国際大会 新着記事

「キャプテン翼のようなシュート」 ポグバ、グリエーズマンのブレ球弾を称賛!

【7月6日・ニジニ・ノブゴロド|準々決勝 ウルグアイ 0-2 フランス】 立ち上がりから攻勢に立ち、前半は苦しむ時間もあったフランスだが、ラファエル・ヴァランヌ(40分)とアントワーヌ・グリエーズマ... 続きを読む

王国ブラジルが敗退! ベルギーが1986年大会以来のベスト4進出を果たす【ロシアW杯】

 ネイマールやフィリッペ・コウチーニョを中心としたブラジルのペースでスタートした試合だったが、先にゴールネットを揺らしたのはベルギーだった。13分、左からのCKに合わせようとヴァンサン・コンパニ... 続きを読む

フランス、理想的な試合運びでウルグアイを下して3大会ぶりにベスト4入り!【ロシアW杯】

【7月6日・ニジニ・ノブゴロド|準々決勝 ウルグアイ 0-2 フランス】  カバーニ不在で攻撃力の低下が懸念されたウルグアイだが、4分にはフランスDFのクリアミスをきっかけにラクサールが左サイドを抜け... 続きを読む

【データで見る】ブラジル×ベルギー|詳細マッチスタッツ

続きを読む

早くもPK戦決着は3試合! 果たして今大会で最多記録は生まれるか!? 【ロシアW杯】

 7月6日より準々決勝に突入するロシア・ワールドカップ。ここまで、多くの激戦が繰り広げられてきた。  一発勝負の決勝トーナメントに入ってからは、グループリーグとは試合の様相も変わり、どのチームにも... 続きを読む

【W杯展望|ウルグアイ×フランス】フランスの豪華攻撃陣が「最強の盾」を突き破るか

ロシア・ワールドカップ 準々決勝ウルグアイ-フランス7月6日(金)17:00(日本時間23:00)キックオフ/ニジニ・ノブゴロド(ニジニ・ノブゴロド)  タレント揃いのフランスが、ウルグアイの「堅牢... 続きを読む

【W杯展望|ブラジル×ベルギー】組織力と完成度ではブラジルが上。ベルギーは日本戦の逆転勝利で覚醒か⁉

ロシア・ワールドカップ 準々決勝ブラジル-ベルギー7月6日(金)21:00(日本時間27:00)キックオフ/カザン・アレーナ(カザン)  大手ブックメーカー『ウィリアム・ヒル』の勝利オッズ(ブラジル... 続きを読む

「マラドーナやジーコとの違いは…」「彼をマークするなら…」 イタリアの元“殺し屋”DFがネイマールを語る【ロシアW杯】

 ロシア・ワールドカップは7月6日から準々決勝に突入。ブラジルは日本を決勝トーナメント1回戦で下したベルギーと対戦する。  試合ごとに調子を上げている優勝候補のブラジルだが、そのエースであるネイマ... 続きを読む

マラドーナがイングランド戦の主審を批判。「まったく根拠がない」とFIFAから説教を食らう

 イングランドが3大会ぶりの準々決勝進出に沸く一方で、敗れたコロンビアからは不満の声が上がっている。 日本と同じグループHを首位通過したコロンビアは、PK戦の末にイングランドに屈した。だが、試合... 続きを読む

「今は脇にそれる時」「無条件で支えるサポーターになる」 イニエスタが代表への別れと感謝を綴る

 開催国ロシアとのPK戦に敗れ、2度目のワールドカップ制覇の夢が消え去り、アンドレス・イニエスタはスペイン代表からの引退を決めた。 7月3日、イニエスタはSNSで「14年前に初めて代表のユニホー... 続きを読む

【ロシアW杯準々決勝・決定カード】スウェーデン×イングランド|通算成績タイの対決は1点を争う勝負に!?

 予選でイタリアをも葬った堅守が強敵スイスの攻撃を封じ込め、1点を守り切って94年アメリカ大会以来の8強入りを果たしたスウェーデン。対してイングランドは、ケインのPKによる1点ですんなり勝利を掴... 続きを読む

【コロンビア 1(3PK4)1 イングランド|W杯選手採点&寸評】「負の歴史」を終わらせた守護神が最高殊勲者に!

イングランド・チーム採点 6過去のW杯におけるPK戦3戦全敗という、ネガティブな歴史を変えた点は素晴らしい。ただし、チームとして良かったかといわれると、評価に悩むところ…&hell... 続きを読む

【スウェーデン 1-0 スイス|W杯選手採点】MOMは組織力重視の展開の中で“違い”を作ったスウェーデンの10番

スウェーデン・チーム採点 7互いに堅守からの速攻を主体とする“似た者同士”の対戦ということもあり、序盤から我慢の時間が続いたが、フォシュベリの一撃が決まり、スイスが前に出て... 続きを読む

「ハメス、立たないでくれ!」コロンビアの10番がスタンドで大興奮

【ロシアW杯・決勝トーナメント1回戦】コロンビア 1-1(PK3-4) イングランド/7月3日/スパルタク(モスクワ)  またひとり、主役候補のスター選手が大会を去った。  ロシアW杯に限らずスタジアム... 続きを読む

海外日本人

サッカーダイジェストの最新号

ページトップへ