【小宮良之の日本サッカー兵法書】守備を進化させるのは攻撃への対応、機能させるのは攻撃の姿勢

カテゴリ:連載・コラム

小宮良之

2017年10月29日

マドリー、そしてブラジル代表の守備を安定させているカゼミーロだが、ここ一番での得点など、攻撃への貢献ぶりもその魅力のひとつである。 (C) Getty Images

< 記事を読む

【関連記事】
【U-17代表】世にも珍しいスイッチキッカー!?その正体はJ屈指レフティから刺激を受けた古都の司令塔
チャンピオンズ・リーグのアンセムはどんな歌詞? なんと3か国語が入り乱れていた!
ヤングなでしこが北朝鮮を撃破しアジア制覇! 来夏のU-20W杯出場も決定!
【U-17W杯】日本を下したイングランドが優勝! スペイン相手に0-2からの5発で大逆転!
【ブンデス日本人】ケルンは逆転負けで大迫も見せ場なし…香川、酒井、伊藤が出場もチームはいずれも敗北
「ワールドクラスのゴラッソだ!」2戦連続弾の久保裕也に現地メディアが賛辞!
「フランクフルトの謙虚で控えめな英雄」ブンデスリーガ公式HPが長谷部誠を特集!
【現地発】識者が語る「監督ジダン」の凄み。采配100試合で7タイトルはなぜ可能に?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら