【岩本輝雄の視点】香川がサイドに流れ、本田が中に入る――彼らの連動性と距離感が攻撃を活性化させていた

カテゴリ:連載・コラム

岩本輝雄

2015年10月09日

前半は思うように連動できなかった本田(4番)と香川(10番)だったが、後半は香川の機動力と本田の的確なポジショニングが上手く融合し、日本の攻撃にリズムが生まれた。写真:滝川敏之(サッカーダイジェスト写真部)

< 記事を読む

【関連記事】
【日本対シリア】サッカーダイジェスト特派記者の採点&寸評
【セルジオ越後の天国と地獄】前掛かったシリアの隙を突いただけなら、日本が戦い方を変えたとは言えない
金田喜稔がシリア戦を斬る! 「ホッとしたよ。ただ前半、リズムを変えるプレーを誰もできていなかったのは課題」
【サッカーダイジェストの視点】進歩しているゲームマネジメント。勝利にこだわった戦いぶりをイラン戦でも見せられるか
【日本代表】「焦らず、粘り強く」。90分間のマネジメントを意識した香川の手応え
「本田フィロソフィー」を次世代に
【シリア戦会見】ハリルホジッチ監督「日本の真のイメージを見せられた」

サッカーダイジェストTV

詳細を見る

 動画をもっと見る

Facebookでコメント

サッカーダイジェストの最新号

  • 週刊サッカーダイジェスト なでしこJに続け!
    4月10日発売
    U-23日本代表
    パリ五輪最終予選
    展望&ガイド
    熾烈なバトルを総力特集
    詳細はこちら

  • ワールドサッカーダイジェスト ガンナーズを一大特集!
    5月2日発売
    プレミア制覇なるか!?
    進化の最終フェーズへ
    アーセナル
    最強化計画
    詳細はこちら

  • 高校サッカーダイジェスト 高校サッカーダイジェストVo.40
    1月12日発売
    第102回全国高校選手権
    決戦速報号
    青森山田が4度目V
    全47試合を完全レポート
    詳細はこちら