ベルギー 新着記事

【EURO2016開催地を巡る旅】第9回:マルセイユとヴェロドローム「熱狂と笑いと美のメルティングポット!」

 さあ、いよいよフランス第2の都市、マルセイユ(人口約86万人)です!  マルセイユといえばフットボール。ここでフットボールといえば、オリンピック・マルセイユ――フランス語ではオランピック・ド・マ... 続きを読む

【EURO2016開催地を巡る旅】第8回:リヨンとパルク・オランピック・リヨネ「2千年の歴史と光、美食で神々しく」

 連載も大詰めにさしかかってきた今回は、ローヌ川とソーヌ川に抱かれたフランス第3の都市、リヨン(人口約50万)を訪ねましょう。 「光の都」、「歴史の都」、「美食の都」として世界に名を馳せるこの街は... 続きを読む

【EURO2016開催地を巡る旅】第6回:ニースとアリアンツ・リビエラ「ゴージャスなコートダジュール、鷲の巣村と花の香りへ」

 前回はベルギー国境という最北端を訪ねましたが、今回は一気にイタリア国境近くまで南下しましょう。紹介するのは、有名なコートダジュール(紺碧海岸)を代表する街、ニース(人口約34万5千人)です。  ... 続きを読む

盛り上がること間違いなしの「欧州の祭典」のお供に! 『EURO2016フランス大会 展望&ガイド』が5月12日に発売!

 6月10日に開幕するEURO2016フランス大会。ヨーロッパではワールドカップ以上に盛り上がるとも言われる欧州の祭典のパーフェクト・ガイドブック『EURO2016フランス大会 展望&ガイド』が、... 続きを読む

ハリルホジッチ監督がEURO2016の魅力を熱いトークで語り尽くす! 「サッカーファンならEUROを見なくてはならない」

 いよいよ6月10日から始まる「UEFA EURO 2016 サッカー欧州選手権」。WOWOWではこの世界最高峰レベルのサッカーの祭典を開局25周年記念事業として全試合を生中継するが、これに先立ち、4... 続きを読む

【EURO2016開催地を巡る旅】第3回:ボルドーとヌボー・スタッド・ボルドー「月の港、ワイン街道、そして大西洋への夢の旅」

 過去2回はパリ、ランスと北部を巡ってきましたが、今回は南西に進路を取りましょう!  パリから高速鉄道「TGV」に乗って3時間あまり、言わずと知れた世界一のワインの都、ボルドー市(人口約24 万30... 続きを読む

【今日の誕生日】4月10日/ベルギー黄金時代再来のキーマン――コンパニ(マンチェスター・C)

◇ヴァンサン・コンパニ:1986年4月10日生まれ ベルギー・ブリュッセル出身  今夏、フランスで開催EURO本大会において、大きな注目を集めるであろうチームのひとつに、ベルギーが挙げられる。地道な... 続きを読む

【EURO2016開催地を巡る旅】第2回:ランスとスタッド・ボラルト=ドゥルリス「フリット、炭鉱跡地、ルーヴル美術館など魅力満載!」

 今回は北部にある人口約3万5000人の小さな町、ランスをご紹介しましょう。  このランス市を語るには、あるコメディー映画に触れないわけにはいきません。2008年にフランスでメガヒットした『ビアン... 続きを読む

【プレミア現地コラム】22歳の怪物CFに著しい進化の跡。新たなドログバになれるか!?

 今シーズンも「トップ4」に近付けずにいるエバートン(29節終了時点で12位)にあって、22歳の主砲ロメル・ルカクは「トップクラス」へと着実に近付いている。  3月5日のウェストハム戦は、チームこ... 続きを読む

欧州最強国を決めるサッカーの祭典、「UEFA EURO 2016 サッカー欧州選手権」をWOWOWが全試合生中継!

 今夏フランスで開催される「UEFA EURO 2016サッカー欧州選手権」が、WOWOWで放送されることが決定した。  6月10日の開幕戦から7月10日の決勝まで、全51試合を生中継! テレビ放送と... 続きを読む

【EURO2016出場国】“死のグループ”で衝撃を与えるか!? アイルランドの伝統的な結束力とハートの強さ。

 組み込まれたのは、EURO2016のいわば“死のグループ”だ。ベルギーとイタリア、さらにズラタン・イブラヒモビッチ擁するスウェーデンが相手となるE組で、アイルランドはど... 続きを読む

【EURO2016組分け決定!】グループE|展望&各国紹介「ベルギーとイタリアも決め手を欠くだけに混戦必至だ」

【対戦カード(開催地)】6月13日:アイルランド対スウェーデン(サンドニ)ベルギー対イタリア(リヨン)6月17日:イタリア対スウェーデン(トゥールーズ)6月18日:ベルギー対アイルランド(ボルド... 続きを読む

【ワールドサッカーの注目コメント集】EURO2016の出場 20か国が決定! 悲喜こもごもな欧州最高峰の予選

 10月13日、EURO2016予選の最終節が各地で行なわれ、全グループの日程が終了。これにより、プレーオフに回る8か国を除いた20か国の本大会出場が決まった。  来年6月10日からフランスで開催... 続きを読む

絶体絶命の窮地に追い込まれたオランダは奇跡の逆転突破なるか?――いよいよ大詰め! EURO 2016予選プレビュー[A-D組編]

 いよいよ最終局面を迎えたEURO2016予選。はたして、フランス行きの切符を勝ち取るのはどの国か――。  今予選のレギュレーションは9グループに分かれ、ホーム&アウェー方式の総当たり戦で争い、各... 続きを読む

エバートンがベルギー代表ルカクを完全移籍で獲得

 エバートンは30日、チェルシーからベルギー代表ロメル・ルカクを移籍金2800万ポンド(約47億6000万円)で獲得したことを発表した。背番号は10。ルカクにとっては昨シーズン、レンタルでプレー... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年7月号
    6月10日(火)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    ファジアーノ岡山
    徹底読本
    クラブが辿った奇跡のストーリーに迫る
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年6月19日号
    6月5日発売
    クラブワールドカップ2025
    出場32チーム選手名鑑
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ