セリエA 新着記事

「ヨシダの天才的な発案」自宅隔離中のサンプドリア選手に練習道具を支給させた吉田麻也の“閃き”とは?

 3月25日、吉田麻也が所属するセリエAのサンプドリアは、新型コロナウイルスの検査で陰性だった選手やスタッフの自宅隔離期間が終了したことを発表した。 サンプドリアでは今月12日にマノーロ・ガッビ... 続きを読む

「新型コロナ危機は、あの震災を思い起こさせる…」ザッケローニが日本と安倍首相の五輪延期発表を語る!

 かつて日本代表を率いたイタリア人監督のアルベルト・ザッケローニは、現在の新型コロナウイルスの危機を受け、9年前に発生した東日本大震災が起きた日本を振り返った。 3月25日付のイタリア紙『Gaz... 続きを読む

「クラブチームの史上最強はどれ?」ペップ・バルサ、CL3連覇マドリー、黄金期ミラン、あるいは…

 スペイン全国紙『Marca』がユニークな読者アンケートを実施中だ。 今回ウェブサイト上で投票を募っているのは、「クラブチームの史上最強はどれ?」。重厚な歴史を刻む欧州サッカーにおいて、燦然と輝... 続きを読む

「とても良いよ」コロナ陽性のディバラが元気な姿で登場! ユーベの”非感染者”は再検査を実施、パスすれば外出可能も…

 現地時間3月21日に新型コロナウイルスの検査で陽性反応が出たと発表されたユベントスのパウロ・ディバラ。恋人のオリアナ・サバティーニさんとともに、現在は自宅隔離中となっている。 そんな発表の4日... 続きを読む

「みんな若くてかわいー!」「マヤ君だけ何も…」吉田麻也が投稿したロンドン五輪メンバー18人集合ショットにファン感激!

 3月24日に、新型コロナウイルスの影響で東京オリンピックの1年程度の延期が決定し、各界のアスリートたちがコメントを寄せている。 サンプドリアでプレーする吉田麻也もそのひとり。19歳で2008年... 続きを読む

王様ペレが“メッシorクリロナ論争”に明快回答! それでも「史上最高は?」の問いにはニンマリと…

 新型コロナウイルスの感染拡大が深刻な欧州では、各国のリーグ戦が延期・中断を余儀なくされ、フットボールファンも煮え切らない日々を送っている。 話題が乏しくなってくると、自然に再燃してくるのが2大... 続きを読む

C・ロナウドが「最高額2000万円」で購入! メッシ、ネイマールら大物が愛する“クリスタル芸術家”の正体とは?

 英紙『The Sun』が「もはやバンクシーは忘れよ。このコロンビア人こそが実在する真のアーティストだ」と銘打ち、ひとつの特集記事を組んだ。 登場しているのは、“ミスター・ブリング&r... 続きを読む

「並外れている」来季ユーベ加入の“パルマの新星”が衝撃を受けた同僚とは? 参考にしている選手も明かす

 今シーズンのセリエAで急成長を遂げているのが、デヤン・クルセフスキだ。2000年4月25日生まれの19歳は、アタランタからレンタル加入したパルマで23試合に出場して5得点・7アシストと活躍し、... 続きを読む

「おそらく家族全員が感染していた」新型コロナから回復のマルディーニ、2月からの”異変”を明かす

 ミラン、イタリア、そして世界のサッカー界のレジェンドであるパオロ・マルディーニ(現ミラン・テクニカルディレクター)は、18歳の息子ダニエルと一緒に新型コロナウイルスの検査で陽性反応があったと3... 続きを読む

「ウイルスの”震源地”にいる僕から…」インテルのヤング、全世界へ超具体的な”スーパーでのウイルス対策”を発信!

 ヨーロッパで最も新型コロナウイルスの影響が深刻なイタリア。25日付当局の発表では、感染者は6万9000人を超えて7万人間近となり、死者は6820人に上っている。感染者は前日比8.2%増とそのペ... 続きを読む

「試合をしたから最悪の結果に…」アタランタ主将、CLバレンシア戦がコロナ感染拡大の引き金になったと指弾!

 新型コロナウイルスに苦しむイタリアの中で、大きな危機にある地域のひとつが、ミラノに近い北イタリアのベルガモだ。この街を拠点とするアタランタのアレハンドロ・ゴメスは、2月から3月にかけてチャンピ... 続きを読む

“50億円超え”の久保建英は何位? 現地調査機関が「2000年代生まれ」の市場価値ランキングを発表!

 移籍情報サイト『Transfermarkt』によれば、現在の市場価値ランキングで上位につけるのは、キリアン・エムバペやラヒーム・スターリング、ネイマールといった選手たちだ。 では、2000年代... 続きを読む

「美しい腹筋!」C・ロナウドの実家トレーニングを公開! 貴重なファミリーショットで見事な6パックを披露

 セリエAのユベントスに所属するクリスチアーノ・ロナウドは現在、母国ポルトガルに滞在している。 今月3日に母親であるドロレス・アベイロさんが脳卒中で病院に搬送され、C・ロナウドは急きょ帰国。マデ... 続きを読む

「決定打になった…」ルカクの代理人がインテル電撃移籍の舞台裏を激白! ユーベ行き破談の原因はディバラ?

 昨夏の移籍市場で大きな話題となったのが、ベルギー代表の主砲ロメル・ルカクのインテル移籍だ。 当時マンチェスター・ユナイテッドに所属していたルカクは、一時、ユベントス入りが濃厚と報じられていたが... 続きを読む

「欧州で最も美しい」「すごい攻撃力」「コロナに負けるな」アタランタのゴール動画に反響!

 新型コロナウイルスの影響で休止中のセリエA。ここまで最多得点を記録しているのが、セリエA25試合で70得点を挙げているアタランタだ。  1試合平均で2.8ゴールは、バルセロナ、マンチェスター・C... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年8月号
    7月10日(木)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    悲願のJ1復帰へ
    ベガルタ仙台2025
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年7月17日号
    7月3日発売
    2025-2026 EUROPEAN LEAGUES
    ヨーロッパ主要クラブ 開幕フォーメーション大予想
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ