ミラン 新着記事

ダービーで“サプライズ起用”の長友、「結果は残念だけど自信に」と手応え

 現地時間4月15日のインテル対ミラン戦(セリエA32節)は、2日前にミランが中国資本に買収されたため、史上初の“中華ミラノ・ダービー”として大きな注目を浴びた。  日本代... 続きを読む

【ミラノ・ダービー採点&寸評】スソが長友に苦戦するも2ゴールに絡む!

【インテル|採点&寸評】チーム 5.5指揮官の選手交代策が裏目に出た負の影響もあり、結局2点のリードを守り切れず。同点ゴールを奪われたのはロスタイムの97分で、限りなく黒星に近い引き分けだ。連敗... 続きを読む

“中華ミラノ・ダービー”はミランがラストプレーで追いつき劇的ドロー! インテルは長友が奮闘

 現地時間4月15日、サン・シーロでセリエA32節のインテル対ミラン戦が開催された。2016年夏に中国の蘇寧グループの手に渡ったインテルに続き、13日にはミランも中国投資グループ『ロッソネーリ・... 続きを読む

「チャイナ・ミラン」の未来は? 新首脳陣がドンナルンマやスソの去就、大物獲得の可能性に言及

 現地時間4月13日、ミランは中国資本の『ロッソネーリ・スポーツ・インベスメント・ルクセンブルク(RSIL)』に買収された。価格は負債の2億2000万ユーロ(約264億円)を含めて合計7億400... 続きを読む

「改革者」、「天才」ミラン売却のベルルスコーニに続々と賛辞の声

 ミランは現地時間4月13日、クラブ売却を正式決定した。中国資本による買収が実現し、1986年からミランを率いてきたシルビオ・ベルルスコーニの31年に渡る歴史に幕が下ろされた。  スクデット獲得8... 続きを読む

【ミラノ・ダービー展望】史上初の中国資本対決! 本田と長友は…

 現地時間4月15日のインテル対ミラン戦(セリエA32節)は、史上初の“中華ミラノ・ダービー”だ。2016年夏に中国の蘇寧グループの手に渡ったインテルに続き、13日にはミ... 続きを読む

ついにミランも中国資本に…セリエA「外資参入」の背景とは?

 2011年のローマを皮切りに、ボローニャ、インテル、パレルモが外国資本に買収され、現地時間4月13日にはミランが中国コンソーソアムに買収された。  クラブが身売りをするのは、ほとんどの場合が経営... 続きを読む

ミランの中国資本売却が正式決定! 31年間のベルルスコーニ時代に幕引き

 現地時間4月13日、ミランの中国資本への売却が正式決定した。オーナーだったシルビオ・ベルルスコーニの持ち株会社『フィニンベスト』が、保有していたクラブ株式の99.93%を『ロッソネーリ・スポー... 続きを読む

【ミラン番記者】本田圭佑の「背番号10がベンチ要員」という状況にファンは…

 ミランにおけるサイドアタッカーのローテーションは相変わらず続いている。たった一人を除いては……。  直近のパレルモ戦(4月9日のセリエA31節)ではスソが戻ってきた。... 続きを読む

デ・ヘアはマドリー移籍へ。マンUが狙う後釜はあの18歳!

「ダビド・デ・ヘアはヨーロッパ最高レベルのGKだ」というだけでは、今や過小評価なのかもしれない。マンチェスター・Uのゴールマウスで充実したシーズンを送っているスペイン代表守護神は、数年前から囁か... 続きを読む

「君は僕の最高の友人」本田圭佑のインスタに元ミランDFがコメント!

 ミランに所属する日本代表FW本田圭佑が、日本時間4月10日夜に自身の『インスタグラム』を更新。この投稿に対して“ある選手”がコメントを残している。  その人物とは元フラン... 続きを読む

本田と長友が代表戦後も「ベンチ要員」から抜け出せず…ミラノ・ダービーも揃って出番なしか

 4月9日のセリエA31節で、ミランの本田圭佑とインテルの長友佑都は、いずれも登録メンバーに入ったものの出番なしに終わった。3月の代表ウィーク明け後、ともに2試合連続で90分間をパンキナーロ(イ... 続きを読む

ミランがパレルモに4発快勝! 復帰のスソが躍動し、 本田は15戦連続の出番なし

 現地時間4月9日、サン・シーロでセリエA31節のミラン対パレルモ戦が開催された。  7位ミランは27節で負傷したスソが4試合ぶりに復帰。パートナーの出産に立ち会うため欠場が噂されたデウロフェウ、... 続きを読む

「セリエA最年少チーム」はミラン! ただ、中国参入でセスクやベンゼマら大型補強なら――

 当初の予定どおり、昨年12月に中国資本へのクラブ売却が実現していたら、ミランが「セリエA最年少チーム」になることはなかったのかもしれない。  イタリア紙『ガゼッタ・デッロ・スポルト』は現地時間4... 続きを読む

インザーギ引退後に“ミランの9番”を纏った6人のゴール数が…

 ミランの「背番号9」と言えば、かつてマルコ・ファン・バステンやジョージ・ウェア、フィリッポ・インザーギなど世界的ストライカーたちが背負ってきたエースナンバーだ。しかし、近年はその価値が下落して... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年7月号
    6月10日(火)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    ファジアーノ岡山
    徹底読本
    クラブが辿った奇跡のストーリーに迫る
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年7月17日号
    7月3日発売
    2025-2026 EUROPEAN LEAGUES
    ヨーロッパ主要クラブ 開幕フォーメーション大予想
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ