• トップ
  • ニュース一覧
  • なぜ日本代表は5-0からあっさり失点を許したのか。19歳GKとCBの証言「一瞬気を取られた」「自分が対処するのが…」【E-1】

なぜ日本代表は5-0からあっさり失点を許したのか。19歳GKとCBの証言「一瞬気を取られた」「自分が対処するのが…」【E-1】

カテゴリ:日本代表

江國森(サッカーダイジェストWeb編集部/現地特派)

2025年07月09日

「もっと集中力がないと」

失点について言及したピサノ。写真:梅月智史(サッカーダイジェスト写真部/現地特派)

画像を見る

 7月8日に開催されたE-1選手権の初戦で、日本代表は香港代表と韓国の龍仁で対戦。6-1で快勝を収めた。

 序盤から香港を圧倒した日本代表は、ジャーメイン良の4ゴールなどで、前半を5-0で終える。しかし、59分にコーナーキックからあっさり失点。課題を残した。

 結果的に、ファーサイドに走り込んできた相手FWマット・オアにフリーでヘディングを許したこの場面、どこに問題があったのか。マークに付いていたCBの荒木隼人はこう状況を説明する。

「マークは僕のところだったんですけど、その1個手前で、変わって入ってきた選手のところで、マークの付いてる付いてないの部分があって、それに一瞬気を取られた時に、ブロックされてしまって。入ってくる選手(へのマーク)だったり、セットプレーは、もっともっと集中力がないといけないなと思っています」

【画像】韓国で開催されるE-1選手権!国内組26人で挑む日本代表招集メンバーを一挙紹介!
 また、この試合で代表デビューを飾った19歳のGKピサノアレクサンドレ幸冬堀尾は、自分が対応するべきだったとコメントした。

「クロスボールに対しては、自分が出て、はじくだったり、対処するのが一番いいというか、自分の仕事。あそこはもっと自分が狙ったり、もっと予測してやらなきゃいけなかったなという感じです」

 実質、準備期間が1日しかなく、しかも代表経験の浅い選手がほとんど。細部まで事前にケアするのは難しい。

 とはいえ、今回は大量リードがあったために致命傷にはならなかったものの、1つのセットプレーが命取りになることもある。日本代表として、教訓にすべき被弾だった。

取材・文●江國森(サッカーダイジェストWeb編集部)

【画像】日本代表の香港戦出場16選手&監督の採点・寸評を一挙紹介!前半で4ゴールと爆発した13番が驚異の最高点!代表デビュー組の評価は?

【記事】「優勝候補の筆頭が衝撃の敗戦」W杯開催国がFIFAランク107位に敗れる大波乱! まさかの8強敗退に母国メディアは茫然「言い訳無用」【ゴールド杯】

【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? Jリーガーが好きな女性タレントランキングTOP20を一挙紹介
【関連記事】
【日本6-1香港|採点&寸評】唯一の8点台は衝撃4ゴールの30歳! 代表デビュー組10人の評価には明暗
6-1圧勝でも出番なし…なぜ長友佑都は交代枠を使い切ってもアップを続けたのか「交代枠がなくなりましたけど…」【現地発】
【画像】韓国で開催されるE-1選手権!国内組26人で挑む日本代表招集メンバーを一挙紹介!
「ガラガラやん!」日本vs香港戦、まさかの“観客687人”にネット騒然!「興行成り立つの?」「さすがに観てて寂しくなった」【E-1】
【画像】長澤まさみ、広瀬すず、今田美桜らを抑えての1位は? サカダイ選手名鑑で集計!「Jリーガーが好きな女性タレントランキング」TOP20を一挙紹介

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年8月号
    7月10日(木)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    悲願のJ1復帰へ
    ベガルタ仙台2025
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年7月17日号
    7月3日発売
    2025-2026 EUROPEAN LEAGUES
    ヨーロッパ主要クラブ 開幕フォーメーション大予想
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ