【神戸】「僕があの時にシュートを打っていれば」古橋亨梧がアジアの舞台で痛感した課題

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2020年12月15日

大会を通じて4得点を挙げた古橋。しかし帰国後には後悔を口にした。(C)Getty Images

< 記事を読む

【関連記事】
イニエスタがアジアサッカーのレベルに言及「ひとつはっきりしていることは…」
「蔚山を地獄から救った…」韓国メディアはACL準決勝の日韓対決をどう報じたのか?勝敗を左右したVARにも言及
「胸糞悪すぎる」「本気で抗議してほしい」神戸ファン憤慨!ACL蔚山戦、2度の不可解VAR判定に納得いかず
「蔚山のほうが強かった」先制弾の山口蛍、ACL準決勝敗退も…不可解なVAR判定に触れず「胸を張って帰りたい」
神戸、ACL準決勝敗退…120分死闘もVAR判定に二度泣かされ、日本勢4年連続のファイナル進出ならず

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら