琉球 新着記事

元代表戦士、識者らと考える日本代表の現在地と未来~アジアカップの課題&北朝鮮戦や2026年へのポイントは?~【サッカーダイジェスト最新号は3月8日(金)発売】

 3月8日(金)のサッカーダイジェストでは、ワールドカップ・アジア2次予選の北朝鮮戦を控えた日本代表の現在地と未来を検証。 ベスト8で敗退した先のアジアカップでの課題と収穫は? そして、北朝鮮戦... 続きを読む

アジアカップ選手名鑑 日本代表、覇権奪回へ 出場24か国ガイド【サッカーダイジェスト最新号は1月10日(水)発売】

 1月10日(水)のサッカーダイジェストでは、開幕が迫ったアジアカップを特集!! 森保ジャパンの覇権奪回へのポイントなどを探るとともに、出場全24か国を紹介します。 また2023年シーズン限りで... 続きを読む

「全てにおいて天才」小野伸二の“ゴール、アシスト、トラップ、パス総まとめ”にファン感銘!「才能が違いすぎる」「子どもたちに夢を与える」

 数々の華麗なテクニックで、ファンを魅了した。 Jリーグの公式YouTubeチャンネルが12月1日、『ボールコントロールの天才』と題し、札幌に所属する小野伸二の「ゴール、アシスト、トラップ、パス... 続きを読む

FC琉球が新チーム名称&エンブレムを発表!「沖縄を強くし、沖縄の誇るクラブとなり、沖縄からアジアへ」がコンセプト

 J3のFC琉球は10月26日、新チーム名称・エンブレム決定を発表した。 創設20周年を機に、多様化・グローバル化していくクラブの象徴として、クラブ名称・エンブレムなど各種プロパティをアップデー... 続きを読む

森保ジャパンは歴代最強か?日本代表“新”検証 全カテゴリーの選手名鑑付き!!【サッカーダイジェスト最新号は10月10日(火)発売】

 10月10日(火)のサッカーダイジェストでは、9月にヨーロッパの地でドイツとトルコを下す、日本サッカーの転換期になり得る勝利を挙げ、10月シリーズも控える森保ジャパンの“今&rdq... 続きを読む

「ボールが小野伸二に触られて喜んでいる」同じ黄金世代が話してくれたエピソードが忘れられない

 この選手は普通に話すよりも、ボールで会話をしていたいのかもしれない。私が編集長時代、サッカーダイジェスト「天才を究める」という特集の中で、中村憲剛さんと対談してくれた小野伸二選手のコメントを聞... 続きを読む

「天才という言葉はシンジさんのためにある」小野伸二の引退発表に“同郷”内田篤人が贈った言葉は?「ドイツでプレーしていた時に...」

 北海道コンサドーレ札幌に所属する元日本代表MFの小野伸二が、44歳の誕生日を迎えた9月27日、今シーズン限りでの現役引退を発表した。 同日に、テレビ朝日系列の報道ステーションに出演した元日本代... 続きを読む

「ちゃんと取材してください」駆け出し記者の襟を正してくれた16歳・小野伸二の金言【秘話コラム】

 堪えようのない寂しさがある。つねに拠り所として心のどこかにあった“鉄板の娯楽”が、消えてなくなってしまう気がするからだ。「相棒として戦ってくれた“足&rdq... 続きを読む

「沖縄県民に興奮・熱狂を...」古巣の琉球が今季限りで引退の小野伸二に感謝!ファンから「夢のようでした」「何よりの宝物」などの声

 J3のFC琉球は9月27日、公式X(旧ツイッター)で今季限りでの現役引退を表明した小野伸二(北海道コンサドーレ札幌)の在籍時の写真を公開した。 44歳の小野は、1998年に浦和でプロキャリアを... 続きを読む

流浪のフットボーラー金崎夢生。「1回経験したらもういいかな」。生粋の飽き性は父親との約束を守り、新たな自分を追い求め続ける

 2016年のJリーグチャンピオンシップで、鹿島アントラーズの金崎夢生は、川崎フロンターレや浦和レッズを粉砕するゴールを次々と奪い、J1タイトルを力強く引き寄せ、同年末のクラブワールドカップ参戦... 続きを読む

「琉球というクラブはこの先も続いていく」J3に身を投じた金崎夢生の決心「ベース作りに貢献したい」

 2023年シーズンのJ3を見渡すと、FC岐阜の柏木陽介や宇賀神友弥、愛媛FCの森脇良太、いわてグルージャ盛岡の水野晃樹など元日本代表クラスの30代ベテラン選手が何人かいる。 彼らがJ3という環... 続きを読む

ボランチ転身を進言。34歳・金崎夢生が原点回帰「何よりもFC琉球がもっと勝てるようにしたい」

 2023年のJ3も残り15試合となったが、相変わらずの混戦模様となっている。 23節終了時点で首位の愛媛FCは勝点44、2位のカターレ富山が同40だが、勝点30台が11チームもあり、今後の展開... 続きを読む

J3琉球、酒気帯び運転で無所属となっていたDF柳貴博の加入を発表「まずは人としての信頼を取り戻していけるよう…」

 J3のFC琉球は3月17日、DF柳貴博の加入を発表。なお背番号は99に決まった。 柳は昨年8月、福岡市内において道路交通法違反(酒気帯び運転)で任意捜査をされ、当時、期限付き移籍で所属していた... 続きを読む

Jリーグ30周年特別企画第1弾!J1&J2全40クラブの30年史【サッカーダイジェスト最新号は3月9日(木)発売】

 サッカーダイジェストでは、Jリーグ30周年を記念して、今号から数回に渡ってスペシャル企画をお届け!! 第1弾では、J1&J2の40クラブの30年史を紹介します。 各クラブのJ開幕からの30年の... 続きを読む

「J3の生態系破壊」「25点くらい取ってほしい」金崎夢生の琉球加入に期待の声!背番号は「44」に決定

 J3のFC琉球は2月24日、元日本代表FW金崎夢生の加入が決定したと発表した。 34歳の金崎は、滝川二高を卒業後の2007年に大分トリニータでプロデビュー。その後、名古屋グランパスやドイツのニ... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年8月号
    7月10日(木)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    悲願のJ1復帰へ
    ベガルタ仙台2025
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年8月7日号
    7月17日発売
    名門リバプール「完全ガイド」 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ