【サッカーダイジェスト編集長コラム】快勝劇に潜むライバルの「罠」

カテゴリ:日本代表

谷沢直也(サッカーダイジェスト編集長)

2015年04月02日

確固たる信念を持ち、チーム作りを進めていくハリルホジッチ監督。会見でのコメントを聞く限り、日本の選手にとっては最適な指揮官と言える。 写真:小倉直樹(サッカーダイジェスト写真部)

< 記事を読む

【関連記事】
【セルジオ越後の天国と地獄】この2試合は、アギーレでも勝てたよ
【藤田俊哉の目】異彩を放った宇佐美と可もなく不可もなかった香川。両者の立場は逆転した
【サッカーダイジェストの視点】今回の連戦での最大の収穫は?
【識者コラム】災いは福に転じたか――奥深い能力の一端を示した新監督の辣腕ぶり
【日本代表】本田圭佑の「二面性」が示す新チームの岐路
【日本代表│考察】ウズベキスタン戦で見せた指揮官の懐の深さ
【日本代表】金田喜稔がウズベキスタン戦を分析|宇佐美にあえて言いたい。「守備も含めて、局面でもっと身体を張れ」と

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年10月号
    9月10日(水)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    京都サンガF.C.2025
    大躍進の秘密を徹底解剖
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年10月2日号
    9月18日(木)発売
    [総力特集]
    識者20人の投票で四半世紀のNo.1を決定
    2001-2025 ポジション別21世紀ベストプレーヤー
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら