【岩本輝雄】好調アビスパの要因は“秩序の中の無秩序”。個が活きる組織力。こういうチームは強いよ

カテゴリ:連載・コラム

岩本輝雄

2021年05月29日

昇格組ながら上位に食い込んでいるアビスパ。長谷部監督の手腕が大きいと思うね。写真:金子拓弥(サッカーダイジェスト写真部)

< 記事を読む

【関連記事】
【J1ベストイレブン】MVPは逆転弾でチームを6連勝に導いた福岡の“壁”。王者川崎からは五輪世代ふたりを選出|15節
「みんなミスをしたくないんだと思う」福岡スウェーデン人DFが母国に伝えた日本サッカーと日本社会
「僕はイニエスタの偉大さをずっと…」アビスパ福岡スウェーデン人DFが母国メディアに語った日本での生活
なぜ久保建英をミャンマー戦で先発起用しなかったのか【編集長コラム】
「正直残念」と吉田麻也がA代表から離れる心境を明かす。オーバーエイジ枠としては「恥じないように」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年8月号
    7月10日(木)発売
    今、面白いクラブを総力特集‼
    悲願のJ1復帰へ
    ベガルタ仙台2025
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年8月7日号
    7月17日発売
    名門リバプール「完全ガイド」 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら