A代表 新着記事

NEW

「良い動き出し!」「活躍嬉しい」代表デビューのQPR斉藤光毅、復帰初戦で今季初アシスト! 絶妙ラストパスに反響「チームに活気を与えた」

 現地10月18日に開催されたチャンピオンシップ(イングランド2部)の第10節で、斉藤光毅が所属するQPRは本拠地でミルウォールと対戦。1-2で惜しくも敗戦した。 今月10日に行われた国際親善試... 続きを読む

日本代表帰りの田中碧が途中出場で好機創出も…リーズはバーンリーとの“昇格組対決”に0-2で敗戦、今季初の連敗

 現地時間10月18日に開催されたプレミアリーグの第8節で、田中碧を擁するリーズがアウェーでバーンリーと対戦。今季、チャンピオンシップ(イングランド2部)から昇格してきたクラブ同士の一戦で、日本... 続きを読む

「自分が失点しなければ負けない」鹿島が今季15回目のクリーンシート。GK早川友基の充実ぶり。代表の基準を持ち続け「引き出しをもっと増やせればいい」

 2025年シーズンのJ1もラスト5戦というところで、勝点65で首位に立つ鹿島アントラーズ。柏レイソル、京都サンガF.C.、ヴィッセル神戸の2位グループとは5ポイント差で、10月17日の神戸、2... 続きを読む

「リーグ最高のMFだと思うが、今季はひどい」日本代表も招集外、27歳MFのまさかの不調に識者困惑「現在の調子ならW杯を逃す危険にある」

 海を渡ってから、セルティックの旗手怜央は高く評価されてきた。ただ、今季はシーズン序盤で低調なパフォーマンスを批判されている。このままでは、スコットランド最高級のMFという地位を失うとの声も寄せ... 続きを読む

最新のFIFAランキングが発表!日本はブラジル撃破も19位で変動なし、2位と3位が入れ替る

 国際サッカー連盟(FIFA)は10月17日、最新のFIFAランキングを発表した。 10月シリーズで、パラグアイと2-2で引き分け、ブラジルに3ー2で歴史的初勝利を飾った日本は前回と変わらず19... 続きを読む

「『自分が王様』。でも…」森保監督は歴史的なブラジル撃破直後、円陣で何を伝えたのか「もっと相手が分析して厳しくなってくるよ」

 日本サッカー協会が10月16日、公式YouTubeチャンネルで、ブラジル戦に臨んだ日本代表に密着した『Team Cam』の最新回を公開。歴史的勝利の直後、森保一監督が選手たちに伝えた言葉が明らか... 続きを読む

「ミトマだろ!」「理解できない」AFC表彰、久保らを抑えて韓国至宝が受賞で物議!「なぜ選ばれた?」「強盗だ」

 現地時間10月16日、サウジアラビアのリヤドで、アジアサッカー連盟が主催する「AFCアワード・リヤド2025」が開催された。 注目されたのが、アジア以外のクラブでプレーするアジア出身選手から選... 続きを読む

「歴史的な結果だ」ブラジル撃破に貢献した23歳日本代表、さらなる飛躍に海外期待!「プレミアから誘いの声が…」

 日本がブラジルを相手に歴史的な初勝利を収めたことは、世界で話題になった。守護神の鈴木彩艶が所属するパルマのメディアなら当然だ。 昨季、イタリアでの1年目で評価を上げた鈴木は、たびたびビッグクラ... 続きを読む

「お前ら、ざまあみろ!」闘莉王が王国ブラジルから“歴史的初勝利”を挙げた日本代表に大興奮!「鎌田は10点満点超えた」「久保と堂安の顔はもう見たくないでしょ」

 元日本代表DFの田中マルクス闘莉王氏が自身のYouTubeチャンネル「闘莉王TV」を更新。火曜日に東京スタジアムで行なわれた日本代表vsブラジル代表戦を徹底レビューし、3―2の逆転勝ちで歴史的... 続きを読む

「日本との差を認める時がきた」日本代表が大逆転勝利を飾ったブラジルに韓国は0-5惨敗…韓メディアが日韓の“とてつもない差”に愕然「ソン・フンミンやイ・ガンインが不都合な真実を隠した」

 周知の通り、日本代表は10月14日、これまで2分け11敗と一度も勝てていなかったブラジルから歴史的初勝利を挙げた。しかも、前半を0-2で終える苦しい状況から、後半に3ゴールを挙げて大逆転すると... 続きを読む

金田喜稔がブラジル戦を斬る!「流動的に動いてチャンスに絡めていた伊東。堂安と良い連係を見せていた」

[国際親善試合]日本 3-2 ブラジル/10月14日/東京スタジアム 日本代表は、国際親善試合でブラジル代表と東京スタジアムで対戦。3-2で逆転勝ちした。 過去の対戦成績は0勝2分け11敗。日本はA... 続きを読む

[本田泰人の眼]ブラジルに歴史的な初勝利。選手は大喜びしていたが、少し浮かれすぎではないか。前半の2失点にもっと注目すべきだ

 日本代表は10月14日、ブラジル代表にホームで3-2と見事勝利した。 試合前日、サッカー評論家のセルジオ越後さんとイベントでご一緒させていただいた。休憩中に話題になったのは、もちろん翌日のブラ... 続きを読む

森保監督は本当に謙虚な人だ。ブラジル戦の歴史的初勝利にも“バトンをつないできた先人たち”への感謝を忘れなかった【コラム】

 日本代表の森保一監督は本当に謙虚な人だ。 ブラジルに2点をリードされながら3-2の大逆転勝利に導いた10月14日の試合後でも、決して高ぶることなく、言葉を選びながら、いつものように落ち着いて試... 続きを読む

【日本代表】11月のもう1カードはガーナ戦に決定!北中米W杯アフリカ予選を突破した75位。国立ボリビア戦の4日前に豊田で対戦

 日本サッカー協会は10月16日、11月14日に豊田スタジアムで開催されるキリンチャレンジカップにおいて、日本代表がガーナ代表と対戦すると発表した。 11月18日に国立競技場でボリビアと戦うこと... 続きを読む

伊藤、町田が離脱中の日本代表、“出場3試合”の22歳が左CBのレギュラー候補に急浮上。大逆転勝利に貢献したブラジル戦の凄まじいプレーを久保も鎌田も絶賛「びっくりした」

 日本代表は10月14日、世界的な強豪であるブラジルと対戦。前半で2点をリードされたものの、後半に南野拓実、中村敬斗、上田綺世のゴールで大逆転、14試合目の対戦で初勝利を挙げた。 この試合でとり... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年11月号
    10月10日(金)発売
    [特集]
    注目クラブを総力特集
    V・ファーレン長崎徹底読本
    創設20周年でクラブ史に刻む大航海へ
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月6日号
    10月16日(木)発売
    [特集]
    ARSENAL 栄光へのシナリオ
    アルテタ体制「最高戦力」で悲願のプレミアリーグ制覇へ
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ