“日本人監督”呂比須ワグナーが母国で抱く新たな夢

カテゴリ:Jリーグ

沢田啓明

2015年05月29日

恩師セホーン監督(左)との二頭体制に挑んだG大阪ヘッドコーチ時代。開幕から黒星が続いたとはいえ、もう少し時間が欲しかったと語る。 写真:サッカーダイジェスト

< 記事を読む

【関連記事】
三都主アレサンドロが語る、日本での20年、故郷でのリスタート、将来の夢
【ヒューマンストーリー】カレン・ロバートという生き方
【セルジオ越後の天国と地獄】ACL8強は、W杯2次予選を突破したようなもの。手放しでは喜べないよ
【G大阪】近未来のエース候補、16歳の堂安律がFCソウル戦で公式戦デビュー!
【日本代表W杯の軌跡】大きな課題を残した3連敗|98年フランス大会・ジャマイカ戦
【日本代表W杯の軌跡】手が届かなかった勝点|98年フランス大会・クロアチア戦
【日本代表W杯の軌跡】のしかかった“バティゴール”|98年フランス大会・アルゼンチン戦

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年11月号
    10月10日(金)発売
    [特集]
    注目クラブを総力特集
    V・ファーレン長崎徹底読本
    創設20周年でクラブ史に刻む大航海へ
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月6日号
    10月16日(木)発売
    [特集]
    ARSENAL 栄光へのシナリオ
    アルテタ体制「最高戦力」で悲願のプレミアリーグ制覇へ
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら