ガーナ 新着記事

ガーナ代表が、チームの警備員だったアマチュアDFを“サプライズ”招集!

 アフリカネーションズ・カップ出場を目指すガーナ代表が、まさにサプライズと言うべき選手招集を行なったことが話題となっている。その選考を英紙『サン』が報じている。  6月11日にエチオピア代表とアフ... 続きを読む

「FIFAとUEFAは人種差別に向き合っていない」ムンタリが怒りの訴え!

「人種差別が今日、明日、または次の試合で行なわれれば、僕は再びピッチを去る」 そんな言葉は当事者であるがゆえの重みがある。元ガーナ代表MFのサリー・ムンタリが英国メディア『BBC』の取材に対して... 続きを読む

自ら「ゲス不倫」を暴露!? ガーナ人選手が慌てて弁明に追われる…

 ガーナ人選手のとある発言が物議を醸している。英国メディア『BBC』や英紙『サン』など複数のメディアが報じた。  渦中の人となったのは、南アフリカ・リーグのフリーステートスターズでプレーしているガ... 続きを読む

まさに「不屈のライオン」! 無類の勝負強さでカメルーンがアフリカ王者に!

 2017年アフリカ・ネーションズカップを制したのはカメルーン。2月5日、大会最多の7度の優勝を誇るエジプトを決勝で下し、8大会ぶり5度目のアフリカ王者に輝いた。 道のりは平坦ではなかった。ブラ... 続きを読む

なんと44歳! 超ベテラン守護神がエジプトをアフリカ杯決勝に導く!

 いよいよ佳境を迎えた2017年アフリカ・ネーションズカップ。2月1日に行なわれた準決勝の第1ゲームでは、エジプトがPK戦の末にブルキナファソを下し、決勝に駒を進めた。 そのエジプトの4大会ぶり... 続きを読む

【アフリカ選手権】マネの大活躍でベスト8進出のセネガルにさらなる快進撃の予感!?

 1月14日に開幕したアフリカ・ネーションズカップは、25日にグループステージの全日程が終了。決勝トーナメントに進出する8か国が出揃った。 A組では、ブルキナファソとカメルーンが、ピエール=エメ... 続きを読む

【今日の誕生日】4月2日/歴史を変えたアフリカの雄の統率者――ザキ(元モロッコ代表GK & 監督)

◇“ザキ”エザキ・バドゥ:1959年4月2日生まれ モロッコ・シディカセム出身 1986 年メキシコ・ワールドカップに、アルジェリアとともにアフリカ代表として出場したモロッコ... 続きを読む

コートジボワール、2度目の大陸制覇!! 優れた個を短期間で強い集団に変えたフランス人

 1月17日から赤道ギニアで開催されていたアフリカ・ネーションズカップ。2年毎に大陸王者を決める約3週間のコンペティションで今回、16か国の頂点に立ったのは、昨夏のブラジル・ワールドカップで日本... 続きを読む

【W杯でのPK戦を写真とデータで振り返る】息詰まる11メートルの戦い

 両チーム5人ずつが11メートルの距離でGKと対決するPK戦が、ワールドカップ本大会で初めて実施されたのは1982年スペイン大会だ。予選では、78年のアルゼンチン大会が初めてで、アフリカ予選のチ... 続きを読む

【写真付】マン・オブ・ザ・マッチで振り返るブラジルW杯の激闘|グループE~H

 ブラジル・ワールドカップはついにベスト8が出揃った。ブラジル、ドイツ、オランダ、アルゼンチンといった強豪国が順当に勝ち上がる一方で、前回王者のスペインがグループリーグで早々に敗退し、「死のグル... 続きを読む

【W杯 今日は何の日?】7月2日「卑劣な行為か、勝利への執念か!?」

 2010年7月2日、南アフリカ・ヨハネスブルグのサッカーシティ・スタジアムでは、ウルグアイとガーナによる南アフリカ大会準々決勝の一戦が行なわれた。アフリカ大陸での開催ということで、スタジアムで... 続きを読む

【グループリーグ敗退国】16か国の敗戦コメント&【写真】敗者の肖像

【写真で振り返る】グループリーグ敗退16か国 ◇グループA 3位:クロアチア/1勝2敗・6得点6失点ニコ・コバチ監督「我々は大会を通して良いプレーができたと思う。ポジティブな大会になった」 4位:カメ... 続きを読む

ポルトガル 2-1 ガーナ|C・ロナウドのゴールで勝利を引き寄せるも及ばず…

【サッカーダイジェスト特派のポイントレビュー】  ともにグループリーグ突破には勝利が絶対条件のなか、序盤から両者が攻撃マインドを前面に押し出す展開となった。  しかし、ゴールへの気持ちが強過ぎるあま... 続きを読む

GROUP G 日程・結果

6月16日(月)                                          ドイツ 4‐0 ポルトガル 13:0... 続きを読む

【W杯 大会15日目プレビュー】ポルトガル対ガーナ戦

グループGポルトガル対ガーナ13:00(日本時間27日1:00)キックオフナショナル(ブラジリア) 【ポルトガルの視点】  決勝トーナメント進出には5点差以上の勝利が絶対条件であり、勝ち上がりの望み... 続きを読む

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年8月号
    7月10日(木)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    悲願のJ1復帰へ
    ベガルタ仙台2025
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年7月17日号
    7月3日発売
    2025-2026 EUROPEAN LEAGUES
    ヨーロッパ主要クラブ 開幕フォーメーション大予想
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら

ページトップへ