【プレシーズンマッチ採点&寸評】大宮 2-1 山形|大宮の東欧新ホットラインが開通。ともに新戦力が結果を残す

カテゴリ:Jリーグ

サッカーダイジェスト編集部

2016年02月13日

新戦力のN・ペチュニクがムルジャとの連係から先制点を奪取。現役スロベニア代表の力を見せつけた。写真:茂木あきら(サッカーダイジェスト写真部)

< 記事を読む

【関連記事】
【Jリーグ勢力図】都道府県別 選手数ランキング|“王国”静岡は6位、最多6クラブを抱える神奈川、育成年代も強い大阪、埼玉、千葉は何位?
【中村憲剛の欧州サッカー観戦記】何よりも大きかったチェフの加入! しかし、アーセナル優勝への真のキーマンは“あの人”
【岩本輝雄のオタクも納得!】古巣への期待と不安――“もう一押し”がなければ中位止まりだ
【浦和│全選手チェック】長崎戦に臨んだ全24選手の状態は? 遠藤航が実戦デビュー、槙野智章はリベロでフル出場、柏木陽介は…
【横浜】中村俊輔が自らに課す『10G・10A』。ノルマへの“最適解”はいまだ見つからず?

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト 2025年10月号
    9月10日(水)発売
    [注目クラブを総力特集!!]
    京都サンガF.C.2025
    大躍進の秘密を徹底解剖
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト 2025年9月4日・9月18日合併号
    8月21日(木)発売
    プレミアリーグ展望&ガイド 詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 完全保存版
    1月17日発売
    第103回全国高校サッカー選手権
    決戦速報号
    前橋育英が7年ぶりの戴冠
    全47試合&活躍選手を詳報!
    詳細はこちら