• トップ
  • ニュース一覧
  • 「ヨシダの天才的な発案」自宅隔離中のサンプドリア選手に練習道具を支給させた吉田麻也の“閃き”とは?

「ヨシダの天才的な発案」自宅隔離中のサンプドリア選手に練習道具を支給させた吉田麻也の“閃き”とは?

カテゴリ:メガクラブ

ワールドサッカーダイジェスト編集部

2020年03月27日

地元紙が絶賛した吉田のアイディアとは?

サンプドリア加入間もない吉田だが、新型コロナウイルスの影響に悩むチームに小さくない貢献をしている。 (C) Getty Images

画像を見る

 3月25日、吉田麻也が所属するセリエAのサンプドリアは、新型コロナウイルスの検査で陰性だった選手やスタッフの自宅隔離期間が終了したことを発表した。

 サンプドリアでは今月12日にマノーロ・ガッビアディーニが検査で陽性と判明。翌日には、さらに4選手を含む5名が陽性と分かり、チームは自主隔離をしていた。今回はその検査結果が陰性で症状がなかった関係者の隔離が終了したということだ。

 クラブは選手たちが元気で、各自が自宅で決められた運動をしていると添えた。もしかすると、その“運動”の中には、スピニングバイクを使ったトレーニングも含まれるかもしれない。

 地元紙『Il Secolo XIX』は先日、吉田がきっかけとなり、クラブ幹部の発案で、イタリア人監督のクラウディオ・ラニエリや選手にスピニングバイクが支給されたことを報じた。今回、同紙は、その吉田のきっかけがどういうものだったかを伝えている。

 新型コロナウイルスの被害が大きいイタリアでは、生活に必須ではない生産活動が停止されている。そのため、「みんなにバイクを」という吉田に「店が閉まっているのにどこで見つけられるかな?」との声もあったそうだ。

 そこで吉田は、「ネットで店を見つけた。在庫があれば、代わりにSNSで宣伝することを申し出ようじゃないか」と提案したそうだ。実際には、吉田が見つけた店には在庫がなかったという。だが、このアイディアでクラブがピエモンテ州の別の会社を見つけ、メンバーにバイクを支給できたという。

『Il Secolo XIX』は、「吉田の天才的な一発(発案)」と、1月に加入した日本代表CBの閃きを称賛している。

 この緊急事態でも何とか肉体をケアしようとしている選手たち。彼らが思う存分にその能力を発揮する機会が戻るのを待ちわびるばかりだ。

構成●ワールドサッカーダイジェスト編集部
【関連記事】
「スペインよりも制御されている…」セレッソ大阪の智将ロティーナ、新型コロナにも動じない日本人を称賛!
「みんな若くてかわいー!」「マヤ君だけ何も…」吉田麻也が投稿したロンドン五輪メンバー18人集合ショットにファン感激!
「やばかったなぁ…」隔離生活を綴った吉田麻也の投稿に地元メディアが反応!「わずか2か月で見事に馴染んだ」
「天才や」「一人だけJ1レベル!」小野伸二の柔らかすぎる“一発一中”トゥキックにファン驚愕!
「来年24歳になるので…」東京五輪世代・中山雄太が大会延期への想いを長文投稿!年齢制限問題について心中明かす

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 年末恒例の決定版!
    12月19日発売
    PERFECT REVIEW
    2024 Jリーグ総集編
    激動シーズンを総括
    完全保存版のデータブック
    詳細はこちら

  • 週刊サッカーダイジェスト プレシーズン恒例企画
    1月14日発売
    2025シーズン
    J1&J2全40クラブの
    最新陣容
    新戦力の起用法&布陣は!?
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 年明け特別企画
    1月16日発売
    カルチョの伝説が甦る!
    セリエA50年史
    燦然と輝くレジェンドや
    ファンタジスタがこの一冊に
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を徹底詳報!
    詳細はこちら

>>広告掲載のお問合せ

ページトップへ