状】まさに今が“旬”の柴崎岳。本田のライバルになる日も近い!?

 鹿島での公式戦直近3試合(9月17日のリーグ磐田戦、同22日の天皇杯・岡山戦、同25日のリーグ新潟戦)で、柴崎岳は主戦場のボランチではなく、4-4-2の攻撃的MF(右サイド)で先発起用されている... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ