【ブンデス日本人の現地評】ゴールを決めた武藤でさえ……31節は軒並み低評価の厳しい週末に

カテゴリ:海外日本人

山口裕平

2017年05月03日

下位同士の戦いで大敗し、残留争いから抜け出せなかったハンブルク。悪い流れを招いてしまったのがキャプテンとあっては、酷評を受けるのも致し方なしか……。 (C) Getty Images

< 記事を読む

【関連記事】
連続ハットトリックの殊勲者C・ロナウド「驚異的な試合をしたチームにおめでとうと言いたい」
3点差敗でも諦めないA・マドリーのシメオネ監督 「第2レグでは“不可能”に挑戦してやろう!」
【CLマドリード・ダービー採点&寸評】3発のC・ロナウドが当然の最高点! ゴディンやグリエーズマンは期待外れ…
【現地発】吉田麻也が日本人初の偉業達成。プレミア100試合出場までの「変化」とは?
久保建英のU-20W杯“飛び級”選出をスペイン紙も報道!「バルサは帰国後も…」
久保建英は、具体的に何が凄いのか? 今さら聞けない逸材の真価とは

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら