国際大会 新着記事

【W杯 決勝トーナメント1回戦プレビュー】オランダ対メキシコ戦

決勝トーナメント1回戦オランダ対メキシコ13:00(日本時間30日1:00)キックオフカステロン(フォルタレーザ) 【オランダの視点】  前回王者スペインを大差で撃破するなど、3連勝でグループリーグ... 続きを読む

【W杯 伝説への挑戦】皮肉な栄誉とともに、C・ロナウドのあっけない幕切れ

 クリスチアーノ・ロナウドは、複雑な表情を浮かべていた。  ブラジリアで行なわれたガーナとのグループリーグ最終戦、ロナウドはマン・オブ・ザ・マッチに選ばれた。試合には勝った。自身のパフォーマンスも... 続きを読む

コロンビア 2-0 ウルグアイ|「10番」の輝き J・ロドリゲスの2ゴールでコロンビア、史上初のベスト8

 コロンビアが史上初のベスト8進出を決めた。  快挙の立役者は背番号10のハメス・ロドリゲス。22歳のレフティーは、この試合でも美しいゴールを2度突き刺し、マラカナンを埋め尽くした同胞たちを狂喜さ... 続きを読む

W杯 ブラジルが薄氷のベスト8進出 PK戦の末にチリを振り切る

【PK戦 ブラジル 3-2 チリ】ブラジル(先攻)|チリ(後攻)【1】D・ルイス:○|ピニージャ:×【2】ウィリアン:×|A・サンチェス:×【3】マルセロ:○|ア... 続きを読む

【W杯 決勝トーナメント1回戦プレビュー】ブラジル対チリ戦

決勝トーナメント1回戦ブラジル対チリ13:00(日本時間29日1:00)キックオフミネイロン(ベロオリゾンテ) 【ブラジルの視点】  ワールドカップの決勝トーナメント1回戦での対戦は3度目となるこの... 続きを読む

【W杯 決勝トーナメント1回戦プレビュー】コロンビア対ウルグアイ戦

決勝トーナメント1回戦コロンビア対ウルグアイ17:00(日本時間29日5:00)キックオフマラカナン(リオデジャネイロ) 【コロンビアの視点】  本大会を迎える前は、エースのラダメル・ファルカオがメ... 続きを読む

【今日は何の日?】6月28日「ふたつの偉大な記録が生まれた試合」

 1994年6月28日、ロサンゼルスのスタンフォード・スタジアムでは、アメリカ大会のグループリーグ最終戦、ロシア対カメルーン戦が行なわれた。ブラジル、スウェーデンと同組で、ロシアはここまで2敗、... 続きを読む

【W杯 伝説への挑戦】逞しさを増す10番 「ネイマールあってのセレソン」

 クロアチアとの開幕戦では、逆転勝利をもたらす2ゴール。続くメキシコ戦は、スーパーセーブを連発してマン・オブ・ザ・マッチに輝いた相手の守護神、ギジェルモ・オチョアの堅守を崩せずに終わったものの、... 続きを読む

【グループリーグ敗退国】16か国の敗戦コメント&【写真】敗者の肖像

【写真で振り返る】グループリーグ敗退16か国 ◇グループA 3位:クロアチア/1勝2敗・6得点6失点ニコ・コバチ監督「我々は大会を通して良いプレーができたと思う。ポジティブな大会になった」 4位:カメ... 続きを読む

【今日は何の日?】6月27日「イングランドのゴール、認められず」

 2010年6月27日、南アフリカ・ブルームフォンテーンのフリーステイト・スタジアムでは、ドイツ対イングランドという注目の一戦が決勝トーナメント1回戦で実現した。ドイツは首位、イングランドは2位... 続きを読む

W杯【検証】スペイン代表 無残に散った常勝軍団の未来はどうなる?

 まさかの早期敗退だ。特定の主力に依存しないスペインは、2002年日韓大会のフランスや前回大会のイタリアのような失態を犯すはずはないと、そう確信していたのだが、そうではなかった。  敗因として真っ... 続きを読む

アルジェリア 1-1 ロシア|スコア&フォーメーション

続きを読む

ポルトガル 2-1 ガーナ|C・ロナウドのゴールで勝利を引き寄せるも及ばず…

【サッカーダイジェスト特派のポイントレビュー】  ともにグループリーグ突破には勝利が絶対条件のなか、序盤から両者が攻撃マインドを前面に押し出す展開となった。  しかし、ゴールへの気持ちが強過ぎるあま... 続きを読む

アメリカ 0-1 ドイツ|スコア&フォーメーション

続きを読む

W杯 イタリア代表 ピルロが代表続行を示唆。「新監督が望むなら招集に応じる」

 このワールドカップでの代表引退を表明していたアンドレア・ピルロは、ブラジルからの帰路に就く機内で、「もし役に立つのであれば貢献したい。新監督が望むなら喜んで招集に応じる」とコメントした。アッズ... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ