【EURO2016開催地を巡る旅】第4回:トゥールーズと“スタディウム”「陽気で人懐っこい薔薇色の町」

カテゴリ:連載・コラム

結城麻里

2016年04月23日

98年W杯では、本文中の日本の試合を含め、グループリーグで5試合、決勝トーナメントでは1回戦の1試合が行なわれた。 (C) REUTERS/AFLO

< 記事を読む

【関連記事】
【EURO2016開催地を巡る旅】第3回:ボルドーとヌボー・スタッド・ボルドー「月の港、ワイン街道、そして大西洋への夢の旅」
【EURO2016開催地を巡る旅】第2回:ランスとスタッド・ボラルト=ドゥルリス「フリット、炭鉱跡地、ルーヴル美術館など魅力満載!」
【EURO2016開催地を巡る旅】第1回:サンドニとスタッド・ド・フランス「フランスを象徴する聖地」
【ポルトガル代表】C・ロナウドを「9番」に置く4-4-2が的中。EUROでも採用か?
【スペイン代表】熾烈さを増す23人枠を巡るサバイバル。注目はベテランFWアドゥリスの充実ぶりが光る「9番争い」だ
【イングランド代表】ケインとヴァーディーの躍動でFWの序列が明確に。反省材料は…
【イタリア代表】マルキージオの離脱で「理想のペア」が崩壊。EUROの中盤はどうなる?
【ドイツ代表】熟成させてきた戦い方にどれだけバリエーションを加えられるか。ゲッツェの奮起にも期待!
【フランス代表】喧々諤々を巻き起こした「ベンゼマ騒動」。苦渋の決断を下したデシャン監督の覚悟とは?
EURO2016の成功を誓って開催国フランスのVIPが盛大な昼食会を開催

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 王国の誇りを胸に
    4月10日発売
    サッカー王国復活へ
    清水エスパルス
    3年ぶりのJ1で異彩を放つ
    オレンジ戦士たちの真髄
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 特別企画
    5月1日発売
    プレミアリーグ
    スター★100人物語
    絆、ルーツ、感動秘話など
    百人百通りのドラマがここに!
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら