2021年03月11日
1部昇格1年目で驚異の無敗優勝!川崎以上の独走で衝撃を与えたタイ王者には元Jリーガーの名も
タイリーグ1・第24節スコータイ戦に勝利し、2位ブリーラム・ユナイテッドに勝点差19をつけ、リーグ戦6試合を残し早々と優勝を決めたBGパトゥム・ユナイテッド。昨季は2部で戦っていたクラブが昇格... 続きを読む
2021年03月11日
1部昇格1年目で驚異の無敗優勝!川崎以上の独走で衝撃を与えたタイ王者には元Jリーガーの名も
タイリーグ1・第24節スコータイ戦に勝利し、2位ブリーラム・ユナイテッドに勝点差19をつけ、リーグ戦6試合を残し早々と優勝を決めたBGパトゥム・ユナイテッド。昨季は2部で戦っていたクラブが昇格... 続きを読む
2021年01月10日
秋春制に移行したタイリーグが中断…東南アジアでも猛威を振るう感染再拡大にサッカー界の動きは?
アジアサッカー連盟から主要大会のリブランディングが発表された。一新された新エンブレムの良し悪しを吟じていた矢先に、タイからの速報が舞い込んだ。国内リーグを中断するという話題である。 中断理由は... 続きを読む
2019年10月17日
“神様”が存在感を示し、19歳新星が魅了!負傷者続出の西野タイランドはいかにして強敵UAEを破ったのか?
カタール・ワールドカップ・アジア2次予選、“同組最強”と目されるUAE代表をホームに迎えたタイ代表は、その“決戦”5日前にコンゴ代表を招いてテス... 続きを読む
2019年01月18日
“スーパーサイヤ人”チャナティップ弾で状況一変! タイ代表、山あり谷ありの16強入り舞台裏|アジア杯
“ウォー・エレファント”の愛称を持つタイ代表のUAEでの挑戦は、最悪のスタートだったと言い切って過言ではなかった。インド代表を相手に1-4とまさかの敗戦、翌日にはライェバ... 続きを読む
2018年12月21日
現役Jリーガ―が選ぶ2018年の「ベストプレーヤー」は? ランキングトップ10を発表!
今季のJ1リーグで最も輝いた選手は誰か? サッカーダイジェストでは、2018年シーズンのJ1全18クラブから5人ずつ、合計90人にアンケートを実施。今季のベストプレーヤーを自クラブ以外から3人... 続きを読む
2018年11月25日
ポドルスキを取るか、チャナティップを取るか? 外国人枠の拡大で問われるJクラブのビジョン
Jリーグは11月20日に、2019年シーズンから外国人枠を現行の「3」から「5」に増枠をすることを発表。併せて若手育成を促すべくホームグロウン制度の採用も決定した。果たして、外国人枠の拡大によ... 続きを読む
2018年11月05日
【J1採点&寸評】磐田3-2広島|執念を見せつけた山田、川又らを高く評価!2点に絡んだティーラシンも目立った
[J1リーグ31節]磐田3-2広島/11月3日(土)/ヤマハスタジアム 【チーム採点・寸評】磐田 6主導権を握られた前半を受け、3バックから4バックそしてまた3バックと変更。60分の川又のゴールで... 続きを読む
2018年10月21日
【J1採点&寸評】清水2-0広島|1G1Aの北川と神セーブの六反を高く評価!広島のパトリックは良いところなし
[J1リーグ30節] 清水2-0広島/10月20日(土)/アイスタ 【チーム採点・寸評】清水 6.5広島のプレッシャーとパス回しによって思い通りの戦い方ができたわけではないが、限られたチャンスを決... 続きを読む
2018年10月18日
Jリーガー3人も加わったタイ代表は親善試合2戦2勝! 日本で好調のチャナティップは?
J1リーグ29節が終了した10月最初の週末、札幌MFチャナティップ、神戸DFティーラトン、広島FWティーラシンの3名は、バンコク行きのフライトに搭乗していた。タイ代表に招集されたためである。 ... 続きを読む
2018年10月07日
【J1採点&寸評】広島0-3柏|風を掴んだ伊東純也をMOMに選出! 風の煽りを受けた広島は低調な出来に…
[J1リーグ29節]広島0-3柏/10月6日(土)/Eスタ【チーム採点・寸評】広島 5風下になった前半は戦い方を徹底できず、戦う姿勢にも欠けて3失点。後半攻めに出ても効果的な策は打てず。 【広島|... 続きを読む
2018年10月01日
苦境の広島を救うのはタイの英雄だ!パトリックの相棒にティーラシンが“今”最適な理由
[J1リーグ28節]G大阪 1-0 広島/9月29日/吹田S G大阪に0-1で敗れ、3戦白星なしの広島が首位陥落した。 苦境に立たされているここ3試合で、ネックになっているのが敵の「パトリック封じ」... 続きを読む
2018年08月30日
夏の通信簿は70点! タイ・サッカー界随一のスターはベンチスタートが続く現状に何を思うのか?
ティーラシン・デーンダー。タイ代表不動の10番で、タイのファンから“神様”と呼ばれ愛される30歳は、今季サンフレッチェ広島に加入し、J1リーグで首位を走るチームで奮闘し... 続きを読む
2018年08月22日
森保ジャパンの敗戦は"たまたま"ではない!アジア大会で改めて感じた東南アジア勢の実力
[アジア大会]U-21日本代表0-1U-23ベトナム代表/8月19日/インドネシア 率直に言って、ベトナムは強かった。まずこの大前提は共有しておきたい。 いや、これは分かっていたことなのだが、し... 続きを読む