【追悼コラム】選手、監督として「カルチョ黄金時代」の礎を築いたチェーザレ・マルディーニの生涯

カテゴリ:連載・コラム

片野道郎

2016年04月07日

4月5日に執り行なわれた葬儀に駆け付けたインザーギ。チェーザレの薫陶を受けたひとりだ。(C)Getty Images

< 記事を読む

【関連記事】
どこよりも詳しい「アントニオ・コンテの履歴書」。チェルシー転身の理由、キャリア、戦術的志向、所望する新戦力
ミラン番記者の現地発・本田圭佑「ミハイロビッチ監督は背番号10の復帰を待ち望んでいる」
【イタリア代表】新機軸3-4-3の大きな収穫と残された課題。「当確の16人」と残る7枠の行方は?
【移籍専門記者の裏話】アブラモビッチのコンテ招聘案に反対したヒディンク暫定監督。その裏にあった密約とは?
親交の深かったバルサ番記者がクライフを偲ぶ――「喜びとともに思い出される素晴らしきエピソードの数々」
【パリSG 2-2 マンチェスター・C|採点&寸評】イブラはPKを含めて3度の決定機を逃す…。2つのアウェーゴールには伏兵が絡む

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年11月号
    10月10日(金)発売
    [特集]
    注目クラブを総力特集
    V・ファーレン長崎徹底読本
    創設20周年でクラブ史に刻む大航海へ
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年11月6日号
    10月16日(木)発売
    [特集]
    ARSENAL 栄光へのシナリオ
    アルテタ体制「最高戦力」で悲願のプレミアリーグ制覇へ
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら